「おかげ横丁で食べ歩きするなら、ぜひともコレは食べておきたい!」

という、有名&おすすめのグルメを、ランキング形式にしてシェアします!

ふくすけの伊勢うどん

伊勢神宮に参拝に行ったらその流れでゼッタイ寄りたいのが食べ歩きが楽しめる、おかげ横丁!

…なんですが、おかげ横丁内には魅力的なグルメ(食べ物)がありすぎて、ドコに行こうか迷っちゃいますよね。

僕も初めてのときは、行くお店を全然決められずに、ずーっとガイドブックやスマホとにらめっこしてましたから(笑)

そこでココでは、あなたが僕と同じ轍(てつ)を踏まないように(アレはアレで楽しい時間でしたが!)、

「おかげ横丁に初めて行くなら、まずはココがおすすめ!」

という、伊勢神宮のおかげ横丁内の人気&おすすめグルメを、ベスト10のランキング形式にしてまとめました。

で、普通こういったランキングって下位から順番にご紹介していくのが常(つね)。

…なのですが、ヒトの胃袋(=食べられる量)にはどうしても限りがあると思うので、今回は第1位から順番にいきます!

なので、

  • 小食の人は手堅く&ベタに第1~3位のグルメを食べてみる
  • 沢山食べられる自信があるならそれ以降にもガッツリ挑戦する
  • 好き嫌いが多い人なら、食べられる物を適宜ピックアップしながら食べ歩きプランを立てる

といった感じで、あなたのシチュエーションに応じて今回の記事をフル活用してくださいね。

さっそく第1位は、おかげ横丁に初めて食べ歩きをしに行くなら絶対外せないコロッケから!

お初なら上から順に!おかげ横丁の食べ歩きグルメランキング

第1位:豚捨(ぶたすて)のコロッケ

豚捨のコロッケ(伊勢神宮のおかげ横丁)

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキングベスト10
第1位は豚捨(ぶたすて)のコロッケ。

厳選された伊勢肉だけを取り扱う
和牛専門店「豚捨」の
ほくほくコロッケです。

で、豚捨(ぶたすて)っていう
名前が珍しくて、名前の由来が
気になる人もいらっしゃるはず。

ということで、
豚捨さんの公式Webサイトから
引用させて頂くと、こんな感じ。

その昔、豚を飼っていた捨吉という男が食肉店をはじめた。
人呼んで「豚捨…ぶたすて」。それがいつの間にか屋号になった。
ところがおかしな伝説も生まれた。
この店の牛肉があまりにもうまいから「豚なんか捨てちまえ!」と客が豚肉を投げ捨てた。
というのが豚捨のはじまりだという。

引用元:豚捨関連店舗情報-|三重産和牛の老舗 名産伊勢肉「豚捨」

よく「おかげ横丁に行ってきた!」的な
タイトルのブログを読んでいると、

「お客さんが豚を投げ捨てたから
 豚捨という名前なんですよ」

みたいな文章を見かけますが
コレはあくまでも伝説のほうで
実際はシンプルに、

  • 豚を飼っていた捨吉さんが
    始めたお店だから『豚捨』

ってコトですね。

で、豚捨のコロッケは、美味しさの
ヒミツなどを、わざわざココで説明する
必要がないくらい、ホントに有名。

どれくらい有名(&美味しい)かと言うと
仮に豚捨のことをまったく知らずに
おかげ横丁に行ったとしても、

豚捨の前にできている行列や
豚捨から出てきた人が、美味しそうに
コロッケをほお張る姿を見て、

「なに、あのコロッケ超美味しそう!
 行ってみよ!行ってみよ~!!」

てな感じで、お店に吸い寄せられ
実際にコロッケを食べて大満足する
という流れが見えるくらいです(笑)

僕が名古屋在住ということもあり
愛知県の国宝・犬山城の城下町で
食べ歩きした人向けの話をすると、

あそこの「山田五平餅店」並みか
それ以上に有名で間違いない鉄板グルメ
が、豚捨のコロッケって感じですね。

ということで、近いうちに犬山城にも
行きたいんだよね~という人がいれば
こちらにも目を通してみてください。↓

で、豚捨はコロッケのほかに、

  • メンチカツ(ミンチカツ)

も負けず劣らず有名で美味しいので
2人の場合は、コロッケとメンチカツを
1つずつ買ってシェアし合うのもアリ。

それから、席に座ってのんびり
ランチ(昼食)を楽しみたいなら、

値段は1000円と一見高く見えますが
コスパ的にはメチャメチャ最強
牛丼を頂くのもイチオシですよ。↓

コロッケ1個じゃ、まったく
お腹は膨(ふく)れないと思うので
ドンドン続けて行きましょう!

