吹奏楽部など文化部の部活におすすめの差し入れアイテムたち(お菓子など)を、ランキング形式にしてシェアします!

吹奏楽部(ホルンとブラスバンド)

スポーツ系の部活への差し入れなら「スポーツドリンクでOKでしょ!」と、すぐにアイデアが浮かんでくる人も、吹奏楽部をはじめとする文化部への差し入れとなると、

食べたあとに口元がベタつくモノとかは、かえって迷惑になっちゃうかなぁ…

などと、いろいろ気にしてしまい、なかなか決められないという人も沢山いらっしゃいますよね。

そこでココでは、学生時代に吹奏楽部でトロンボーンを担当していたという僕のママ友にも話を聞きながら、吹奏楽部など文化部におすすめの差し入れアイテムたちを、ベスト5のランキング形式にして紹介していきます!

ということで、さっそく第5位は、みんな大好き、あのお菓子系アイテム!

吹奏楽部など文化部に喜ばれる差し入れは?人気&おすすめベスト5!

第5位:チョコレート系のお菓子

チョコレート系お菓子の具体例

  • キットカット
  • チョコパイ
  • アルフォート

吹奏楽部などの、文化部の部活に
おすすめの差し入れランキング、
第5位はチョコレート系のお菓子。

上の具体例にのせたお菓子はもちろん、
ブラウニーなんかもイイですよね。

ただし、チョコレート系のお菓子は
夏に持って行くと、溶けてしまうことが
あるので、ソレが弱点です。

(室内とはいえ、学校によっては
 外より熱い、サウナ状態の教室で
 活動している部活も多いですからね)

あと、吹奏楽部は特にそうなんですが、
食べた時に口元が汚れてしまうモノは、
あとで歯磨きをする必要があったりと、

部員によっては、
少しデリケートな問題だったりします。

ですので、このチョコレート系の
お菓子に限らず、差し入れに
食べ物(フード)を持って行くときは、

その場で食べなくてもOK、つまり
そのまま持ち帰れる個包装のモノを
セレクトするのが賢い選択ですよ。

実際、上にあげたキットカット
アルフォートなんかも、バッチリ
個包装されたお菓子ですよね^^

続いて、ランキング第4位は、
チョコレート系のお菓子よりも
さらに気軽に食べられる、このお菓子!

第4位:飴(アメ)やグミ

飴(あめ)やグミの具体例

  • ハイチュウ
  • チュッパチャップス
  • パインアメ

吹奏楽部などの、文化部の部活に
おすすめの差し入れランキング、
第4位はアメ・グミ・ガムの類。

こちらも、手軽に食べられて
イチオシの、差し入れアイテムです。

上にあげた例のほかにも、
例えば、夏だったら塩分補給ができる
塩飴や塩ラムネ、熱中タブレットなど。

冬だったら、はちみつしょうがのど飴
あたりも、季節にピッタリ合っていて
Good!な差し入れアイテムですね。

先程も触れたとおり、文化部は室内での
活動がほとんどとはいえ、冷房・暖房
効きが充分でないことも多いです。

ですので、今言ったような、
季節をふまえた差し入れをすれば、
喜ばれる確率もさらにアップしますよ。

ちなみに、少数精鋭の部活に差し入れを
するなら、ちょっと豪華にハリボー1袋
を1人ずつに渡すのも大いにアリ。

(ハリボーのハッピーコーラ味って、
 パッケージの見た目も可愛くて、
 見るだけで気分がアガりますしね!)

