今年2018年の香嵐渓の紅葉の見ごろ
秋の香嵐渓の代名詞でもある渋滞対策
についてまとめたのでシェアします!

香嵐渓の紅葉と待月橋

愛知県、いや東海地方、いやいや全国的
に見ても有数の紅葉スポットとして
知られる、豊田市足助町の香嵐渓

赤や黄色に染まった色鮮やかなモミジが
川沿い1.2kmにわたってズラーっと
立ち並んでいる光景は、見た瞬間、

うわぁーっ!(キラキラ)

と、感動の声が漏れると同時に、
自然と目が輝いてしまうほどの
美しさですよね^^

ただ、一度でも香嵐渓に紅葉を
見に行ったことがある人なら
分かるとおり、秋の香嵐渓周辺は、

???
毎日が花火大会かよ!

と、某三村マサカズさんがツッコミを
入れそうなくらい大大大渋滞します。

(前前前世みたいだ…w)

ですので、紅葉の見ごろに加え
渋滞対策についても、香嵐渓に行く前に
バッチリ押さえておきたい所です。

というのも、
あのヒドい渋滞のコトを考えたら
見頃を外してしまったからといって、

同じシーズンに、
「もう一度香嵐渓に行こう!」とは
さすがに思わないですからね^^;

そこでココでは、
香嵐渓の紅葉を観に行く前に
ぜひとも頭に入れておいてほしい、

  1. 今年2018年の
    香嵐渓の紅葉の見ごろ
  2. 香嵐渓周辺の渋滞対策

この2点の情報についてまとめました。

とくに渋滞対策については、

  • 僕が実際に走った
    渋滞回避ルート

もご紹介するので、
ぜひ参考にしてくださいね。

ということで、今年2018年の
香嵐渓の紅葉の見ごろは…

今年2018年の香嵐渓の紅葉の見ごろはいつ?

ライトアップされた香嵐渓の紅葉

■ 香嵐渓の紅葉2018について

今年2018年の
香嵐渓の紅葉の見ごろ予想は、
11月中旬から11月下旬

そして、毎年恒例の夜のライトアップは
11月1日~30日(日没~21:00)の
開催となっています。

去年は色づき始めるのが例年より早く、
紅葉を待ちきれない人にとっては、
うれしい年になりました。

今年2018年も、10月の朝晩の気温が
冷え込む日が増えそうなこともあり、

  • 平年よりも早い時期から
    モミジが色づき始める

なんて予想が出ているので、
期待感を持って紅葉の時期を
待ちたいですね!

■ ライトアップによる視覚効果も!?

先ほど見頃を「11月20日頃」と
お伝えしたため、

11月の上旬に香嵐渓に行っても、まだ紅葉は楽しめないのか…

と思った人もいらっしゃるはず。

しかし、夜のライトアップを
観に行くのであれば、充分に
美しい紅葉を見られるはずです。

なぜなら、香嵐渓に設置されている
ライトアップの照明は、

  • 赤み&黄みがかっている

ので、見頃より前に訪れたとしても
あたかも紅葉が真っ赤&真っ黄色に
色づいているように見えるから。

見ごろ真っ最中の時期と比べれば
人の数も(若干ですが)減るので、

紅葉は見たいけど、混雑や渋滞はホント苦手…

という場合は、あえて11月上旬に
香嵐渓を訪れる計画を立てるのも
アリですね^^

で、香嵐渓と切っても切れない関係
にあるのが、車の渋滞ですよね!

香嵐渓の紅葉と渋滞は運命の赤い糸で結ばれている!?

友人・知人と、香嵐渓の紅葉の話を
していると、必ずと言っていいほど
出てくるのが、渋滞についての話題

車の渋滞

実際、僕のまわりの友達に、

「香嵐渓の紅葉は見に行った?」

という質問をすると、

あ~、渋滞がヒドそうだから、最近は香嵐渓行ってないわ~

なんて答えが返ってくることも
珍しくないくらい、紅葉の時期の
香嵐渓の渋滞は凄まじいですからね。

香嵐渓周辺の混雑状況を
ほかのイベントで例えるなら、
チラッと冒頭でも触れましたが、

  • それなりの規模の花火大会

が、毎週(下手したら毎日)のように
香嵐渓の付近で開催されるような
イメージです^^;

豊田おいでんまつり花火

↑愛知県民にはおなじみのおいでんの花火!

