リボンの折り紙の折り方を、初めてでもスムーズに折れるよう、1ステップずつ画像(&適宜GIF動画)付で解説します!
↑こんな風にメッセージカードにつけると、可愛らしさや華やかさが出ます♪
上の写真のように、メッセージカードにつけるのはもちろん、
- ハロウィンリース
- クリスマスリース
などの飾りにも使うことができるので、折ったあとの楽しみも盛り沢山ですよ。
なお、折る前にアタマに入れておきたいポイントは以下のとおり。
- 折り方自体は簡単な部類に入る
- けど、何枚も紙が重なった状態でさらに折るプロセスがある
- なので、少しだけチカラが必要
↑コレさえ押さえておけば、折っている途中で、
と挫折してしまう心配もないでしょう。それでは早速、手元に折り紙を用意してよーいスタートです!
リボンの折り紙の折り方を1ステップずつ解説していくよ
今回は、かわいらしくピンク色の折り紙を使って作業を進めていきます。
もちろんピンク色以外にも、
- あなたやお子さんの好きな色
- ハロウィンリース→オレンジ
- クリスマスリース→赤
など、選択肢は∞(無限大)です。
なお、動画を見ながら作業を進めたい人は、以下に、
- 僕が折っている様子を収めたYouTube動画(字幕解説付き)
を載せておきますので、こちらも存分に活用してくださいね。↓
「とりあえずは画像だけあれば充分!」という人はこのまま下へ進みましょう。
1. 折りすじを付けます
折り紙を裏返して置き、中央に折りすじを付けます。
2. 折りすじに向かって折ります
今付けた折りすじに向かって折ります。
3. 半分に折ります
下から上に向かって半分に折ります。
4. 半分に折ります
右から左に向かって半分に折ります。
5. 折りすじを付けます
点線の部分に折りすじを付けます。
6. 折りすじを付けます
点線部分2か所に折りすじを付けます。前のステップで付けた折りすじを活用しましょう。
7. 中にしまうように折ります
今付けた折りすじを使って、折り紙を中にしまうように折ります。
こんなカタチになればOK。
以下にGIF動画を載せておきますので、折り方のイメージをつかむために使ってくださいね。
8. 本を開くようにして折ります
重なっているうちの1枚を、本のページを開くようにして折ります。
9. 裏返します
裏返します。
10. 同じように折ります
こちら側も同じように点線部分で谷折りします。
11. 中央に向かって折ります
2か所を中央に向かって谷折りします。この工程は折り紙が何枚も重なっているため、チカラが必要な部分。
ただ、完成も目前まで迫っているので、頑張って折りましょう!
12. 裏返します
折ったあとの状態がこちらになります。裏返しましょう。
13. 同じように折ります
こちら側も同様に折ります。ファイト!
14. 真っすぐに広げます
裏1枚を矢印方向に引っ張るようにして真っすぐに広げます。
広げた後、こんなカタチになればOK。
↑こちらに関しても、GIF動画を載せておきますね。
ちなみに裏側はこんな感じになってます(ほとんど完成してる!)。
15. 1枚をめくるようにして折ります
1枚をめくるようにして折ります。
下のGIF動画も参考にして折りましょう(ココにきて急にGIFに頼りだした)。
16. 反対側も同じように折ります
反対側も同じように折ります。
折った状態がこちら。コレを裏返せば…
17. かわいいリボンの完成!
こんな感じで、可愛いリボンの折り紙が完成しました!
↑冒頭にも載せた画像ですが、こうしてメッセージカードにつけるのがイチバンかわいくてお気に入りです♪
- 敬老の日
- 母の日
- 父の日
- バレンタインデー
- ホワイトデー
- 家族の誕生日
などの、さまざまなシーン(イベント)で活躍してくれそうですね。ということで最後に、折り方をおさらいしましょう!
さいごに&何に付けても可愛さレベルアップ!
今回は、可愛いリボンの折り紙の折り方を1ステップずつ画像付き(ところどころGIF画像付き)で解説してきました。
まとめに代えて、以下に、
- 折り方の説明の最初の部分(YouTube動画をのせたところ)
まで一気に戻れる(移動できる)リンクをのせておきますね。
⇒リボンの折り紙の折り方をもう一度おさらいする場合はこちらをタップ
ちなみに、フランフランで買った愛用のランチョンマットに付けてみたらこんな感じになりました。↓
うん、何に付けても可愛らしさがアップしちゃいますね(笑) 子供たちも喜んで遊んでくれそうです。
当サイトには他にもまだまだたくさんの折り紙遊びのコンテンツがありますのでよろしければぜひどうぞ。
■ 途中で出てきた関連記事