【水筒のパッキンをなくした…】代用品と対処法|どこで買える?公開日:2023年7月27日おうち時間洗濯・掃除 家事や育児に追われていると、いろいろなモノを無くします(いつのまにか無くなります)。 そのうちの1つが、水筒やタンブラーのゴムパッキンです。 パッキンがないと、水筒が傾いたときに水が漏れて、カバンの中がビチョビチョになっ […] 続きを読む
電子レンジのコンセントを抜くのは節約になる?【待機電力】公開日:2023年7月12日おうち時間洗濯・掃除 使わない家電のコンセントを抜いておくことが、電気代の節約になることはよく知られています。 しかし、その節電効果は電気機器によってまちまちです。電子レンジのコンセントをこまめに抜くことは、どれくらいの節約につながるのでしょ […] 続きを読む
【洗剤なしで洗濯してしまった】もう一度洗濯するべき?公開日:2023年7月11日おうち時間洗濯・掃除 「洗剤を入れるのを忘れて洗濯してしまった…!」 無意識レベルでルーティン化されている家事だからこそ、まれに思わぬハプニングが起こるのが洗濯です。 洗剤なしで洗い上がった洗濯物は、もう一度洗うべき? でも、水道代がもったい […] 続きを読む
電池でマンガンとアルカリの違いは?用途によって使い分けよう更新日:2023年7月14日公開日:2017年10月18日おうち時間洗濯・掃除 「マンガン乾電池とアルカリ乾電池って、 いったい、どんな違いがあるのかな?」 なんて疑問を、抱いてませんか?? 家電量販店や100円ショップに、 軽い気持ちで乾電池を買いに 行ったのはいいものの、ソコには、 マンガン乾 […] 続きを読む