今年2020年の長良川花火(全国選抜長良川中日花火大会・全国花火大会)は中止が決定しています。
開催予定日が当初の東京五輪の開催日程と重なり、警備員の確保が困難になることが予想されたのが理由です(新型コロナウイルス以前の2019年9月28日に、中止となる旨の記事が出ています)。
なお、東京五輪は延期が決まり、2021年に開催予定。となると、2021年の長良川花火の開催も不透明だと言わざるを得ませんね
岐阜駅や臨時駐車場からバスを使って長良川花火に行く場合に役立つ情報を、網羅的にまとめたのでシェアします!
名古屋在住の僕みたいに、岐阜県(あるいは岐阜市)以外に住んでいて、かつ、普段あまりバスに乗らない人は、長良川花火大会の会場に行くバスがあると知ったら、乗り場や乗り方を予め知っておきたいと思うはずです。
そうそう、万が一バスが大混雑していて会場まで歩く事になったら、どれくらいかかるかも確認しておきたいですよね。
県庁北無料臨時駐車場
それから、長良川の花火はクルマで来る人のために、臨時の無料駐車場を今年も2か所用意してくれていますが、ソコから出るシャトルバスの混雑具合は例年どんな感じなのかっていうのも、把握しておいたほうがイイでしょう。
そこでココでは、長良川花火大会にバスでアクセスする予定の人のために、
- 岐阜駅(JR・名鉄)から出る臨時バス&路線バス
- 臨時無料駐車場から出るシャトルバス
この2種類のバスについての情報を、手広く網羅的にまとめました。
目次の気になる項目をタップすれば、該当の章まで一気にジャンプできるので、どうぞ思い思いに当記事を活用していただければと!
まずはJR岐阜駅から出るバスの情報から紹介しますね。なお、記事内の情報はとくに説明がない限り、
- 第63回全国選抜長良川中日花火大会
(主催:中日新聞社) - 第74回長良川全国花火大会
(主催:岐阜新聞・岐阜放送)
両方に共通のモノとなっています。
目次(もくじ)
JR岐阜駅発の臨時バスについて説明するよ
JR岐阜駅前の様子
JR岐阜駅から会場へと向かう臨時バスは、駅北口(長良口)を出てスグ前のロータリーにある、14番15番のりばから出ています。
簡単なイラストでバス乗り場の位置を示しておくと、以下のあたり。
そして臨時バスの運行時間や運賃、所要時間の目安は以下のとおりです。
■ JR岐阜駅からの臨時バス情報
- 運行時間:16:00頃~19:00頃
- 運賃(片道):大人210円・小人110円
- 所要時間の目安:通常20分
で、すでに覚悟を決めている人も多いかと思いますが、臨時バスの中は例年ギュウギュウのすし詰め状態。
さらに、長良川までの道路も渋滞するケースがほとんどなので、
と考える人も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。じゃあ、歩いたら何分かかるのか?
岐阜駅から会場まで歩くと何分かかる?
右上の四角いマークをタップするとマップが拡大します
岐阜駅から会場までの徒歩ルートを地図にしてみました。マーカーで示しているのは、会場周辺のコンビニです。
で、岐阜駅から花火大会会場までの徒歩での所要時間はおよそ50分。そして忘れてほしくないのは、帰りのほうがバスが混むので、帰りも高確率で歩くことになるということですね。
行き50分&帰り50分の、合計100分歩くのに加え、
- 会場では屋台で食べ歩き、
- 鑑賞場所を探しまわり、
- 花火を1時間以上外で観る
これらのことを考えると、大学までハンドボールをバリバリ続けていた僕でも「正直カンベンしてくれよ!」ってなるくらいのキツさです(笑)
ですので、個人的にはバスの中でギュウギュウ詰めになるとしても、行きは素直にバスに乗るのが絶対にオススメ。
それでも俺(私)は歩いて会場まで向かう!という格好良すぎるあなたは、せめてスニーカーを履くなど、靴や服装にも気を配るようにしてください。
花火大会に向いているイチオシの服装は、以下の記事を参考にしていただければと。上が男性向け、下が女性向けの内容です。
花火大会デートの服装 男性編!浴衣は危険!?おすすめモテコーデ3選
花火大会のデートにおすすめの男性の服装について、具体的なモテコーデ例を3つご紹介しています。ただ単に3つではなく、様々なオプションもあげているので、上手く活用してくださいね。
花火大会のデートの服装!浴衣以外でモテ女子アピール!NG例も
花火大会デートにおすすめの、モテ女子コーデ(服装)を3パターンご紹介しています。普段のデートにはOKでも、花火大会のデートには不向きなNGファッションの例もあげていますよ。
で、先ほど載せたとおり、臨時バスの運行開始時刻は夕方16時ごろから。
ということで、16時より前に岐阜駅から会場までバスで向かう場合のアクセス方法も説明しておくと…
夕方16時以前の路線バス情報も確認しておこう
