「クッキーとビスケットとサブレと
 クラッカーの違いって、なに?」

なんて疑問を、抱いてませんか??

クッキー ビスケット サブレ クラッカー 違い

日々のおやつやホームパーティー、
それからちょっとしたギフトなど、
さまざまな場面で大活躍する、

  • クッキー
  • ビスケット
  • サブレ
  • クラッカー

これら4つの小麦粉を使った、
お菓子(焼き菓子)。

この内のどれかをつまんでいる
ときや、通販サイトでお菓子を
物色しているときなどに、

冒頭のような疑問が、ふと
頭に浮かんだ経験がある人は、
私も含め、きっと多いはずです。

そこで今回は、クッキーと
ビスケットとサブレとクラッカー、
それぞれの違いについて、

  1. 代表的な商品
  2. 食感や味の特徴
  3. 使う材料の違いや割合
  4. 語源・名前の由来

これら4つのポイント
注目して、まとめました^^

クッキー・ビスケット・サブレ・クラッカーの違い!この4点に注目!

1. 代表的な商品:サブレといったら鳩サブレー!

[鎌倉]<豊島屋>鳩サブレー2号缶

  • クッキー:ムーンライト・チョコチップクッキー
  • ビスケット:マリービスケット・ロータスカラメルビスケット
  • サブレ:鳩サブレー・ココナッツサブレ
  • クラッカー:プレミアム・リッツ

クッキーとビスケットとサブレと
クラッカーの違い、まず最初は、
それぞれの代表的な商品に注目。

こうやって、改めて整理して
見るだけでも、イメージとして
違いが何となく分かってきますよね^^

ちなみに、上にあげたアイテムは、
全部僕が個人的に大好きで、
よく食べるお菓子ばかりです(笑)

ただ、ムーンライトクッキーは、
サブレに近い印象を受けますし、

ココナッツサブレやリッツは、
ビスケットに分類されていたと
しても、違和感を覚えないです。

2. 食感や味の特徴:ビスケットは軽めの触感!

森永製菓 マリー 21枚

  • クッキー:しっとりサクサク&甘い
  • ビスケット:クッキーよりも軽い食感&甘味弱め
  • サブレ:一番しっとり&バターの風味が強く濃厚
  • クラッカー:サクサク食感&味も淡泊

クッキーとビスケットとサブレと
クラッカーの違い、続いては、
食感や味に注目。

こう見てみると、一番味が濃厚で、
しっとりしているのがサブレ。

そこから、クッキー→ビスケット
→クラッカー
といった順番で、

徐々に味がシンプルになり、
かつサクッとした食感に
変わっていくイメージですね^^

3. 使う材料の違いや割合:クッキーは卵をよく使う!

森永製菓 ムーンライト 14枚

  • クッキー:薄力粉+バター+砂糖+卵
  • ビスケット:薄力粉+バター+砂糖+コーンスターチ
  • サブレ:薄力粉+バター+砂糖
  • クラッカー:薄力粉(+バター+塩+水)

クッキーとビスケットとサブレと
クラッカーの違い、3番目は
使う材料とその割合について。

より厳密に、これら4つの違いを
知りたい!という人には、ココが
一番の肝になるかもしれませんね。

で、経験上、いろいろなレシピを
見ていると、クラッカーは砂糖を
使わず
、シンプルに薄力粉で作る。

他の3つは、どれも、

  1. 薄力粉
  2. バター
  3. 砂糖

この3つの材料をメインに使うのは
一緒で、サブレはこの3つだけで
作るコトも少なくないです。

で、クッキーはコレに加えてを、
ビスケットはコーンスターチ
プラスするケースが多いですね。

ちなみに、昭和46年に、
公正取引委員会によって告示された、

  • ビスケット類の表示に関する
    公正競争規約及び同施行規則

を見てみると、その中には、
ビスケットについては、

この規約で「ビスケット」とは、小麦粉、糖類、食用油脂及び食塩を原料とし、必要により澱粉、乳製品、卵製品、膨脹剤、食品添加物等の原材料を配合し、又は添加したものを混合機、成型機及びビスケットオーブンを使用して製造した食品をいう。

出典:ビスケット類の表示に関する公正競争規約及び同施行規則

クラッカーについては、

この規約で「クラッカー」とは、小麦粉、糖類、食用油脂及び食塩を原料とし、必要により澱粉、乳製品、卵製品、イースト、酵素、膨脹剤、食品添加物等の原材料を配合し、又は添加したものを混合機、成型機及びビスケットオーブンを使用して製造した食品をいう。

