今年2020年の豊田おいでんまつりは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況などから中止が発表されました。

また来年、楽しい時間が戻ってくることを期待して待ちたいと思います。

※以下は昨年度の情報になります

豊田おいでんまつり花火大会2019に行くにあたって、押さえておきたい情報を一挙にまとめたので、シェアします!

豊田おいでんまつり花火

左下に写っているのが豊田スタジアムです

前日の踊りの盛り上がり(テンション)が、そのまま花火大会の日にも受け継がれるのに加え、アクセス面に関しても、

  • 尾張(名古屋など)
  • 三河(岡崎など)

の両方から人が集まるといった理由から、毎年凄まじい盛り上がりを見せるのが、豊田おいでんまつりの花火大会

僕も学生時代に、豊田市のお隣にあるみよし市で、大学&大学院の6年間アルバイトをしていたこともあって、

  • バイトのない年は、当然、現地に足を運んで花火鑑賞
  • バイトを抜けられない年は、休憩時間に、建物の隙間から見える花火を必死にスマホ撮影
  • (そしてたまに蒲郡の花火大会に浮気←)

と、毎年さまざまなカタチで、おいでんの花火を楽しんでいました。

↑去年の花火大会の様子。YouTubeから拝借した動画ですが、やっぱり美しい

そこでココでは、そんな僕の経験も活かして、

ぼく(なごやっくす)
おいでんの花火に初めて行く人にアドバイスするとしたら、どんなコトを教えるかな~

なんてコトを考えながら、今年の豊田おいでんまつり花火大会2019に行くときに頭に入れておくと役立つ、

  1. 基本情報(日程・時間・場所)
  2. おすすめ鑑賞スポット(定番・穴場)
  3. 狙い目駐車場(無料あり)

この3つの情報についてまとめました。ピンポイントで情報を知りたい場合は、目次の気になる項目をタップすれば、該当の章まで一気に飛べますよ。

まずは、豊田おいでんまつり花火大会2019の基本情報から載せていきますね。

豊田おいでん祭り花火大会2019!基本情報をサクッと

今年で51回目を迎える、豊田おいでんまつり花火大会2019の基本情報をまとめたモノがこちら。

■ 第51回豊田おいでんまつり花火大会

  • 日程:2019年7月28日(日曜日)
    ※雨天決行、荒天・矢作川増水時は中止
  • 時間:19:10~21:00
  • 場所:矢作川河畔 白浜公園一帯

開催日程は、毎年おなじみの7月の最終日曜日となる7月28日(日曜日)。打ち上げ時間は、19時10分から21時までの110分間となっています。

打ち上げ時間が2時間弱というのは、ほかの花火大会と比べてもかなりの長丁場になりますよね。

ですので、以下の記事で持ち物をチェックするなどして、万全の態勢で現地に向かいたいトコロです。

花火大会の男の持ち物!デートで便利&彼女も喜ぶのはこの11コ花火大会の男の持ち物!デートで便利&彼女も喜ぶのはこの11コ

花火大会のデートに持っていくと便利な、男性の持ち物を全部で11コ、その理由とともにご紹介しています。彼女や気になる娘と楽しい時間を過ごすために、この記事をフル活用してくださいね。

花火大会でのデートの持ち物!女子力アップ&メチャ使える7選花火大会でのデートの持ち物!女子力アップ&メチャ使える7選

女子が花火大会のデートに持っていくと、便利で快適に過ごせて、さらに彼氏(相手の男性)から好印象を持たれること間違いなしの持ち物(アイテム)を、全部で7つご紹介しています。

そして、気になる花火の打ち上げ場所は矢作川河畔の白浜公園一帯なのですが、くわしい場所については、

  • 花火の打ち上げ場所
  • 花火鑑賞の狙い目スポット

などをひとまとめにした地図をのちほど載せますので、そちらをご確認くださいませ。

河川敷でのバーベキュー(BBQ・肉・しいたけ・ピーマン)

余談ですが、僕は学生時代に白浜公園でよくBBQをしていました。この記事を更新するたびに懐かしい気持ちになります

で、日時と場所を押さえたら、次に気になるのはどこから大迫力の花火を観るか。そこで続いては、おいでんまつりの花火を観るのにオススメの、

  • 定番スポット
  • 穴場スポット

を、先ほど触れた地図(マップ)と、僕が現地まで足を運んで撮ってきた写真とともに確認していきますよ。

【画像あり】定番から穴場まで!おすすめ鑑賞スポット5選

おすすめの鑑賞スポットと、花火の打ち上げ場所などをひとまとめにした地図がこちら。

右上の四角いマークをタップすると、地図が拡大します

■ おすすめ鑑賞スポット

  • 【赤】豊田大橋南側(白浜公園)
  • 【青】豊田大橋北側(白浜公園)
  • 【緑】川端公園(かわばたこうえん)
  • 【黄】桜城址公園
  • 【紫】毘森公園(ひもりこうえん)