第2位:赤福 (盆or季節限定スイーツ)

赤福の盆

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキング、第2位は
赤福の「盆」か季節限定スイーツ。

…先に言っておきます。

赤福本店はメチャメチャ混みます(笑)

まあ、赤福自体スゴく有名ですし
お店も目立つトコロにあるので
しょうがないですが。

(店が目立つ所にあるのは、おかげ横丁
 を運営しているのが、赤福の子会社
 だからということもあるでしょう)

と、それはともかく
赤福もおかげ横丁にきたら絶対食べたい
グルメ(スイーツ)の1つですよね。

なんてったってアイドル…、
あっ間違えた、本店ですから
(世代がバレるw)。

で、赤福で食べたいのは
シンプルに盆(章冒頭の画像です)か
季節限定のスイーツ。

季節限定のスイーツというのは
ご存じの人も多いと思いますが
夏なら赤福氷(冷やしぜんざい)。↓

赤福氷

冬なら赤福ぜんざいが、
ソレにあたりますね。

で、本店へのこだわりさえなければ
赤福の店舗は、おかげ横丁の周辺に
あと2つあります。

この地図の2か所(上と下)に
黒印のマーカーで示した所です。↓

※地図の外にはみ出しちゃってる場合が
あるので、そのときはお手数ですが
マップをズームアウトしてください

五十鈴川店は、ちと離れていますが
内宮前支店はその名前のとおり
伊勢神宮からスグなので狙い目ですよ。

もちろん内宮前支店も、本店と比べれば
人が少ないとはいえ、行列ができる事も
しょっちゅうですけどね。

(参考までに、僕がこの前行ったときは
 内宮前支店で5分くらい並びました)

あっ、今のせた地図(マップ)は
まとめの章でもう一度載せますので
このまま安心して読み進めてください^^

と、ここまで出てきたのは
コロッケと赤福の2つ。

よほどの小食か、分刻みの計画を
立てている人でもない限り
まだお腹にも時間にも余裕があるはず。

ということで、
この勢いのまま第3位に進みます!

第3位:ふくすけの伊勢うどん

ふくすけの伊勢うどん

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキングベスト10
第3位はふくすけの伊勢うどん。

3つ目にして、やや重め(?)のフードが
登場しましたが、「伊勢」の名のついた
伊勢うどんを外すわけにはいきません。

メニューで言うなら、超絶シンプルな
「伊勢うどん」でももちろんOKですが、

個人的には、卵の黄身をポトリと
落とした、上の「月見伊勢うどん」が
イチオシですね。

ちなみに、何の予備知識もなく
伊勢うどんを食べると
うどん(麺)を噛んだときに、

「うわっ…この麺、柔らかすぎ…?」

と、麺の柔らかさやコシのなさに
驚き桃の木20世紀すると思いますが、

コレは、胃腸が弱っている人でも
気軽に食べられるようにという
配慮(思いやり)から。

おそらく昔の人は、(遠くの地から)
伊勢神宮までたどり着いたときには
心身ともに疲れ果てていて、

胃腸のはたらきも、同じように
かなり弱まっていたんでしょうね。

バスや電車、そしてクルマなどに
当たり前のように乗って、ラクラク
移動できる現代社会にマジ感謝です。

ただ、何かとストレスを感じやすい
現代社会で生活していると、

開放的な気分になるはずの
休日の外出時にもよくお腹が痛くなる、
なんて人もいらっしゃることでしょう。

ということで、食べるのは好きだけど
外出先で(もしくはいつも食後に)
お腹が痛くなるのが悩みだという人は、

過去の僕の経験もふまえてまとめた、
下の2記事も参考にしてみてください。

外出先での下痢や腹痛が怖い!お出かけ時の不安を消す4つの対処法!外出先での下痢や腹痛が怖い!お出かけ時の不安を消す4つの対処法!

外出先での、下痢や腹痛に対する不安や恐怖を解消するためにオススメの4つの対処法を、実際に同じような悩みを抱えていた僕自身の体験談を絡めながらご紹介しています。

食後の腹痛や下痢に毎日悩まされているあなたに!原因は?改善法は?食後の腹痛や下痢に毎日悩まされているあなたに!原因は?改善法は?