まあ、香嵐渓周辺の
道路・交通状況から考えるに、

  1. 鉄道の駅が全くないので、
    交通手段は車orバスのみ
  2. 山道なので迂回路が少なく、
    ほぼ一本道状態

この2つの理由から、
ココに沢山のクルマが押し寄せたら、
そりゃあ渋滞するよねって話ですが(笑)

でも、せっかく当サイトを訪れて
この記事を読んでくださっている
あなたには、

少しでも渋滞を回避して香嵐渓に
向かい、現地でゆっくりと紅葉を
楽しんでもらえたらなって思ってます!

そこで、お次は香嵐渓の渋滞を
できるだけ回避するための4つの方法

についてご紹介していきますね^^

香嵐渓周辺の渋滞対策!この4つからセレクト

渋滞対策1. 11月の初めに香嵐渓を訪れる

紅葉の見ごろ時期の香嵐渓の渋滞を
極力回避するための1つ目の方法は、
11月の初旬に香嵐渓を訪れること。

紅葉がまだ見ごろを迎えていない
11月の初旬であれば、さすがにまだ
人もクルマもそこまで多くないので、

わたし、渋滞の【じ】の字も嫌いなんだけど??

という人には、コレが文句なしに
オススメですね。

ドライブをするカップル

で、11月上旬に香嵐渓に行った場合の
イチオシの楽しみ方を、日中と夜の
それぞれでサクッとあげておくと、

日中は、11月中は毎日開催予定の、

  • 猿まわし
  • 山里三河 食の物産展

このあたりのイベントが、
みんなが楽しめてNice。

香嵐渓名物の、もみじの衣揚げ
(もみじの天ぷら)も忘れずに
買って食べておきたいですね。

もみじ饅頭の天ぷら01

コレは11月の初めに下見がてら訪れたときの
写真なので、紅葉はあまり色づいてません(爆)

↑そうそう、カロリーを気にしないなら
(もしくはサンドウィッチマン伊達さん
のカロリーゼロ理論の信仰者なら)、

  • もみじ饅頭の天ぷら

も待月橋の近くで売っていて、
個人的に熱盛級のおいしさでしたよ。

そして日が落ちたら、

  • ライトアップされたモミジ

をのんびり見て楽しむのが
やっぱりテッパン。

先ほどもチラッと触れたとおり
ライトアップの照明がイイ感じに
色づいています
からね。

まだ緑色に近いモミジが、
赤や黄色に輝いているように
とってもキレイに見えます。

↑カメラロールから写真が消えていたので、
Instagramからお借りしましたm(__)m

さらに、土日祝限定になりますが、
香積寺山門内の参道では
上のインスタ画像のような、

  • 竹灯りの香積寺

が今年2018年も見られるので、
コレもプランに加えたいトコロです。

■ 竹灯りの香積寺

  • 開催日:2018年11月の土日祝
    (3,4,10,11,17,18,23,24,25)
  • 点灯時間:18時~20時45分
  • 場所:香積寺山門内参道

で、今のは「日にち」を早める
対策でしたが、次は「時間」を早めて
渋滞を回避するための方法です!

渋滞対策2. 遅くとも朝10時には香嵐渓に到着する

紅葉の見ごろ時期の香嵐渓の渋滞を
極力回避するための2つ目の方法は、
朝の10時までに香嵐渓を訪れること。

紅葉の見ごろ時期(もみじまつり開催時)
の香嵐渓の駐車場は、

  • 常設駐車場と臨時駐車場を
    合計しておよそ1600台

という、素晴らしい&ありがたい
収容台数の多さを誇ります。

が、正午頃になると、近くはもちろん
比較的離れた場所にある駐車場まで
埋まってしまうこともしばしば。

駐車場

また、香嵐渓の周辺道路は
朝の9時過ぎから交通量が増え始め、
10時を過ぎるころには、

  • 数km単位の渋滞

が発生することだって、
決して珍しいことではありません。

(平日もバスツアーが多い事情もあり
 それなりの渋滞が発生します^^;)

ですので、できれば朝9時、

  • 遅くとも10時まで

に駐車場に到着できるよう出発すれば
(帰りも含め)周辺道路の渋滞の影響を
最小限に留めることができます。

なお、紅葉の時期に車を停められる、
香嵐渓のおすすめ駐車場については
以下の記事を確認してくださいね。

香嵐渓の紅葉の駐車場(2018)!土日祝と平日それぞれのおすすめ3選香嵐渓の紅葉の駐車場(2018)!土日祝と平日それぞれのおすすめ3選

全国的に見てもトップレベルの美しさを誇る、香嵐渓の紅葉を観に行く場合に停めたいオススメの駐車場を、土日祝日と平日のそれぞれに分けてマップ付きでご紹介しています。

続いては、お待ちかね(?)の、
渋滞回避ルートのご紹介です!