■ (参考)その他の場所

  • 【橙】打ち上げ場所
  • 【黒】協賛席エリア
  • 【茶】屋台広場(八幡公園)

そしてココからは、地図内であげた鑑賞スポットを1つずつ、画像とともに紹介していきます

各スポットの説明前には、

  • 花火の近さ
    (★が多いほど打上場所に近い)
  • 混雑予想
    (★が多いほど混雑が予想される)
  • 穴場度
    (★が多いほど穴場度が高い)

これらを★5つが満点の5段階評価で示したチャートを載せるので、観覧場所を決める際の参考にしてくださいね。

さてさて、まずは「超」が付くほどの定番スポットのご紹介から!

スポット1. 豊田大橋南側(白浜公園)

豊田おいでんまつり花火大会2019のおすすめ鑑賞スポット、まず1つ目は豊田大橋南側(=白浜公園の南側)。

豊田大橋南側(白浜公園)01

■ 豊田大橋南側

  • 花火の近さ:★★★★★
  • 混雑予想 :★★★★★
  • 穴場度  :★☆☆☆☆

打上場所の目の前ということもあり、このあたりの大部分は有料の協賛席となっていますが…

それ以外の指定エリアからなら、大迫力の花火を見ることが可能です。ただしココは、

  • 大会前日の朝6時(!)

と、非常に早い段階から場所取りが解禁される予定になっているんですよね。ですので、地元の子からも、

今年は場所取れなかったわぁ…

なんて声を聞くくらい、豊田大橋南側で観覧場所を確保するのは至難のワザ。

定番スポットということで、名前を挙げないわけにはいかず、こうやって紹介こそしていますが、大会当日に現地を訪れる場合は、ココはスパッ!と諦めて別の場所を探すのが賢い選択かもしれません

で、次にあげるのも、競争率が非常に高いスポットになるのでサクッといきます!

スポット2. 豊田大橋北側(白浜公園)

豊田おいでんまつり花火大会2019のおすすめ鑑賞スポット、続いては豊田大橋北側(白浜公園)。

■ 豊田大橋北側(白浜公園)

  • 花火の近さ:★★★★☆
  • 混雑予想 :★★★★☆
  • 穴場度  :★★☆☆☆

橋の近くは協賛席となっていますが、ソレ以外の場所では一般の人でも場所取りをすることが可能です。

ただし、ココも場所取りの解禁は、前日の朝6時から。なので、花火大会の当日に行って鑑賞場所を確保できる可能性は、かなり低いと言わざるを得ません

が!河川敷はココからさらに北へと続いていくので(そして見晴らしも◎)、

  • まずはとりあえずダメモトで豊田大橋北側に向かう
  • 人で埋まっていたら、次にあげる川端公園方面へとそのまま歩く

こんな流れで行動するのが、個人的にはかなりオススメです。

で、豊田大橋から北に遠ざかるように歩いていくと、次に矢作川に架かるのは「高橋」という名前の橋。

そしてこの高橋をさかいに、河川敷の公園の名前が白浜公園からたった今名前を挙げたばかりの、

  • 川端公園(かわばたこうえん)

へと変化し、スポット的にも徐々に定番から穴場へと変化していきます。

スポット3. 川端公園(かわばたこうえん)

豊田おいでんまつり花火大会2019のおすすめ鑑賞スポット、続いて3つ目は川端公園(かわばたこうえん)。

川端公園(高橋付近)02

■ 川端公園

  • 花火の近さ:★★★☆☆
  • 混雑予想 :★★★☆☆
  • 穴場度  :★★★☆☆

写真の右奥に見えるアーチ状の橋が打ち上げ場所のすぐ近くの豊田大橋(中央に豊田スタジアムも見えますね)。

ぼく(なごやっくす)
そして、写真の真ん中に架かっているシンプルな橋が「高橋」です

打ち上げ場所から距離は離れますが、見晴らし的にはまったく問題ないのが写真を見てもよく分かりますよね。

で、先ほどの写真は打ち上げ場所を向いて撮ったモノなのですが、うしろを振り返ってみても…

川端公園(北側を向いて撮影)

