「入学祝いのお返しを贈る時期って、
 マナー的には、いつ頃がいいの?」

なんて疑問を、抱いてませんか??

満開の桜(入学式)

本来、お返しは不要とされる
入学祝いですが、

お祝いに対する感謝の気持ちを、
具体的な形で示したいと考える
人も多いもの。

そこでココでは、入学祝い・
進学祝いのお返し(入学内祝い)
についてのマナーに関する、

  1. 贈る時期
  2. 渡す際のポイント
  3. 金額の相場

この3点についてまとめました。

1. 入学祝いのお返しを贈るのにふさわしい時期は?

入学式(フォーマル)

  • 入学祝いのお返しは、入学式が終わってから
    1か月以内に贈るのが、マナー的にGood!

入学祝いのお返し、
つまり、入学内祝いは、

「わが子が、無事入学しました」

という報告も兼ねて贈るもの。

ですので、入学祝いのお返しは、
基本的には入学式が終わってから
1か月以内
にするのがマナー。

入学式が終わったら、極力早く
入学式時の子供の写真をプリント
アウトして、お返しに添えて贈る。

こんな流れが理想的ですね^^

コラム:入学祝いのお返しと入学内祝いの違いは?

内祝いのし(ギフト・贈り物)

  • 入学祝いのお返しは、その名のとおり
    お祝いを頂いたことに対するお礼(お返し)
  • 入学内祝いは、おめでたいことの
    おすそ分け(=こちらから先に贈るもの)

ちなみに、入学祝いのお返しと
入学内祝いはまったく一緒のモノ
だと思っている人も多いですが、

本来「内祝い」というのは、
おめでたいことをお裾分けする
意味合いで行なわれるので、

お祝いを、もらうもらわない
関係なく、こちらから先に
「どうぞ」と言って贈るもの。

今では、入学祝いのお返しと
入学内祝いは、一緒くた
されているのが現状ですが、

教養を深める意味でも、
コレは頭に入れておきたい
ポイントですね。

2. 入学祝いのお返しを渡すときのマナーは?

ランドセルを背負った女の子(入学式・入学祝い)

  • 入学祝いのお返しを渡すときは、子どもと
    一緒に直接渡すのが、マナー的にベスト!
  • それができない場合は、子供の写真や
    直筆のお礼状を添える配慮を!

入学祝いのお返しを渡すときは、
できることなら、子供と一緒に
相手宅を直接訪問するのが一番。

できない場合は、写真や子供直筆
お礼状を添えたうえで配送するのが、
マナー的にも良いでしょう。

ちなみに、入学祝いを宅配便などで
受け取った場合の「お礼の連絡」は、
当然ですが、すぐにするのがマナー。

その際の連絡は、メールではなく、
電話でするようにしましょう。

3. 入学祝いのお返しの相場はどれくらい?

紙幣(千円札・二千円札・五千円札・一万円札)

  • 入学祝いのお返しの相場は、
    頂いた金額の3分の1から半額程度。
  • もらった品物の値段が分からないときは、
    素直にネット検索などで調べよう!

入学祝いのお返しの相場は、
一般的に頂いた金額の3分の1
から半額程度
がめやす。

この範囲内でも、どちらかと
いうと半額に近い金額の品物を
贈る家庭が多い傾向にあります。

結婚内祝いや出産内祝いの
一般的な相場が、頂いた金額の
1/3程度だということを考えると、

入学祝いのお返し(入学内祝い)
の金額の相場は、ソレと比べて
少し高めだといえますね。

コレは、入学祝いの場合は
自分ではなく、自分の子供
あてられたお祝いということで、

「自分自身がもらったとき以上に、
 しっかりと感謝の気持ちを伝えたい」

と考える親が多いからでは
ないかと、言われています。

ちなみに、現金ではなく、
品物で入学祝いをもらい、
その金額が分からないときは、

素直にネット検索で、同じ
or似たような商品を探して、
値段を調べるのがおすすめ。

この値段を調べるという行為に、
心理的な抵抗を感じる人も、
少なくないと思いますが、

値段が分からないまま、見当違いの
金額でお返しをしてしまうよりは、
はるかにイイことですからね^^

入学祝いのお返しとして贈るのに、
人気&おすすめの品物については、
こちらをどうぞ。↓

入学祝いのお返し品物ランキング!季節にもマッチしたベスト5!入学祝いのお返し品物ランキング!季節にもマッチしたベスト5!

入学祝いのお返し(入学内祝い)に贈るのに人気&おすすめの品物を、具体的なイチオシアイテムとともに、ベスト5のランキング形式にしてご紹介しています。

まとめ&入学祝いのお返しののしの書き方はコレ!

今回は、入学祝いのお返しを贈る際の
マナーについて、時期・渡し方・相場
の3点に注目してご紹介してきました。

最後にもう一度、今回の内容を
ギュッ!と凝縮してまとめると、
こういったカタチになりますね^^

  • 入学祝いのお返しは、入学式が終わってから
    1か月以内に贈るのがマナー的に◎!
  • 入学祝いのお返しは、子供と一緒に
    相手宅を訪問し、直接渡すのがベスト!
  • 入学祝いのお返しの相場は、頂いた
    金額の3分の1から半額程度がめやす!

入学祝いのお返しを贈る際の
熨斗(のし)の書き方については、
こちらを参考にしてください^^↓

入学祝いのお返し!のしの書き方は?水引や名前をチェック!入学祝いのお返し!のしの書き方は?水引や名前をチェック!

入学祝いのお返しを贈るときの熨斗の書き方を、画像つきでまとめています。「水引の種類・表書きに書く言葉・名前の書き方」の3つさえ押さえれば、もうカンペキですね。