逆に、大人数(大所帯)の部活だったら、
食べて美味しい差し入れが喜ばれるのは
もちろんですが、

(あなたが差し入れした)お菓子を、
みんなでワイワイ選ぶ時間
楽しいひとときだったりします。

それをふまえれば、章の最初にのせた
大箱入りのチュッパチャプスなんかは、
見た目のインパクトからして◎ですし、

部員たちが勝手に(?)「私はコレ!」
「僕はこの味が好き!」なんて感じで、
盛り上がってくれるのでオススメです^^

それから、もっと万人受けする、
ある意味テッパンともいえる
差し入れを持って行きたいなら…

第3位:ジュース(清涼飲料水)

ジュース(清涼飲料水)の具体例

  • Qoo(クー)
  • 午後の紅茶(午後ティー)
  • 三ツ矢サイダー

吹奏楽部などの、文化部の部活に
おすすめの差し入れベスト5、第3位は
ジュース(清涼飲料水)などの飲み物。

お菓子だけでなく、ドリンク類も、
差し入れとしては定番中の定番
間違いないアイテムですよね。

唯一欠点をあげるとするなら、
大人数の部活に差し入れする場合、

コンビニで飲み物を人数分買うだけでも
かなりの重さになって、持って行くのが
大変になることくらいですかね(笑)

上にあげた例のほかにも、夏だったら
文化部系でも、アクエリアスなどの
スポーツドリンクは喜ばれますし、

(経験上、アクエリアスビタミンなどの
 ビタミン・レモン系のドリンクは、
 さらに評判イイですよ!)

女子部員からのウケを考えれば、
「世界のキッチン・ソルティライチ」
人気の高い差し入れドリンクです。

で、冬なら、下のような温かいもの
部員たちから感謝されることの多い、
差し入れにスゴく重宝するアイテム。

冬にイチオシの差し入れドリンク

  • ホットココア
  • おしるこ
  • コーンスープ

缶なら、仮に時間が経って冷めても、
そのまま持って帰ってもらえば、
何の問題もありませんからね^^

ただし、吹奏楽部への差し入れの場合、
糖分入りの飲み物を飲んでから、
管楽器などを演奏する(吹く)と、

糖類などの成分が、
楽器の中に蓄積されていく、
なんていう話もあります。

ですので、飲み物を差し入れする際は
ミネラルウォーター(水)やお茶の類も
数本持って行くと間違いがないですよ。

続いて、ランキング第2位は、
こちらもベタ、でも部員からの支持も
圧倒的に高い、このアイテム!

焼き菓子(クッキーなど)の具体例

  • 森永ビスケットシリーズ
  • カントリーマアム
  • ホームパイ

吹奏楽部などの、文化部の部活に
おすすめの差し入れランキング、
第2位はクッキーなどの焼き菓子。

森永のビスケットシリーズというのは、
下にあげたような種類がある、
2枚ずつ個包装になったモノですね。

  • マリー(コレだけ3枚ずつ)
  • チョコチップクッキー
  • ムーンライト(個人的にお気に入り)
  • チョイス
  • アーモンドクッキー

大人数の部活なら、先ほどの
チュッパチャップスと同じように、
森永ビスケットシリーズに関しても、

たくさんの種類を買っていき、
部員(後輩)たちに「選ぶ楽しみ」
プレゼントするのもアリです。

もっと安い予算(コスト)でいきたいなら
うまい棒の詰め合わせバラエティセット
あたりでも、全然喜ばれますしね。

逆に、少し値段が高くてもOKなら、
街の洋菓子屋さん(パティスリー)で、

  • マカロン
  • マドレーヌ
  • ゴーフル(ゴーフレット)

このあたりを買っていけば、
部員(後輩)から、羨望のまなざし
向けられる確率もアップしますし(笑)、

さらに、定期演奏会(定演)や、
コンクール(大会)・コンサートといった
ちょっと特別なシチュエーションなら、

  • 六花亭のマルセイバターサンド
  • ガトーフェスタハラダのラスク(グーテ・デ・ロワ)