↑こんな感じで、川端公園はまだまだ北へと続きます。

ですので、ココまで歩いてこれば、花火をのんびり観られる場所を確保するのはさほど難しくありません

なお、初めからこのスポットを目指す&電車で来る場合は、新豊田駅や豊田市駅ではなく、梅坪駅(名鉄三河線豊田線)から10分ほどかけてのんびり歩くのもオススメですよ(梅坪駅は豊田市駅の1つ北の駅になります)。

名鉄梅坪駅

名鉄梅坪駅

そして残りの2か所は河川敷を離れ、街中にある鑑賞スポットのご紹介!

スポット4. 桜城址公園

豊田おいでんまつり花火大会2019のおすすめ鑑賞スポット、続いて4つ目は街中に位置する桜城址公園。

桜城址公園

■ 桜城址公園

  • 花火の近さ:★★★☆☆
  • 混雑予想 :★★☆☆☆
  • 穴場度  :★★★★☆

上の写真を見てもお分かりのとおり、見晴らし的には先の3つのスポットに比べるとやや劣ります。

が、そのぶん穴場感が出ますし(雰囲気もなかなかイイ感じ)、駅(名鉄豊田市駅/愛環新豊田駅)から近いのも見逃せないポイントですね。

ツリーナッツクリーム(豊田エヌロク)01

市駅の前にあるソフトクリーム屋さん”エヌロク”。テイクアウトもOKなので食べながら向かうのもオススメです

ちなみに、豊田市駅・新豊田駅からの行き方(徒歩でのアクセス)は、

  1. 駅を出たら真っすぐ豊田大橋(豊田スタジアム)へと向かう
  2. 1Fにローソンが入っているビルの交差点を右に曲がる
  3. 200メートルほど歩くと左手側にあるのが桜城址公園

こんな感じでとってもカンタンです(豊田市駅から8分程度で着きます)。

ぼく(なごやっくす)
公園の西向かい(=右手側)には豊田信用金庫の本店ビルがあるので、そちらを目印にしてもOKかと

花火の見晴らし(眺め)を重視するなら、先ほどの川端公園がオススメですが、帰りの混雑も含めた駅からのアクセスを重視したいなら、桜城址公園で花火を観るという選択肢も大いにアリですね。

そして最後に紹介するのは、駅を出たら、大胆にも打上場所から離れるように歩いたところにある穴場スポット!

スポット5. 毘森公園(ひもりこうえん)

豊田おいでんまつり花火大会2019のおすすめ鑑賞スポット、最後5つ目は毘森公園(ひもりこうえん)。

毘森公園

■ 毘森公園(ひもりこうえん)

  • 花火の近さ:★★☆☆☆
  • 混雑予想 :★☆☆☆☆
  • 穴場度  :★★★★★

実はココ、ネット上で、

???
穴場です!

という声が上がっていたため、それならばと、実際に見晴らしを確かめに行ってきたんですよね。

で、リサーチした結果としては、公園自体が小高い場所にあるのはありがたいGood!なポイント。

…なんですが、公園内には多くの木が生い茂っており、座って花火を観られる場所はかなり限られそうというのが正直な印象でした。

ただ、先ほどの写真を見てもわかる通り、公園東端のプール付近からであれば、なかなかの眺望が確保できそうです。

ということで、これらのポイントをふまえると、毘森公園は、

俺は花火を観ること以上に、穴場を発掘することが幸せなのさ!

といった、ちょっとマニアックな人にオススメしたい、“アウトロー的存在”な鑑賞スポットだといえますね。

さてさて、こんな感じで鑑賞スポットについても、コレだけ押さえておけばカンペキ。

最後に車で向かう人のために、花火大会の会場近くにある狙い目の駐車場を厳選して3つ紹介していきます!

