敬老の日に贈りたい、人気&おすすめの
プレゼントアイテムたちを、ベスト10の
ランキング形式にしてシェアします!
長寿大国・日本ならではの祝日、敬老の日!
当日は、できる限りおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に過ごしたいですし、万が一ソレができない場合も、ギフトの手配は、ぬかりなく行なって感謝の気持ちを伝えたいですよね。
そこでココでは、敬老の日に人気の
プレゼントアイテム(ジャンル)を、
- 各アイテムのイチオシポイント
- 選ぶときの注意点
とともに、ベスト10の
ランキング形式にして紹介します^^
早速、ランキング第10位は、
おじいちゃん・おばあちゃんの
健康を願った、あのアイテムから!
目次(もくじ)
【敬老の日】人気プレゼントランキングベスト10
第10位:健康グッズ
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第10位は健康グッズ。
Colantotte ワックルネックGe+
【送料無料】ギフトセット
ただ、健康グッズとはいえ、
血圧計などの類は「いかにも感」が
強くなってしまい微妙なので、
- 石川遼選手も愛用中とされる
コラントッテの磁気ネックレス - 雑貨感覚でプレゼントできる
マッサージクッション
など、僕たち若い世代の感性が入った
アイテムをギフトとして贈るのが◎。
コレならおじいちゃん・おばあちゃんも
喜んで受け取って(使って)くれる確率が
グン!とアップしますからね^^
あと、僕がスゴく敬老の日の
ギフト向きで面白いなと感じたのが、
こちらのぽかぽか足湯デラックス。
足湯という名前ですが、お湯を使わずに
遠赤外線の力で身体の芯までポカポカに
温めてくれる優れモノなんです。
普通の足湯って、身体がポカポカに
温まるのは間違いないんですが、
お湯がすぐに冷めてしまったり、
お湯を代える行為が、ココロや
カラダ(←特に年配の方の場合)の
負担になるのが欠点でした。
でも、上のアイテムなら、
そもそもお湯自体を使わないので、
そんな心配は一切無用。
これからドンドン寒くなっていくので、
季節的にもピッタリの、敬老の日向け
プレゼントアイテムだといえますね♪
なお、健康グッズについては、
以下の記事でさらに深く掘り下げて
くわしくご紹介していますよ。↓
敬老の日に贈りたい健康グッズを、それぞれのおすすめポイントや、各アイテムがどんな相手にイチオシなのかをご紹介しながら、ベスト5のランキング形式にしてまとめています。
続いて、ランキング第9位は、
おじいちゃん・おばあちゃんに、
- 選ぶ楽しみ
もプレゼントできる
ギフトアイテムのご紹介!
第9位:カタログギフト
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第9位はカタログギフト。
祖父・祖母の2人に「選ぶ楽しみ」
をプレゼントできるという意味で、
このカタログギフトは人気ですよね^^
カタログの種類も、日本全国
好きな場所の名物をお取り寄せできる、
グルメカタログから、
- 関の包丁(岐阜)
- 熊野化粧筆(広島)
- 今治タオル(愛媛)
など、メイドインジャパンの逸品が
手に入るモノまでジャンルが様々なのも
プレゼントに選びやすいポイントです。
最近ではほかに、レストランでの
食事や、温泉地での宿泊が選べる、
- 体験型カタログギフト
も人気なんですが、祖父や祖母が
田舎に住んでいる場合、行ける場所が
限られるのが残念だったりします^^;
(交通の便を考えたときに、
どうしても地方は都会と比べて
行動範囲が狭まりますからね)
これらをふまえたうえで、
章の冒頭にのせたカタログギフトは…
■ カタログギフトの中身
- ブランドアイテム
- 体験ギフト
- 温泉ギフト
- レストラン利用券
- グルメ
など、幅広いジャンルをカバーした
オールマイティかつ鉄板のアイテム
なので、安心感バツグンですよ^^
⇒Amazonで敬老の日ギフトに
使えるカタログギフトを探す
続いて第8位は、おじいちゃん・
おばあちゃんに肌身離さず
持ってもらえる、このアイテム!
