ラッキースターが膨らまないときの7つのコツ【経験者は語る】公開日:2018年12月23日折り紙 ラッキースター(Lucky Star・星の金平糖/こんぺいとう)が膨らまないときのコツを書きました。 ラッキースターが上手く膨らまない… 綺麗なカタチのラッキースターを作りたい… いっぱい作れば慣れるって言うけど、やっぱ […] 続きを読む
ハロウィンリースの折り紙の作り方!土台と9つの飾りの折り方まとめ更新日:2018年10月24日公開日:2018年10月23日折り紙 折り紙でハロウィンのリースを作っていましたー! 我ながら大満足の可愛い出来栄え!さっそく壁に飾って楽しんでおります。 ということで、今回の記事では、 と思ってくれた人がいると信じて←、ハロウィンリースに使う10種類の折り […] 続きを読む
折り紙リース(8枚)の作り方を解説!クリスマスやハロウィンにどうぞ更新日:2020年2月10日公開日:2018年10月22日折り紙 8枚の折り紙で作る、リースを折っていました~。完成したモノがこちら。 ポンデライオンのたてがみ(←つまりポンデリング)みたいになりましたw というのも、ハロウィンリースを作るにあたって、その土台・下地が欲しかったんですよ […] 続きを読む
ラッキースターの折り紙の作り方!1ステップずつ画像付きで更新日:2020年6月3日公開日:2018年10月21日折り紙 ラッキースター(スターシャワー・こんぺいとうみたいな小さい星)を折り紙で作りました! 我ながらキレイな出来栄えで、今でも机の上に飾ってニヤニヤしながら楽しんでおります。 で、せっかくなので、作り方をコレを読んでいるあなた […] 続きを読む
リボンの折り紙の折り方!簡単に折れるよう画像やGIFを使って解説更新日:2018年11月8日公開日:2018年10月12日折り紙 リボンの折り紙の折り方を、初めてでもスムーズに折れるよう、1ステップずつ画像(&適宜GIF動画)付で解説します! ↑こんな風にメッセージカードにつけると、可愛らしさや華やかさが出ます♪ 上の写真のように、メッセージカード […] 続きを読む
お墓の折り紙の折り方!十字架ハロウィン版と日本のお墓の両方を解説更新日:2018年10月24日公開日:2018年10月4日折り紙 お墓の折り紙の折り方を、 ハロウィンに使える 十字架付きのお墓 日本の一般的なお墓 このそれぞれに分けて、 1ステップずつ画像付きで わかりやすく解説します! 折り紙遊びの作品の中では、 かなり「いぶし銀」的な存在である […] 続きを読む
骸骨(がいこつ)の折り紙の折り方!簡単な作り方をわかりやすく更新日:2018年10月24日公開日:2018年10月3日折り紙 ハロウィンに子供と作りたい、簡単な 骸骨(ガイコツ)の折り紙の折り方を 画像付きで分かりやすく解説します! ハロウィンに折り紙遊びをしていて、 かぼちゃ(南瓜) おばけ(幽霊) こうもり(コウモリ) といった、メジャーな […] 続きを読む
黒猫の折り紙の折り方!簡単な作り方をていねいに解説するよ更新日:2018年10月24日公開日:2018年10月1日折り紙 ハロウィンの季節などに作りたい、 かわいい黒猫の簡単な折り紙の折り方を 画像付きでわかりやすく解説します! ハロウィンに折り紙遊びをしていて、 かぼちゃ おばけ(幽霊) こうもり といった主役級(?)の折り紙を一通り 作 […] 続きを読む
かぼちゃの折り紙!立体的で簡単なのはコレ!ハロウィンにぴったり更新日:2018年10月24日公開日:2018年9月30日折り紙 ハロウィンに子供と一緒に作りたい、 立体的なカボチャの折り紙の折り方を 画像付きで分かりやすく解説します! ハロウィンの不動の主役である、 かぼちゃ(ジャックオーランタン)を 「立体」で作ってみたい人も多いはず。 という […] 続きを読む
サンタの折り紙の折り方!3種類折ってみたのでオススメ順に紹介するよ更新日:2020年2月10日公開日:2018年9月19日折り紙 クリスマスの時期に楽しみたい、サンタクロースの折り紙を、 見た目かわいい”簡単サンタ” 指人形にもなる”立体サンタ” シンプルな”顔だけサンタ” の […] 続きを読む