【無料駐車場も】狙い目の駐車場を3つ紹介するよ

■ 豊田おいでん祭り花火大会狙い目駐車場

  • 【青】挙母小学校
  • 【黄】元城小学校
  • 【赤】名鉄協商P 梅坪

※カッコ内は地図上のマーカーの色です

駐車場1. 拳母小学校 無料臨時駐車場

■ 拳母小学校

  • 住所:愛知県豊田市平芝町1-1
  • 駐車料金:無料
  • 開放時間:15:00~22:00
  • 備考:雨天の場合利用制限あり

豊田おいでんまつりの花火を観に行くのに狙い目の駐車場、1つ目は拳母小学校。場所的に名古屋方面から向かう予定の人にとくにオススメです。

また拳母小学校からなら、先ほどあげた5つの鑑賞スポットのいずれへも徒歩15分程度で到着できるのも、見逃せないポイントです。

ただし雨天の場合は利用制限がかかるとのことですので、その点だけはご注意を。

駐車場2. 元城小学校 無料臨時駐車場

■ 元城小学校

  • 住所:愛知県豊田市八幡町3-30
  • 駐車料金:無料
  • 開放時間:13:00~22:00
  • 備考:雨天の場合利用制限あり

続いては元城小学校。こちらは午後1時からの開放となります。位置的に岡崎方面から来る人にとくにイチオシですね。

メイン会場まで徒歩10分弱と素晴らしい立地ですが、ココ以外に会場南側に目ぼしい駐車場が少ないこともあり、競争率が高くなる&行きも帰りも混雑するのは必至

ですので、せめて行きだけでも、時間に余裕を持って向かいたいところです。

駐車場3. 名鉄協商パーキング 梅坪駐車場

■ 名鉄協商パーキング 梅坪

  • 住所:愛知県豊田市梅坪町7-5-2
  • 駐車料金:30分100円
  • 最大料金:700円(入庫より24時間まで)
  • 収容台数:250台
  • 営業時間:24時間

最後3つ目は名鉄協商パーキング梅坪。名鉄梅坪駅のすぐ近くにあります。

有料にはなりますが、雨が降っても安心の屋根付き&収容台数250台と多いので、保険の意味を込めて頭に入れておくと良いでしょう

そして、ココから川端公園までは歩いて10分程度。ですので、

  • 車を降りたらまずは川端公園まで歩く
  • そこから徐々に南下しながら、鑑賞スポットを決める(=シートを引くなどして場所取りする)
  • さらに南下し、屋台にフード&ドリンクを調達しに行く

こんな流れで行動すると、かなり平和に花火大会を楽しめるのではないかと思います。

ぼく(なごやっくす)
なお、おいでん花火大会の公式サイトには、ほかにも駐車場が掲載されていますので、以下にリンクを載せておきますね

ちなみに、先ほどは花火大会の持ち物についての記事をご紹介しましたが、以下の2記事では、花火大会におすすめの服装についてまとめています。

持ち物と服装、両方の準備を万全にしておけば、当日余計なストレスを感じることなく、快適に花火を楽しめるはずです。

花火大会デートの服装 男性編!浴衣は危険!?おすすめモテコーデ3選!花火大会デートの服装 男性編!浴衣は危険!?おすすめモテコーデ3選!

花火大会のデートにおすすめの男性の服装について、具体的なモテコーデ例を3つご紹介しています。ただ単に3つではなく、様々なオプションもあげているので、上手く活用してくださいね。

花火大会のデートの服装!浴衣以外でモテ女子アピール!NG例も!花火大会のデートの服装!浴衣以外でモテ女子アピール!NG例も!

花火大会デートにおすすめの、モテ女子コーデ(服装)を3パターンご紹介しています。普段のデートにはOKでも、花火大会のデートには不向きなNGファッションの例もあげていますよ。

まとめ&屋台が出るのはこのエリア!

今回の記事の内容を、ギュッ!と凝縮してまとめたものがこちらです。

■ 豊田おいでんまつり花火大会2019基本情報

  • 日程:2019年7月28日(日曜日)
    ※雨天決行、荒天・河川増水時は中止
  • 時間:19:10~21:00
  • 場所:矢作川河畔 白浜公園一帯

■ 花火鑑賞の定番&穴場スポット

  1. 豊田大橋南側(白浜公園)
  2. 豊田大橋北側(白浜公園)
  3. 川端公園(かわばたこうえん)
  4. 桜城址公園
  5. 毘森公園(ひもりこうえん)

■ 車で行く場合の狙い目駐車場

  1. 拳母小学校 無料臨時駐車場
  2. 元城小学校 無料臨時駐車場
  3. 名鉄協商パーキング 梅坪駐車場

ちなみに例年、屋台がたくさん出るのは豊田大橋西の沿道付近

屋台エリアは活気に溢れていて、気分がアガる反面、夕方ごろになると思うように歩けないほど混雑するはずなので、極力早めに行って楽しみたいところです。