鑑賞スポットの1つ、メモリアルセンター内の芝生広場
16時より前にJR岐阜駅から路線バスで向かう場合は、12番13番のりばから乗り、長良橋の北にある鵜飼屋(うかいや)バス停で降りるのがオススメ。
なお岐阜バスは、後ろ(真ん中)から乗って整理券を取り、前から降りる「後乗り前降り」方式。
そして、運賃(210円)は降車時に払いますが、残念ながら(?)、
- ayuca以外(manacaやTOICAなど)のICカードは使えない
- お釣りが自動で出てこない
こんなシステムになっていますので、バスに乗る前にあらかじめ小銭を用意しておくと良いでしょう。
続いては、名鉄岐阜駅から長良川の花火会場に向かう場合の臨時(&路線)バス情報についてです!
名鉄岐阜駅から出ている臨時バスは?
名鉄岐阜駅
名鉄岐阜駅から会場へと向かう臨時バスは、駅南の名鉄岐阜バスターミナルE番のりばから出ています。
こちらについても、簡単なイラストで乗り場の場所を示しておきますね。
そして臨時バスの運行時間や運賃などは以下のとおり。JR岐阜駅からのモノと同じです。
■ 名鉄岐阜駅からの臨時バス情報
- 運行時間:16:00頃~19:00頃
- 運賃(片道):大人210円・小人110円
- 所要時間の目安:通常20分
こちらも毎年、バスに乗るまでの待ち時間がかなり長くなるので(特に17時半~18時半はヤバい印象)、
- バス待ちの列に並ぶ前に、アクエリアスを買っておく
- 出発前にスマホの電池は確実に100%にしておく
- モバイルバッテリーを持って行けると、より安心
などの熱中症対策&暇つぶし対策をしておくのをオススメします。
モバイルバッテリーの他にも、花火大会に持って行くと便利な持ち物は沢山ありますので、大混雑必至の長良川花火を少しでも快適なモノにするために、以下の記事も参考にしてみてください。
花火大会の男の持ち物!デートで便利&彼女も喜ぶのはこの11コ
花火大会のデートに持っていくと便利な、男性の持ち物を全部で11コ、その理由とともにご紹介しています。彼女や気になる娘と楽しい時間を過ごすために、この記事をフル活用してくださいね。
女子が花火大会のデートに持っていくと、便利で快適に過ごせて、さらに彼氏(相手の男性)から好印象を持たれること間違いなしの持ち物(アイテム)を、全部で7つご紹介しています。
なお16時以前に会場に向かう場合の路線バスのりばは、バスターミナルではなく、別の場所になります!
こちらも16:00以前の路線バス情報を紹介
イラスト左上に4番のりばがあります
名鉄岐阜駅から臨時バスの運行開始前に、路線バスを使って会場に向かう場合は、バスターミナルではなく、長良橋通り沿いの4番のりばから出ているバスに乗り「鵜飼屋(うかいや)」バス停で降りればOK。
JR岐阜駅の章を飛ばして一発でジャンプしてきた人もいるはずなので、バスに乗る際の留意点を再度のせておきますね。
■ 岐阜バス利用時の留意点3つ
- 後乗り前降り
- 運賃は降車時に支払い
- 交通系ICカードはayucaのみ使用可(manacaなどは不可)
…と、岐阜駅から出ているバスについての情報はこんな感じ。続いては、無料臨時駐車場から出ているシャトルバスの情報に移ります。
ですので電車で行くことが確定している人は、帰りのバス乗り場についての章にジャンプするか、以下の記事でどこから花火を観るかの作戦を立ててみてくださいね。
無料臨時駐車場からのシャトルバスについてはこちら
県庁北側臨時無料駐車場
■ 臨時無料駐車場
- 一日市場臨時無料駐車場
- 県庁北側臨時無料駐車場
長良川の花火大会に合わせて用意される、上の2か所の臨時無料駐車場は、どちらも14時から利用可能。
ですが、シャトルバスの運行はその2時間後となる、16時からの予定となっています(18時半頃まで運行)。
なお運賃については、岐阜駅からのバス同様、大人210円・小人110円となっていますよ(片道の料金です)。
一日市場臨時無料駐車場の普段の様子
臨時無料駐車場の場所については以下の記事でご確認ください。花火大会の会場近くや、岐阜駅周辺の狙い目駐車場についてもピックアップしてまとめています。
それから、僕の過去の経験談をちょこっとだけご紹介しておくと…
■ 県庁前でのバス待ち体験談
先ほど、シャトルバスの運行が18時半ごろまで行われているという話をしましたが、とくに岐阜県庁北側の駐車場は、毎年かなりの早さで駐車スペースが埋まっていくので、注意が必要。
できれば、シャトルバスの運行が開始される16時までには駐車場に到着しておきたいところです。
僕が以前、県庁東の体育館で16時までフットサルをして着替えをして出てきたときには、すでにバス待ちの長蛇の列が、駐車場横にズラーッとできていましたよ。
…と、クルマの場合も電車の場合も、バスで「会場に向かう」方法についてはココまで押さえておけばカンペキ!