毎日のように食後の腹痛や下痢に悩まされているというあなたのために、考えられる原因とオススメの対処法・改善法について、それぞれ3つずつご紹介しています。

で、話を元に戻して、
とにかくベタなグルメだけを
食べ歩きしたいという場合は、

ぶっちゃけ、ココまであげてきた
3つをとりあえず押さえておけば
オッケー。

あとは、現地で気になった
食べ物屋さんに、フラッと
立ち寄ることだってできますからね。

なので、ココまで読んで満足した人は
一気に下にスクロールして、まとめの
章へGO!
(地図が見れますので。)

いっぽう、

「まだまだ胃袋には余裕があるぜ!」

という人や、

「この人、永遠スベりまくってるから
 いっそのこと最後まで見届けたい」

という、Sっ気のあるあなたは、
第4位のサラッと食べられて優しい味の
スイーツも一緒に見ていきましょう。

第4位:豆腐庵山中のおとうふソフト

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキングベスト10
第4位は豆腐庵山中のおとうふソフト。

豆腐スイーツならではの
さっぱりとした、そして優しい味わいが
とくに女性を中心に大人気で、

冬の季節でも、ココのソフトクリームを
持って、おかげ横丁(おはらい町)を
歩いている人を良く見かけます。

ちなみに、本来「おかげ横丁」
っていうのは、「おはらい町」の
一角にある観光地をさします。

で、豆腐庵山中は、伊勢神宮と
おかげ横丁の間にあるので、厳密には
おかげ横丁の店舗ではありません。

なので、

「とにかく伊勢観光を楽しめれば、
 それでオッケー!ムフフ♪」

てな感じで、細かいことは気にしない
ワカチコワカチコな人は、今の話は
ほとんど関係ないと思いますが、

(↑ローラとゆってぃが混じったw)

友達との会話などで恥をかかないよう
一応の知識として、アタマの中に
入れておいて損はないですね。

そうそう、豆腐庵山中は
ソフトクリーム以外にも、

  • うの花ドーナツ

も人気なので、
とくに冬の寒い日なんかには
こちらを頂くのもアリですよ^^↓

miyuさん(@m_angl23)がシェアした投稿

続いては、関東では「がんもどき」と
呼ばれている(てか、名古屋エリアでも
そうですよね?)こちらのグルメ!

第5位:若松屋の「ひりょうず」

megumiさん(@hushbell45)が投稿した写真

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキングベスト10
第5位は若松屋の「ひりょうず」。

  • うずら卵
  • 伊勢ひじき
  • ワカメ
  • ゴボウ
  • 枝豆

などなど、カラダに良さそうな
9種類の具材が詰まっている、
横丁内でもかなり有名なグルメです。

中でも最初にあげたウズラの卵が
まるまる1個入っているのが特徴で、

真っ二つになったウズラ卵が印象的な、
ひりょうずの断面を見たコトがある人も
いらっしゃるかもしれませんね。

もし、見た経験がなければ
ぜひ一度、こちらのおかげ横丁の
公式サイトで確認してみてください。

⇒伊勢内宮前・おかげ横丁
 公式サイト「若松屋」

↑見ました??

てか、そもそもの大きさが
かなりデカいですよね(大きめの
サーターアンダギー並みに)。

もうちょっと小さめのサイズだったら
食べやすさから、順位ももっと上位に
できたかもしれないのに(←何様だ)。

続いて、ランキング第6位は
食べ歩きの定番ともいえる、
あの和スイーツ!

第6位:「だんご屋」のみたらし団子

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキングベスト10
第6位は「だんご屋」のみたらし団子。

何の変哲もない、みたらし団子ですが
ドリンクメニューをのぞけば
本当に団子しかない専門店だけあって、

余計な雑味や香りは一切なく
団子の味を100%全身で感じられて
メチャメチャ美味しいです。

…しかし、団子の専門店だから全然
問題ないんですが、「だんご屋」という
ド直球なネーミングには脱帽ですよね。

以前、僕がダブルデートで
おかげ横丁に行ったときには、
女性陣2人が、

「だんご屋」ってなんなのw そのまま過ぎるでしょwww

と、ココの団子をほお張りながら
けっこう長い時間ツボってました
(決してバカにしてた訳ではないです)。

みたらし団子のほかに、

  • きな粉団子
  • 黒蜜団子
  • 生醤油団子

あたりもオススメなので、複数人で
行く場合は、第1位の豚捨と同じように
色々買ってシェアして楽しみましょう。

…ふぅ。

ココまで紹介してきた
食べ歩きグルメは、全部で6つ。

想像妊娠ならぬ、想像満腹になった人は
ここらでムリせずに、まとめの章に
一気にスクロールしてもOKですよ。

「オレ(or私)の胃袋は宇宙だ!」

という、フードファイター並みに
頼もしい人は(←懐かしすぎる)
第7位の海鮮グルメに進みます!