渋滞対策3. 北から香嵐渓に入るルートを走行する

紅葉の見ごろ時期の香嵐渓の渋滞を
極力回避するための3つ目の方法は、
迂回路を使って香嵐渓に向かうこと。

通常、名古屋や豊田市街から香嵐渓に
向かうクルマは、地元民ならおなじみの
国道153号線を進んできます。

豊田スタジアム

豊田スタジアムに到着しようかという所で
左に曲がる、例の道路のことですね!

ココに、有料道路である、

  • 力石IC(猿投グリーンロード)
  • 豊田勘八IC(東海環状自動車道)
  • 鞍ヶ池スマートIC(同上)

これらのインターからやってきた
クルマたちが続々と合流してきて、
その結果、ヒドいときには、

  • 力石インターから香嵐渓まで
    120分以上(!)の渋滞になる

というのが、いつものパターン
なんですよね。

で、先ほど言ったとおり、もともと
迂回路の少ない場所ではありますが
それでも打つ手はあります!

それが、以下の地図(マップ)で示した
迂回ルートを使う方法。

国道153号線を早い段階で抜け出し、
県道を使ってグルッと迂回したうえで、
北(東)側から香嵐渓に入るルートです。

その具体的な道順は、以下のとおり。

■ 香嵐渓の渋滞迂回ルート道順

  1. 国道153号線を平戸橋西交差点
    まで来たら、県道11号線へ
  2. “下川口”信号交差点を右折し
    県道33号線を進む
  3. 県道33号線から外れないよう
    右折2回&左折1回して進む
  4. “豊丘”信号交差点を右折して
    国道153号線に入る
  5. “富岡町西洞”信号交差点を
    右折して、再度県道33号線へ
  6. “今朝平”信号交差点を
    右折して県道366号線に入る
  7. 香嵐渓に到着!

香嵐渓の紅葉(愛知県豊田市足助町)

上のルート道順を読むだけだと、

曲がる回数が多いな!迷わずに行けんのか?

と感じるかもしれませんが、
最初の2つ(平戸橋西と下川口)さえ
クリアできれば、あとは、

香嵐渓はこちらです!(そして矢印)

といった類(たぐい)の標識・案内板も
数多く&わかりやすく出ているので、
道に迷うこともありません^^

また、この迂回路を使って
北(東)から向かうと、

  • 香嵐渓の多くの駐車場に
    「左折」で進入できる

のも大きな利点(メリット)。

というのも、通常のルートから来て
駐車場に「右折」で入ろうとすると
右折待ちの時間がさらに加わります

結果、ココでも結構な間待たされたり
後ろの車から無言のプレッシャーを
感じたりしちゃいますからね。

ということで、香嵐渓に向かう際は
ぜひ上の地図をナビのお供にして、
渋滞をラクラク回避してください。

カーナビを操作する女性(女子旅)

なお、猿投グリーンロードから
香嵐渓に向かう場合は、
力石(ちからいし)ICの1つ手前の、

  • 枝下(しだれ)IC

で降りて、最初の信号を左折すれば
地図で示しているルートに
すぐ合流できて便利ですよ。

また、帰りが夜遅くなった場合、
猿投グリーンロードは22時以降の料金
が無料になる
ので覚えておきましょう♪

そして、最後の渋滞対策は…

渋滞対策4. とにかく渋滞を楽しむ

紅葉の見ごろ時期の香嵐渓の渋滞を
極力回避するための4つ目の方法は、
渋滞をとにかく楽しむこと!

これは過去に、何の下調べもせずに
香嵐渓に向かい、渋滞にどハマリした
僕が、その経験から学んだ方法です。

渋滞している道路

あれは、大学時代のこと…

ライトアップ期間中の土曜夜7時ごろ、
国道153号線を南(西)から香嵐渓方面に
突き進んでいた僕ら4人(車種はMAX)。

案の定、力石インターチェンジを
越えたあたりから渋滞にハマり、
車が全く進まなくなってしまいました。

もう運転手は足でブレーキを
踏んでいるのにも疲れてしまい、
ハンドブレーキを使うほどの渋滞。

そのとき僕は後部座席にいたのですが、
隣の友達が、車内にあったスラムダンク
(同世代には懐かしい)のDVDを発見!