続いては、できるだけスムーズに駐車場or岐阜駅まで戻れるように、帰りのバス乗り場の場所も、地図で確認しておきましょう。
帰りのバス乗り場はどこ?地図で一発チェック!
右上の四角いマークをタップするとマップが拡大します
■ 地図内のマーカーの色について
- 【青】JR岐阜駅のバス
- 【赤】名鉄岐阜駅のバス
- 【緑】一日市場臨時駐車場のバス
- 【黄】県庁北側臨時駐車場のバス
- 【橙】(参考)花火の打ち上げ場所
ココまであげてきた4つのアクセス拠点(JR岐阜駅・名鉄岐阜駅・臨時駐車場×2)ごとに、
- 帰りのバス乗り場
- (おさらいも兼ねて)行きのバス乗り場
この2つをマップにまとめました。地図左上の四角いマークや地図内のマーカーをタップすると、詳しい情報が見られます。
また、臨時駐車場(2か所)へと向かう帰りのシャトルバスが出ているのは岐阜メモリアルセンターの北側。簡単なイラストで示すとこのあたりです。
FC岐阜の試合後に、おぶさパークへと向かう無料シャトルバスが出ているのとほとんど同じ場所なのでは
いっぽう、ちょっとした問題(?)になってくるのが、JR・名鉄に限らず、岐阜駅行きの臨時バスのりばの場所。
地図(マップ)をご覧いただいても分かるとおり、かなり花火会場から離れた位置にあるんですよね。
おそらく会場近くまで臨時バスを走らせると、渋滞に巻き込まれて運行に支障が出るからだと思うのですが、歩く側からすると「遠っ!」って感じちゃうはず。
さらに臨時バスに乗れたとしても、バスの中はすし詰め状態なのに加え、道路も大渋滞必至で、岐阜駅まで辿り着くのにメチャメチャ時間がかかるコトもしばしば。
ですので、実際には臨時バスに乗らず、そのまま岐阜駅まで歩いていく人もかなり多いのが現状です。
ということで、行きはバスで会場まで向かう予定の人も、帰りに関してはちょっと距離は遠いですが、花火の余韻に浸りつつ、のんびりと岐阜駅まで歩くことをオススメしますよ。
恋人や友達と一緒なら、おしゃべりしながら楽しく移動しましょう!
それから、時間とお金にそこそこ余裕がある人だと、岐阜駅前(or会場近く)のホテルや旅館で一泊するっていう話も聞きますね。
岐阜駅まで辿り着くころには、もうヘトヘトだから、いっそのコト泊まっちゃえ!ってことです(笑)
僕が泊まったことのあるダイワロイネットホテル岐阜の客室です
実際、長良川の混雑を経験した人は次回以降、このパターンで週末を過ごすケースも決して珍しい事ではなかったりします。
ですので翌日に急ぎの予定がない場合は、以下を参考に、駅前のホテルに空室があるかチェックしてみてはいかがでしょうか。
それから、オマケとして長良川の花火をイイ場所から観られる(しかもイス付き!)、
- バスはバスでも”バスツアー”
についての耳寄りな情報を、サラッとお伝えしておくと…
【おまけ】長良川花火のバスツアーってどんな感じ?