こういったプレミア感のある
お菓子もオススメです^^↓

そして、ランキング第1位は…

第1位:ゼリーやプリン

ゼリーやプリンの具体例

  • 蒟蒻畑(ララクラッシュ)
  • ひとくちプッチンプリン
  • ウイダーinゼリー

吹奏楽部などの、文化部の部活に
おすすめの差し入れランキング、
第1位はゼリーやプリン。

どんなときにもスルッと食べやすく、
また吹奏楽部でも、口元を気にせずに
食べられちゃうのが人気のヒミツです。

あと、中学生や高校生(or大学生)で
女子生徒の多い部活だと、差し入れが
チョコや焼き菓子ばかりだったときに、

カロリーを気にする子が、
少なからずいるんですよね。

ですので、そういった意味でも、
ヘルシーなイメージのゼリーは、
喜ばれやすい差し入れだと言えます。

また、プリンについては、
通常だと冷やしておく必要のある、
要冷蔵のアイテムが多いですが、

上のひとくちプッチンプリンであれば、
常温でも持ち運びが可能なので、
差し入れに重宝するアイテムです。

あとは、人数の少ない部活で、
あなたに奮発する気持ちがあるなら、
例えば「フルーツゼリーたらみ」の、

  • ごろっと果実シリーズ
  • くだもの屋さんシリーズ
  • カロリコカロリカ(カロリーコントロールゼリー)

このあたりを差し入れできれば、
もうカンペキですね^^

それから、この機会に、
その他の差し入れ候補についても、
サラッとあげておくと…

他にも差し入れ候補にあげられるのはコレ!

その他の差し入れ候補の具体例

  • おにぎりなどの軽食
  • アイスクリーム
  • ドーナツ

今回の厳選したランキングには、
惜しくも入らなかったモノでも、
例えば、上にあげたアイテムは、

差し入れ先の部活の状況によっては、
ものすごく喜ばれる、おすすめの
フード系の差し入れですね。

例えば、部員たちが部活のあとは
いつもお腹ペコペコなコトを、
あなたが把握しているなら、

  • おにぎり
  • ホットドッグ
  • 肉まん

などの、軽食系の差し入れは、
シチュエーション的に最高ですし、

あなたが顔を出したタイミングで、
すぐに練習を中断してくれる部活だと
分かっていれば、

夏のアイス氷菓の差し入れは、
部員が喜ばない理由が見つからない、
定番中の定番アイテムですからね。

(クーリッシュは、手軽に食べられて
 手も汚れず、ベタベタしないので
 イチオシのアイスクリームです)

逆に、今言った条件が揃っていないと、
上のアイテムたちは、差し入れした際に
微妙な雰囲気になる可能性もあるので、

あなたが堅実派なら、やはり
ランキング内でご紹介したアイテムの
いずれかをセレクトするのが無難です^^

ということで、順位のおさらいも兼ねて
一度、記事の内容をまとめましょう!

まとめ&差し入れを手作りする場合のおすすめは?

今回は、吹奏楽部をはじめとする、
文化部系の部活にすると喜ばれる
おすすめの差し入れアイテムたちを、

それぞれのイチオシポイントや、
選ぶ際の注意点などとともに、
ランキング形式でご紹介してきました。

最後にもう一度、今回の順位を
ビシッ!とまとめておくと、
こういったカタチになりますね。

なお、記事の途中でも言いましたが、文化部に差し入れをする場合は、

  • 小分けしやすく、さらに個包装のモノをセレクトする

のが、基本中の基本になってくるので、とくに初めて差し入れをする場合は、ハズさないようにしてくださいね。

ちなみに、今回話を聞いたママ友は、
僕が何を手土産に持って行っても
喜んでくれる、スゴいイイ子で、

案の定(?)、学生時の吹奏楽部時代も
どんな差し入れがきても、心の底から
喜んで受け取っていたみたいです(笑)

まあ、実際ボク自身も学生時代は、
どんな差し入れだったとしても、

「OB・OG・親(保護者)の方たちから、
 差し入れがもらえた!」

っていう、そのコトだけで、
毎回テンション上がってましたし、

差し入れする立場になってからも、
基本、なにを持って行っても、
後輩たちはスゴく喜んでくれています。

なので、あなたも差し入れを選ぶときは
ヘンに悩まず、軽やかな気持ち
サクッと決めちゃってくださいね^^

なお、差し入れを自分で手作りすることも考えているなら(素晴らしい!)、以下の記事の最初の章に登場する、「手作りお菓子のおすすめランキング」も参考にしてみてください。

⇒[関連記事]部活の差し入れのおすすめは?さまざまなシチュエーションごとに紹介