第8位:財布
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第8位は財布。
三つ折り財布 アリゾナ極小財布
SLIP-ON スリップオン IAZ8801
財布の寿命は、風水的な観点から見ると
およそ1000日で、時間が経てば経つほど
運気が落ちていくと言われています。
なので、おばあちゃん・おじいちゃんが
ずっと同じ財布を使っている場合は、
今年がプレゼントするチャンスです。
で、財布はつねに持ち歩くので、
おばあちゃん・おじいちゃんが
お店や病院でお金を払うたびに、
- プレゼントしたあなたのコトを
思い出してくれる
コレも(お互いにとって)
うれしいポイント。
上でご紹介している三つ折り財布は、
コンパクトながらも機能性バツグンで
使いやすいので、
歳を重ねるごとに自然とミニマリストに
なっていくおじいちゃん達にピッタリの
敬老の日向けアイテムです^^
で、実は、章冒頭にのせた財布は、
以下のランキング記事で、
- おじいちゃん部門第1位
に輝いているアイテムなんですよね。
ということで、他の財布も気になる人は
こちらから具体的なおすすめ商品を
チェックしてみてください。↓
敬老の日向けの財布を、祖母向けと祖父向けそれぞれの部門別に、ベスト3のランキング形式にしてまとめています。2人が喜んでくれそうな各アイテムのイチオシポイントもあげていますよ。
続いて第7位は、酵素たっぷりで
体にもイイ、こちらのアイテム!
第7位:フルーツ(果物)
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第7位はフルーツ(果物)。
敬老の日がある9月は、
食欲の秋本番が近づき、
- 葡萄(ぶどう・ブドウ)
- 梨(なし・ナシ)
- 桃(もも・モモ)
といった、みずみずしい果物が
とっても美味しくなる季節。
このあと登場する、和菓子や洋菓子
といったスイーツの類も、敬老の日に
大人気のギフトアイテムですが、
フルーツが嫌い(食べられない)人って
めったにいませんよね。
なので、より無難な品を贈りたい場合は
こちらの果物(フルーツ)のほうが
オススメかもしれません^^
また、果物は栄養成分も豊富で、
- ナシ→解熱作用や肝臓の保護
- モモ→ガン予防や免疫力アップ
- ブドウ→疲労回復
と、おじいちゃん・おばあちゃんの体に
うれしい効果・効能が期待できるのも、
見逃せないポイントですね。
章冒頭にのせた、敬老の日仕様の
ぶどうセットも、皮ごと食べられて
ラクチンなのはもちろん、
- 話題の成分・レスベラトロール
も一緒に摂ることができて、
一石二鳥のアイテムですよ。
さらにくわしい、敬老の日ギフトに
人気&おすすめの果物ランキング
については以下をご覧ください~。
敬老の日に贈りたいフルーツを、それぞれの一押しポイントとともにベスト5のランキング形式にしてまとめています。酵素たっぷりの果物は、敬老の日のギフトにドンピシャでオススメです!
続いて、ランキング第6位は、
どちらかというと、おばあちゃん向けの
こちらのアイテム!
第6位:バッグ
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第6位はバッグ(かばん)。
バッグは、どちらかというと
おばあちゃんにプレゼントしてあげると
より喜ばれるアイテムです。
で、いざバッグを贈ろうとすると、
どんなデザインのモノを選べばよいか
迷ってしまいがち。
ですが、ココはビシッ!と、
旅行・お出かけ先の景観に
違和感なくマッチする、
- 和柄のアイテム
をセレクトするのがGood。
上でご紹介したショルダーバッグも、
例えば、おばあちゃんがおじいちゃんと
一緒に京都に旅行したとしたら、
街並みに自然に溶け込む様子が
ありありとイメージできて、
スゴくイイ感じですよね。
京都・東寺の五重塔。ライトアップも
キレイですよね(ただ祖父母にとっては
夜は宿でゆっくりしたい時間かもw)
あと、もう1点注意しておきたいのは、
普段おばあちゃん(おじいちゃん)が
どうやってバッグを持っているか。
いつも手に持って歩いているなら、
同じく手で持つタイプのカバンを。
肩に掛けているなら、先ほどの
ショルダーバッグのような長い紐が
ついたタイプのアイテムをと、
- いつもと同じ持ち方が
できるバッグ
をプレゼントしてあげるのが、
喜んで使ってもらえるポイントですよ。
ということで、
- ショルダーバッグ
- トートバッグ
- リュック
- ミニボストンバッグ
など、さまざまな種類の和柄バッグが
登場している、敬老の日ギフト向けの
ランキング記事はこちらです^^↓
敬老の日に贈りたい、人気&おすすめの和柄バッグを、ベスト5のランキング形式にしてまとめています。さまざまな種類のカバンが登場してきますので、見逃さないようにしてくださいね。
続いてのランキング第5位は、
あなたがおじいちゃんやおばあちゃんと
一緒に食べても喜ばれるアイテム!