長良川花火大会が観られるモノだと、クラブツーリズムのバスツアーが代表的かつオススメですね。
参考までに、もし僕が参加するならコレかな!っていう、実際に見つけたプランをご紹介すると…
■ 長良川花火のバスツアー例
- 14:30 名古屋駅出発
- →長良川うかいミュージアム
- →長良川花火大会
(打上場所近くのイスから鑑賞) - 23:30 名古屋駅で解散
↑こんな流れのバスツアーがあって、旅行代金(価格)は14000円です。
気になる場合は、ぜひ以下から実際のプランの最新情報などをチェックしてみると良いのでは。
ちなみに、このツアーに付く食事は夕食だけ(しかもお弁当)なので「値段高いっ!」と思われるかもしれませんが、
- 打ち上げ場所近くの椅子から大迫力の花火が観られる
- ギュウギュウ詰めの電車や渋滞のストレスがない
この2つのメリットに、お金以上の価値を感じる人は、少なからずいそうですよね^^
■ 名古屋駅到着が23:30!?
しかし、先程紹介したバスツアー、花火が終わるのは21時前なのに、名古屋駅に到着する時間が「23時30分」になっているのは、冷静に考えてスゴいですよね。
長良川から名古屋駅までは通常なら1時間弱なので、渋滞時間を1時間以上(!)見たうえで、バスツアーのプランが組み立てられていることになりますからね。
このことからも、大会当日の道路の渋滞のヒドさが容易に想像できるかと思います(笑)
一度、記事の内容をまとめましょう!
まとめ&花火大会で出会った可愛いギャルの話
長良川周辺は、自然豊かで山や川が多く道路が引きづらいため、どうしても大きな渋滞が起きやすいんですよね~。
では、この記事のまとめです。
先ほどの、行きと帰りのバス乗り場をひとまとめにした地図を見るのがイチバン分かりやすいと思うので、こちらに、もう一度載せたうえで、おさらいとしておきましょう。
■ 地図内のマーカーの色について
- 【青】JR岐阜駅のバス
- 【赤】名鉄岐阜駅のバス
- 【緑】一日市場臨時駐車場のバス
- 【黄】県庁北側臨時駐車場のバス
- 【橙】(参考)花火の打ち上げ場所
地図上のマークをタップすれば、バスの運行時間や運賃などもカンタンに復習できちゃいます。
ちなみに、記事内で何度も混雑混雑って連呼してきたので、長良川の花火が特別だと感じるかもしれませんが、
(イヤ、さすがにちょっとは特別なんですが)
例えば道路じゃなく、屋台エリアの人口密度などは、ほかの花火大会とぶっちゃけソコまで変わらないです。
というのも、僕がこの前行った枇杷島(愛知県)の花火大会も大混雑していて、僕の隣を歩いていたギャルの女の子が、
って叫びながら、チョコバナナ食べてましたから(笑)
記事の中では紹介し損ねた(←オイ)、今年の長良川の花火について網羅したまとめ的な記事は以下から。
また、記事内であげた、
- 花火大会に持って行くと便利な持ち物
- 花火大会の雰囲気に合うオススメの服装
これらの関連記事については、この下からもご覧になれますので、ぜひどうぞ。
花火大会デートに持っていくと便利な持ち物
花火大会の男の持ち物!デートで便利&彼女も喜ぶのはこの11コ
花火大会のデートに持っていくと便利な、男性の持ち物を全部で11コ、その理由とともにご紹介しています。彼女や気になる娘と楽しい時間を過ごすために、この記事をフル活用してくださいね。
女子が花火大会のデートに持っていくと、便利で快適に過ごせて、さらに彼氏(相手の男性)から好印象を持たれること間違いなしの持ち物(アイテム)を、全部で7つご紹介しています。
花火大会デートにイチオシの服装(浴衣以外)
花火大会デートの服装 男性編!浴衣は危険!?おすすめモテコーデ3選
花火大会のデートにおすすめの男性の服装について、具体的なモテコーデ例を3つご紹介しています。ただ単に3つではなく、様々なオプションもあげているので、上手く活用してくださいね。
花火大会のデートの服装!浴衣以外でモテ女子アピール!NG例も
花火大会デートにおすすめの、モテ女子コーデ(服装)を3パターンご紹介しています。普段のデートにはOKでも、花火大会のデートには不向きなNGファッションの例もあげていますよ。