第7位:すし久の「てこね寿し」

ot_xxさん(@ot_xx)が投稿した写真

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキングベスト10
第7位は、すし久の「てこね寿司」。

伊勢グルメと聞いた瞬間、
手こね寿司と伊勢うどんの2つが
真っ先に頭に浮かぶ人も多いですよね。

で、当然、すし久(←「すしきゅう」
と読みます)のてこね寿しも
文句なしに美味しいんですが、

(メニュー的には「松・竹・梅」ある
 「平膳」のうちの「竹」がGood!)

「食べ歩き」という観点から見ると
ちょいとボリューミーなのが
気になるポイントではあります。

なので、すし久の手こね寿司は、

「食べ歩きはスイーツだけでOK!
 ランチは座席でゆっくりしたい!」

という人にドンピシャでハマる、
おかげ横丁のグルメだと言えますね。

続いて第8位は、お腹だけでなく
お財布にも余裕があるときに
味わいたい、松阪牛の握り寿司!

第8位:横丁君家の松阪牛にぎり

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキングベスト10
第8位は横丁君家の松阪牛握り寿司。

「名古屋」駅でフツーに
「伊勢」の赤福を買う人のように
(僕もたまに買います)、

「伊勢」で「松阪」牛を味わうことに
抵抗がなければ、コレもペロッと
味わっておきたいグルメの一つ!

…なんですが、一貫500円という
ちょいとセレブな価格設定が、
この順位に落ち着いた大きな理由。

実際にボク自身も、おかげ横丁に
行くたびに、この松阪牛の握りを
食べているセレブたちを眺めながら、

「食べたいなぁ。でもちょっと
 値が張るし、また今度だな…」

と、自分に言い訳をしながら
お店の前を通り過ぎるという
「オレオレ詐欺」ならぬ、

  • 今度来たときに食べるぞ詐欺

を何度も繰り返しています(笑)

今度行ったときこそ食べるぞ!←

第9位:伊勢角屋麦酒のカキフライ串

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキング、第9位は
伊勢角家屋麦酒のカキフライ串。

伊勢神宮のある、伊勢志摩エリアは
牡蠣(カキ)の産地としても有名なので、

カキフライ串も当然、
食べ歩きグルメの候補の一つに
なってきますよね^^

で、伊勢角屋「麦酒」という
お店の名前を見てもわかるように
ココでは伊勢の地ビールも味わえます。

ただ、お酒は大好きだけど
伊勢神宮にはクルマで向かうよー!
っていう人もきっと多いと思うので、

そういった人には、この店の前まで
来てビールを飲めないっていうのは、
正真正銘の生き地獄になってきます。。

なので、自分が今回のドライブの
運転係になっていて、そのうえさらに
ビール好きだという自覚があるなら、

このお店(=伊勢角屋麦酒)には
むしろ近づかないほうが、精神衛生上
無難かもしれませんね(笑)

そして、ランキング第10位は
見た目がとにかく可愛いパンケーキ!

第10位:スヌーピー茶屋の厚焼きパンケーキ

manamiさん(@coomana)が投稿した写真

伊勢神宮・おかげ横丁のオススメ
食べ歩きグルメランキング、第10位は
スヌーピー茶屋の厚焼きパンケーキ。

SNOOPY茶屋は「食べ歩き」でもないし
「伊勢グルメ」でもないんですが、
とにかく可愛いメニューがいっぱい!

最近の流行りや、インスタなどの
SNS映えする点などを色々とふまえると
やっぱりパンケーキがイチオシですが、

ランチ(昼食)の候補も探しているなら
こちらのオムライスなんかも
可愛くてオススメですよ。↓

ちなみに、第10位をどちらにしようか
最後まで悩んだのがこちら。↓

minoriさん(@miinorii.food)がシェアした投稿

横丁焼という、たい焼きの見た目が
七福神の大黒天ver.の和スイーツで、
コレも文句なしに美味しいんです。

ただ、いかんせん中身があんこなので、
もし赤福とダブルで食べるとなると
やや二の足を踏むかなという理由で、

今回は、泣く泣く
ランク外にさせて頂きました。

…ふぅ。(←今回2回目)

記事が長くなりすぎて、

「情報が多すぎて、お腹よりも
 何よりも、頭がパンパンだよ!」

という、ごもっともな
ツッコミが聞こえてきそうです。

実際、今この場で、

「ランキング第6位のグルメは?」

という問題を出されても、
即答できる人は、かなり少なく
なってしまったと思われます(笑)

ということで、アタマの中を
スッキリと整理するためにも、一度
今回の順位をおさらいしましょう!