第5位:洋菓子(スイーツ)
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第5位は洋菓子(スイーツ)。
お年寄りの中にも、和菓子も好きだけど
洋菓子だってパクパク食べられちゃう
なんて人はホントに沢山いますからね。
ということで、
上に画像付きで紹介しているのは、
- プレーン
- ショコラ
この2つが詰め合わせになっている、
敬老の日ギフトとしては定番の
キハチのバウムクーヘンセット。
ほかにも例えば、クッキーや
焼き菓子の詰め合わせなんかも
絶対間違いないアイテムです。
さらにさらに、スイーツを
秋の味覚と関連させて…
■ 敬老の日向け!秋の味覚スイーツ
- モンブラン
- スイートポテト
- (梨・桃・ぶどうを使った)
フルーツゼリー
↑この辺りも鉄板ですし、もっといえば
敬老の日は夏向きと冬向き、どちらの
スイーツを贈ってもOKな季節。
なので、おじいちゃん・おばあちゃんが
好きならアイスクリームやチョコレート
あたりを贈ったって全然問題なしです。
敬老の日向けの洋菓子の人気&おすすめ
ランキングについては、以下の記事で
くわしくご紹介していますよ^^↓
敬老の日ギフトとして贈りたい、人気&おすすめの洋菓子を、ベスト10のランキング形式にしてまとめています。それぞれのお菓子が、どんな相手にオススメなのかもご紹介していますよ。
続いて、ランキング第4位は、
「困ったときはコレ!」的な存在の
汎用性バツグンのアイテム!
第4位:商品券・ギフトカード
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第4位は商品券・ギフトカード。
ギフトアイテムとしては、少し味気ない
イメージもありますが、貰う側としては
コレくらいが気兼ねなく受け取れるし、
なんて人たちも、僕らの想像以上に
スゴく多いみたいです^^
で、さらに喜んで(?)もらうための
ポイントは、「お釣りがもらえる」
タイプの商品券を贈ってあげること。
受け取る側としては、
好きなモノが買えるのはもちろん、
あえて安いモノを買って、そのお釣りで
懐を温めるコトだってできますからね
(贈る側としてはちょっと淋しい!?)。
なお、お釣りが出るタイプの商品券・
ギフトカードの具体例としては、
- 全国百貨店共通商品券
- イオンやセブン&アイなどの商品券
- マックカード
このあたりが挙げられますよ。
続いて第3位には、ようやく(?)、
- (どちらかというと)
おじいちゃん向け
のアイテムが登場します!
第3位:お酒
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第3位はお酒。
先ほどからチラホラと、おじいちゃん
というよりは、おばあちゃん向けの
ギフトアイテムが登場していました。
が、ココでようやく満を持して(?)、
思い切りおじいちゃん向けの
プレゼントの品が登場しました!笑
で、私たちの世代だと普段は
なかなか意識しないポイントに
なりますが、お酒の類(たぐい)って…
■ お酒が喜ばれる意外な理由
- 自分で買いに行くと、ビンが
重くて、意外と持ち運びが大変 - いつも同じモノばかり買うので、
新しいモノには挑戦しづらい
↑こんなコトを、心の内でひそかに
思っているおじいちゃんたちも、
結構多かったりするんですよね。
なので、そういった意味でも、
敬老の日に日本酒や焼酎を贈ると
スゴく喜んでもらえます^^
贈る銘柄の例としては、
- 獺祭
- 久保田
- 赤兎馬
といった、ド定番の日本酒(焼酎)を
セレクトするのも当然アリですし、
最近流行りの、
- 名入れやオリジナルの
ラベルが付いたお酒
をプレゼントするのも
敬老の日らしさがあって、
相当オススメ。
あるいは、おばあちゃんも一緒に
飲めそうな、「澪(みお)」などの
スパークリング清酒を贈るのも、
普段とは違った楽しみ方をしてもらえる
&新たなコミュニケーションが生まれる
可能性もあって面白いですね。
そして、このランキングも、
あとは第2位と第1位を残すのみ!
