「猫に小判」に似たことわざ|「豚に真珠」など公開日:2023年8月12日国語ことわざ学び直し 「猫に小判(ねこにこばん)」ということわざがあります。 「価値のあるものでも、持つ人によって何の役にも立たない」という意味で使われることわざです。 このページでは「猫に小判」と似た意味のことわざを紹介します。 「猫に小判 […] 続きを読む
禍福は糾える縄の如しの意味は?【ドラえもん44巻に登場】公開日:2023年8月10日国語ことわざ学び直し 「禍福かふくは糾あざなえる縄なわの如ごとし」ということわざがあります。 「この世の災いと幸せは、より合わせた縄のように、常に入れ替わりながら変転する」という意味です。 ドラえもんもコミックス44巻で、不幸が続くのび太に対 […] 続きを読む
「馬の耳に念仏」に似た意味のことわざ|「犬に論語」など更新日:2023年8月11日公開日:2023年7月13日国語ことわざ学び直し 「馬の耳に念仏」は「ありがたいことを言い聞かせても、まったく効果がないこと」のたとえに使われることわざです。 このページでは、「馬の耳に念仏」と似た意味のことわざを紹介します。 犬に論語(ろんご) 「犬に論語」は「道理を […] 続きを読む
「河童の川流れ」に似た意味のことわざ|猿も木から落ちるなど更新日:2023年8月12日公開日:2023年7月13日国語ことわざ学び直し 「河童(かっぱ)の川流れ」とは、「どんな名人や達人でも、ときには思いがけない失敗をする」というたとえに使われることわざです。 このページでは、「河童の川流れ」と似た意味のことわざを紹介します。 猿も木から落ちる 「サルも […] 続きを読む
「ぬかに釘」と似たことわざ|「豆腐に鎹」「暖簾に腕押し」など更新日:2023年8月12日公開日:2023年7月13日国語ことわざ学び直し 「糠に釘(ぬかにくぎ)」とは、手ごたえがなく、効き目のないことのたとえに使われることわざです。 このページでは、「ぬかに釘」と似たことわざを紹介します。 豆腐に鎹(とうふにかすがい) 「豆腐にかすがい」も、力を入れても手 […] 続きを読む
「鬼の居ぬ間に洗濯」←なぜ洗濯?更新日:2023年8月10日公開日:2023年6月7日国語ことわざ学び直し 「鬼の居ぬ間に洗濯(おにのいぬまにせんたく)」ということわざがあります。 「怖い人や遠慮する人のいない間に、思う存分くつろぐこと」という意味です。 なぜ「洗濯」なのでしょうか? くつろげる貴重な時間に、わざわざ家事をする […] 続きを読む
笑う門には福来るを四字熟語で!読み方は?似たことわざも紹介するよ更新日:2023年8月10日公開日:2018年11月17日国語ことわざ学び直し 笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる)って、素晴らしい言葉ですよね! 意味は「ニコニコしていて笑いが満ちている人の家には、自然と幸福がやって来る」(参考:広辞苑第七版)。 コレを座右の銘にしている方も多いですし、僕 […] 続きを読む