岡山県の県庁所在地01

岡山県の県庁所在地は「岡山市」です。
日本三名園の一つ「岡山後楽園」で有名です。

岡山県(都道府県コード33)
県庁所在地岡山市(おかやまし)
庁名岡山県庁
郵便番号〒700-8570
住所岡山市北区内山下二丁目4番6号
(Googleマップ)
アクセスJR岡山駅からバス(岡電など)
「県庁前」下車すぐ
電話番号086-224-2111(案内電話)
公式サイト岡山県庁
岡山県の県庁所在地・岡山市の場所(地図)01
▲岡山県の県庁所在地・岡山市の場所(地図)
岡山県庁01
▲岡山県庁


岡山市が県庁所在地になった理由は?

明治の廃藩置県のあと、今の岡山県には「岡山県・小田県・北条県」の3つの県が置かれていました。
小田県と北条県が岡山県に合併されて現在の県域になったのは、明治9年のことです(小田県庁は笠岡に、北条県庁は津山に置かれていました)

県庁所在地に岡山市が選ばれた理由としては、岡山城に長いあいだ藩庁が置かれていたことや、岡山が山陽道の重要な拠点だったことが考えられます。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

ちなみに、岡山県第2の都市・倉敷市のあたりは、長く江戸幕府の直轄領でした。岡山の県庁所在地が倉敷だと勘違いする人も少なくありませんが、こうやって歴史を見てみると、県庁所在地も覚えやすくなるかもしれません

岡山県の市町村人口ランキング

政令指定都市でもある岡山市が、県内で第1位の人口を誇ります。
第2位以降は倉敷市、津山市…と続きます。

順位市町村名人口
1岡山市702,020人
2倉敷市477,799人
3津山市97,645人
4総社そうじゃ69,678人
5玉野市55,721人
6笠岡市45,534人

▲岡山県の人口ランキングベスト6(2023.1.1現在)

関連ページ▼

参考URL・参考資料