第2位:和菓子
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
第2位は和菓子。
ココまで出てきた果物や洋菓子も
人気とはいえ、やっぱり和菓子の
安心感はハンパないですよね。
具体的なアイテムとしては、上で
ご紹介しているカステラや、あるいは
どら焼きといったあたりが定番。
ほかにも、
- 滑らかなのどごしが
心地いいわらび餅 - その逆にしっかりとした
噛みごたえが魅力の芋けんぴ
など、一口に和菓子といっても
その種類や食感はさまざまです。
ですので、和菓子を購入する際は
以下の記事も参考に、2人の好みを
思い出しながら品定めしてください^^
【敬老の日】和菓子のランキング!人気&おすすめのベスト10発表
敬老の日ギフトにセレクトしたい、人気&オススメの和菓子(カステラやどら焼き・あんみつなど)をベスト10のランキング形式にして、ご紹介しています。
そして、ランキング第1位はやっぱり…
第1位:お花(フラワーギフト)
敬老の日に贈りたい、
人気のプレゼントランキング、
栄光の第1位は、やっぱりお花!
花とスイーツは、上でご紹介している
モノも含め、通販でよくセットとして
販売されているのを見ても分かる通り、
定番中の定番&受け取った相手からの
評価もすこぶる高い、間違いのない
プレゼントアイテムですからね^^
贈る花の形式としては、華やかさと
オシャレ感の両方を兼ね備えている、
- アレンジメント
- バスケット
など、おじいちゃん・おばあちゃんが
受け取ったとき、そのまま飾れる品が
ギフトに向いていてイチオシ。
ただし、おじいちゃん・おばあちゃんの
家で渡すのではなく、レストランや料亭
などの出先でプレゼントする場合は…
- シンプルに花束を手渡しする
↑コレだって、
その場の雰囲気や盛り上がりを
重視するなら、大いにアリです。
なお、花の種類に関しては、以下の
記事でどんな花がどんな相手にオススメ
なのかをくわしく解説しています。
なので、花をギフト候補にしているなら
ぜひこちらも参考に、具体的なギフト
アイテムを決めてみてください^^↓
敬老の日に、おじいちゃんやおばあちゃんにどんな花を贈ろうかとお悩みのあなたのために、敬老の日のフラワーギフトにオススメできる花の種類を、全部で6つご紹介しています。
…ふぅ。
この記事もかなりのボリュームに
なりました。
頭の中をスッキリさせるためにも、一度
今回の順位をおさらいしましょう!
[ad#ad-11]
まとめ&「一緒に食事」は最強のプレゼント!
今回の順位をビシッ!とまとめたモノを
もう一度、以下にのせておきます。
もっとじっくり検討したい場合は、
気になっている項目をタップすれば
該当の章まで一気に戻れますよ。
■ 敬老の日人気ギフトBEST10
それから、今回の記事は
人気のギフト”アイテム”ということで
ランク外になっていますが、
- 子供や孫と一緒に過ごす時間
はおじいちゃん・おばあちゃんにとって
もう何よりも嬉しい大切なモノ。
なので、敬老の日当日、
もしくはそれに近いどこかの日で、
- おじいちゃん・おばあちゃんと
一緒に食事をする
といったイベントは、
ぜひとも設けたいですね。
ちなみに、名古屋在住の僕としては、
おじいちゃん・おばあちゃんと
外食するなら木曽路がテッパン。
というのも、おじいちゃんや
おばあちゃんが会席料理を
楽しめるのはもちろん、僕らも、
- しゃぶしゃぶ
- すき焼き
といった、普段なかなか食べられない
メニューを、ここぞとばかりに
たらふく食べられるからです(笑)
この機会に、以下の2記事も読むと
敬老の日への理解が深まりますし、
お子さんがいらっしゃる場合は、
などの思わぬ質問をされたときにも、
答えに困ることなく、きちんと
教えてあげることができますよ♪↓
敬老の日の由来は?鉄板&悲田院にまつわるモノそれぞれを確認!
「敬老の日」の由来を、鉄板のモノから、聖徳太子が開いたといわれる「悲田院(ひでんいん)」が登場する、ちょっと伝説チックなモノまで、全部で3つドドン!とご紹介しています。
敬老の日と老人の日の違いは?それぞれの趣旨や目的をチェック!
敬老の日と老人の日の違いについて、それぞれの趣旨や目的に着目しながらまとめています。最近「老人の日」の存在を知り、「敬老の日」との違いが気になっているという人は必見です。