もちろん、
食べ歩きマップものせますよ^^

まとめ&今回登場した人気店たちの地図(マップ)はこちら

では、今回の順位のまとめです~。

■ おかげ横丁のおすすめグルメ

  • 第1位:豚捨(ぶたすて)のコロッケ
  • 第2位:赤福 (盆or季節限定スイーツ)
  • 第3位:ふくすけの伊勢うどん
  • 第4位:豆腐庵山中のおとうふソフト
  • 第5位:若松屋の「ひりょうず」
  • 第6位:「だんご屋」のみたらし団子
  • 第7位:すし久の「てこね寿し」
  • 第8位:横丁君家の松阪牛にぎり
  • 第9位:伊勢角屋麦酒のカキフライ串
  • 第10位:スヌーピー茶屋の厚焼きパンケーキ
  • 次点:横丁焼の「横丁焼」

こうやって見ていると、上から下まで
一気に食べ尽くせちゃいそう
なんですけどね(笑)

そして、これらのお店を地図(マップ)上
にドン!とまとめると、こうなります。

※右上の四角いマークをタップすると、
地図が大きくなります(もしくは
GoogleMapのアプリが起動します)

なお、地図上のマーカー(印)は、

  • 第1位~第3位:赤色
  • 第4位~第6位:青色
  • 第7位~第10位:黄色

こんな感じに色分けしてあるので、
食べ歩きのプランを立てる際に
フル活用してくださいね。

で、食べ歩きの計画を立てるときは、
記事の最初でも軽く触れましたが、

  • 小食orサクッと済ませたい
    →第1位~3位(=赤印)
  • 食べる量には自信がある
    →第1位~6位(=赤&青印)
  • 好き嫌いが多い
    →全て(赤・青・黄)の中から適宜
  • 限界までチャレンジしたい
    →色とか関係なくGoGoGo!!

こういったイメージでいくと、
よりスムーズに進むと思いますよ。

あと、この期(ご)に及(およ)んで
さらにあなたを悩ませるような
話をしますが(←オイ)、

今回出てきた食べ物以外で、
すれ違う人たちが手に持っていて
「アレも気になる!」と思ったのは、

  • 傳兵衛の元祖胡瓜スティック
    (きゅうりの一本漬け)
  • フルーツラボのミックスジュース
    (貴重なドリンク系メニュー)
  • もくとんのぐるぐるウインナー
    (もくもくファームのお店)

↑このあたりですね。

ぐるぐるウインナーに関しては
東名阪自動車道の御在所SAでも
食べている人をたまに見かけます。

あ~、おいしそうで
フツーに食べたくなってくる。

ちなみに、この記事を書いているのは
夜中の1時過ぎなんですが、

自分で飯テロを仕掛けて、そして
自爆している感がスゴいです(笑)

それから、
こちらも気になる人が多いはずの、

  • 伊勢神宮周辺の駐車場情報

については「らくらく伊勢もうで」
というWebサイトが、リアルタイムで
満空情報をチェックできて便利です。↓

⇒らくらく伊勢もうで
 駐車場案内のページ

実際にボクが伊勢神宮に行くときも、
上のページはフル活用させて
もらってますよ。

ということで、食べ歩き当日に備えて
上のページ&このページを、サクッ!と
ブックマーク
しておきましょう。

(サラッとこのページもアピールw)

で、記事内では外出先で(or食後に)
お腹が痛くなる悩みをお持ちの人に
向けた関連記事をご紹介しましたが、

「甘いものが好きなんだけど
 よく気持ち悪くなるんだよ…」

という悩みも、たびたび聞きます
(そして僕も過去にそんな経験をした
コトがしょっちゅうあります)。

ということで、心当たりのある人は
こちらも僕の経験などをふまえて
まとめた、以下の記事をどうぞ。

とくに食べ歩きだと、ついつい
いつも以上に、甘いもの(スイーツ)を
パクパクと食べちゃいますからね。

さらに、おかげ横丁(伊勢神宮)へのプチ観光や食べ歩きに興味があるなら、以下の中にもあなたの好奇心をくすぐるモノがきっと見つかるはず!?