出典:ビスケット類の表示に関する公正競争規約及び同施行規則

こんな記載がそれぞれあり、
さらに、クッキーに関しては、
ビスケットのうち、

「手づくり風」の外観を有し、糖分、脂肪分の合計が重量百分比で40%以上のもので、嗜好に応じ、卵、乳製品、ナッツ、乾果、蜂蜜等により製品の特徴づけをおこなって風味よく焼きあげたもの

出典:ビスケット類の表示に関する公正競争規約及び同施行規則

この条件を満たすものを、
クッキーと表示できる、
なんていう記載があります。

(ちなみに、サブレという単語は、
 この規約・規則内には、
 登場してきません)

コレを頭に入れたうえで、
もう一度、いろいろなレシピに
目を通してみると!

なるほど確かに、ビスケットは
コーンスターチを加えているぶん

糖分や脂肪分(=砂糖やバター)の
割合が、クッキーに比べて低く
なっているモノが多いですね^^

それから、サブレについても、
色々なレシピをチェックした
印象を、一言付け加えておくと、

使う材料のうちに占めるバターの
割合
が、クッキーよりも、さらに
大きい傾向にあるのが特徴です。

4. 語源・名前の由来:クラッカーは焼いているときの音から!

ナビスコプレミアムクラッカー241g

  • クッキー:「小さなケーキ」という意味のオランダ語から
  • ビスケット:「二度焼いた」という意味のフランス語から
  • サブレ:サブレが作られた地域名から
  • クラッカー:焼いているときの音から

クッキーとビスケットとサブレと
クラッカーの違い、最後に
語源や名前の由来を見てみると、

クッキーは「小さなケーキ」を
意味する、中世オランダ語の
「koekje(クオキエ)」が。

ビスケットは「二度焼いた」を
意味する、フランス語の「biscuit
(ビスキュイ)」
がそれぞれ語源に。

で、サブレに関してはサブレが
作られた、フランスの地域名・
「サブレ=シュル=サルト」が。

そしてクラッカーについては、
焼いているときの途中の音が、
名前の由来だと言われています。

ココまで頭に入れておけば、
お菓子に関するトリビアとして、
使う機会があるかもしれませんね^^

なお、コーヒーを飲むと、
よく気持ち悪くなっちゃう
のが悩み、なんて人は、

油不使用のクラッカーを一緒に
食べると、気持ち悪くなるのを
防ぐことができます。

その理由については、
以下の記事で解説していますので、

気になる人はこの機会に一度、
目を通してみてください♪↓

コーヒー飲むと気持ち悪い!原因・対処法・予防法をまとめて確認コーヒー飲むと気持ち悪い!原因・対処法・予防法をまとめて確認

コーヒーを飲んで「気持ち悪い…」と感じる原因と、そのときの対処法(治し方)、さらには珈琲を飲んで気持ち悪くならないようにするための予防法について順番にご紹介しています。

一度、記事の内容をまとめましょう!

まとめ&友達にフランクに説明するならこう!

今回は、クッキーとビスケットと
サブレとクラッカーの違い
について、

  1. 代表的な商品
  2. 食感や味の特徴
  3. 使う材料の違いや割合
  4. 語源・名前の由来

この4つのポイントに注目して、
ご紹介してきました。

今回の内容をふまえたうえで、
これらの違いを自分なりに、
友達にフランクに説明するなら、

  • これら4つは全部「ビスケットの仲間」
    だと言ってしまってOK!
  • ビスケットの中でも、特にバターと
    砂糖の割合が大きいのがクッキー!
  • で、クッキーの中でもさらに、
    バターの割合が大きいのがサブレ!
  • クラッカーは、他の3つとは違い、
    砂糖を使わずに仕上げたもの!

こんな感じですかね^^

この機会に、ほかのさまざまな、

  • 2つの違い

が知りたい場合は、以下から
気になるモノを片っ端から
チェックしてみてください。↓

気になる「2つの違い」をタップ!
麦茶と烏龍茶マンガン電池とアルカリ電池
中秋の名月と仲秋の名月ガトーショコラとブラウニー
おしることぜんざいマフィンとカップケーキ
ピアスとイヤリングブレスレットとバングル
マフラーとストールクッキーとビスケット(当記事)
新玉ねぎと玉ねぎ敬老の日と老人の日
クルーネックとUネックプリンとブリュレ
LG21とR1ヨーグルト整理と整頓