「コレ、観てもいい~?」

と、渋滞のことなど忘れて、
ゆっくりDVDを観させてもらいました
(流川楓カッコイイですよね^^)。

アニメの第1話から順番に観たのですが
行き帰りで少なくとも10話目までは、
バッチリ見終わった記憶があります。

こんな感じで、渋滞にハマッている
時間ソレ自体を楽しんでしまう
のも、
1つの手。

DVDに限らず、他にも例えば
好きな曲の口パク動画なんかを
車内で撮影して、

  • Instagramのストーリーズ
  • 友達同士のグループLINE
  • TikTok(ティックトック)

などにアップ(投下)するのも
イイですね。

個人的には、GLAYの「誘惑」を
口パク(&プラスアルファ多め)している
渡辺直美さんの動画が大好きです(笑)↓

いつ見ても笑えるw 僕は以前、茶屋イオンで
やってた渡辺直美展に行ったこともあります♪

なお、楽しく快適に
渋滞をやり過ごすために、

  1. 運転手さんは、運転に集中する
    (同乗者の気遣いもお忘れなく!)
  2. トイレは早めに済ませておく

この2点だけはしっかりと
押さえておくようにしましょう。

かなり長くなったので、
一度記事の内容をまとめます!

記事の途中でご紹介した、

  • おすすめ駐車場の
    記事へのリンク
  • 渋滞迂回路マップ

も、もう一度載せますね♪

まとめ&今年の秋のお出かけ候補はこちらにも!

紅葉の見頃がメインテーマだったはずが
渋滞対策にかなりの文字数を割く結果に
なってしまいました。

まあ、記事の途中でも言いましたが、
香嵐渓と渋滞は切っても切れない
関係にある
ので、仕方ないですね^^;

ということで、
今回のまとめはこちらです。

■ 2018年の香嵐渓の紅葉情報

  • 見ごろ予想:11月中旬~11月下旬
  • ライトアップ期間:11月1日~30日
  • 時間:日没~21時

■ 香嵐渓周辺の渋滞対策

  1. 11月上旬に香嵐渓を訪れる
  2. 朝10時までの到着を目指す
  3. 迂回路を使い香嵐渓に向かう
  4. 渋滞自体を楽しんじゃう!

で、香嵐渓周辺の渋滞を回避するための
迂回路とその具体的な道順については、
以下の通りでした。

■ 香嵐渓の渋滞迂回ルート道順

  1. 国道153号線を平戸橋西交差点
    まで来たら、県道11号線へ
  2. “下川口”信号交差点を右折し
    県道33号線を進む
  3. 県道33号線から外れないよう
    右折2回&左折1回して進む
  4. “豊丘”信号交差点を右折して
    国道153号線に入る
  5. “富岡町西洞”信号交差点を
    右折して、再度県道33号線へ
  6. “今朝平”信号交差点を
    右折して県道366号線に入る
  7. 香嵐渓に到着!

香嵐渓の紅葉(愛知県豊田市足助町)

しかし、香嵐渓にまつわるエピソードで
もう1つ覚えているのが、子供のころ
祖父と川遊びに行ったときの話ですね。

一人で川で泳いでいたら、一か所だけ
底が急に深くなっている場所があって、
リアルに溺れかけました。

必死の思いで体勢を立て直し、
ハアハア言いながら岸に戻ったんですが
それを見ていた祖父がなぜか、

溺れたフリするんじゃない!まわりが心配するだろうが!

と僕に怒鳴ってきました(!)。

マジで溺れたのに、
なぜ演技だと思ったのか。

それまで祖父のことは大好きだった
んですが、それからしばらくは
殆ど喋らなくなっちゃいましたね(笑)

まあ、今となってはイイ思い出ですし
こうやってネタにもできてるんで、
逆に感謝しているくらいですが^^

と、話がそれましたが、途中にも載せた
紅葉の時期の香嵐渓のおすすめ駐車場に
ついての記事を下にも載せておくので、

  • 運転係or助手席でドライバー
    をサポートする係

の人は、香嵐渓への到着後スムーズに
駐車できるように、ぜひこちらから
チェックしておいてください。↓

香嵐渓の紅葉の駐車場(2018)!土日祝と平日それぞれのおすすめ3選香嵐渓の紅葉の駐車場(2018)!土日祝と平日それぞれのおすすめ3選

全国的に見てもトップレベルの美しさを誇る、香嵐渓の紅葉を観に行く場合に停めたいオススメの駐車場を、土日祝日と平日のそれぞれに分けてマップ付きでご紹介しています。

あとオマケとして、下に香嵐渓を流れる
巴川のせせらぎ動画も載せておくので
(僕が実際に現地で撮ってきた物です)、

  • 癒されたいとき
  • リラックスしたいとき
  • 勉強する際の作業用BGM

などなど、使えるシーンで
フル活用しちゃってください。

僕自身も、家のパソコンで仕事をする際
しょっちゅうこの動画を流していますが
集中力が増すのでオススメですよ^^↓

さらにさらに!香嵐渓へのお出かけやプチ観光・ドライブに興味があるなら、この下の記事の中にもあなたの好奇心やお出かけ欲をくすぐるモノがきっと見つかるはずです!