チョコブラウニーをバレンタイン仕様に
オシャレ可愛くラッピングする方法に
ついてまとめたので、シェアします!
バレンタインに、気合いを入れて
チョコレートブラウニーを
手作りしたはイイものの、
出来上がったブラウニーを
どうやってラッピングしようか
悩む人って、かなり多いですよね。
というのも、ブラウニーってズラーッと
並べると、手抜きの(?)ラッピングでも
それなりにキレイに見えるんです。
が、いざ学校の友達(クラスメイト)や
会社やサークルの同僚に「1つずつ」
手渡しする場面をイメージすると、
と、ミョーに
不安になっちゃうんですよね^^;
そこでココでは、バレンタインの
チョコブラウニーをおしゃれに
かわいくラッピングするための方法を、
- 友チョコ向け
- 義理チョコ向け
- 本命チョコ向け
この3パターンごとに、
具体的な手順も示しながら
わかりやすくまとめました^^
ちなみに冒頭のYouTube動画は、
下のトリュフのラッピング記事でも
ご紹介した、作り方シリーズのモノ。
バレンタインに手作りトリュフをラッピング!本命&大量の2通り
手作りしたチョコレートトリュフを、バレンタイン用にかわいくラッピングする方法を、本命用と友チョコ・義理チョコ用(=大量用)の2パターン、具体的な手順とともにご紹介しています。
作っている男性がなかなかのイケメン
&流れているBGMもオシャレで、
思わず見入っちゃいますよね~♪
…と、それはともかく、まずは
友チョコ仕様のラッピング方法から
一緒に見ていきましょう~。
1. 友チョコ仕様のラッピング方法
まずは、おもに友チョコとして
渡すのに向いているやり方から。
出来上がりとしては、
以下のインスタ画像のような
イメージになりますね。
↑テープに書かれた直筆メッセージから
温かみが伝わってきてイイですよね!
で、ラッピングするにあたって
用意するモノはこちら。
- グラシンペーパー
- OPP袋
- セロハンテープ
- 麻ひも
- マスキングテープ
そして、具体的なラッピングの手順は
以下のとおりです。
- チョコブラウニーを
グラシンペーパーでくるむ - ブラウニーをOPP袋に入れて
口を折り畳み、テープで留める - 麻ひもを袋に巻き付けて
前面で蝶結びする - マスキングテープで
リボンと袋を固定して完成!
ブラウニーをグラシン紙でくるむのは、
相手が袋から取り出してそのまま
食べられるようにという配慮から。
そして、マスキングテープを貼るのは
麻ひもが「スポッ!」と袋から
抜けないようにするためですね。
で、参考までに狙い目アイテムを
あげておくと、グラシン紙はやっぱり
こういった英字新聞柄のモノがGood。
いっぽう、マスキングテープは
下のような無地のアイテムを
買ってきたうえで、一手間かけて、
- Happy Valentine’s Day!
- いつもありがとう♪
- 早めに食べてね♡
などの、一言メッセージを
書き込むのがオススメですね^^
↑マステの王道ともいえる
カモ井のmt!間違いない!
それから、麻ひもの色(カラー)を
どうするかも、見た目の印象を
決める大きな要素になってきて…
■ 麻ひもの色はどうする?
今紹介したラッピング方法は、
使う麻ひもの色(カラー)によって
印象が大きく変わってきます。
例えば、出来上がりを
オトナな印象にしたい場合は
リボンをブラウニーと同じ、
- 茶色(ブラウン)
にすると、かなりシックに。
一方、明るい印象にしたいなら
良いアクセントカラーになる、
- ピンク
- 水色
- イエロー
などの麻ひもを使うのが
イチオシです。
続いては、義理チョコ向けに
おすすめのラッピング方法について
見ていきますよ♪
2. 義理チョコ仕様のラッピング方法
続いては、おもに義理チョコ
(ばらまき用)に向いている
ラッピング方法のご紹介。
出来上がりとしては、
こちらのインスタ画像のような
イメージですね。
で、このラッピング方法は
非常にシンプルなので、
- 用意するモノ
- ラッピングの手順
以上2点をまとめて載せると、
下のようになります。
■ 用意するもの
- グラシンペーパー
■ ラッピングの手順
- チョコブラウニーを
スティック状にカットする - あとはグラシンペーパーで
キャンディ包みするだけ!
ご覧のとおり、棒状のブラウニーを
グラシン紙でキャンディ包みするだけ
なので、やり方はメチャメチャ簡単。
ですが、先ほどのインスタ画像を
見てもお分かりのとおり、見た目は
かなりオシャレに仕上がります。
万が一、ワックスペーパーが固く、
捻じっても元に戻ってしまう場合は
軽く捻じったあとに、
- モール (おすすめ!)
- リボン
- 麻ひも
このいずれかでチャチャッと
縛ってあげればOKですよ。
そして、この機会に、
みんなに配るときのポイントに
ついても付け加えておくと…
■ カゴに入れるとオシャレ度UP!
キャンディ包みしたブラウニーは
普通に紙袋に入れて持って行き、
皆に配るのももちろんアリ。
…なんですが、
たっぷりのブラウニーを
茶色のカゴなどに入れて、
と声をかけたうえで配る
(ばらまく)のもオシャレで
イチオシですよ。
ただし、カゴは持って行くときに
どうしてもかさばるので、
- クルマでの通勤や
通学ができる人
限定のワザになりますけどね^^
そして、最後にご紹介するのは、
本命チョコ仕様のラッピング方法!
3. 本命チョコ仕様のラッピング方法
最後は、本命の彼や唯一無二の親友に
渡す場合にオススメのラッピング方法
について解説を行なっていきます。
なお、やり方自体は簡単ですが、
初めての場合は動画を見ておくと
よりスムーズに作業が進むはずです^^↓
↑リボンのかけ方もコレでバッチリ!
で、実際にラッピングするにあたって
用意するモノは以下のとおり。
■ 箱の中に使用
- 紙パッキン(緩衝材)
- OPP袋
- テープ
■ 箱の外に使用
- ギフト箱
- ポリプロピレン製のリボン
(35cm×4本と長いモノ1本) - バレンタインシール
そして、具体的な手順はこちらです。
■ ブラウニーを箱に入れる
- ブラウニーをOPP袋の中に入れ
袋の口を閉じてテープで止める - 箱の中に紙パッキンを敷き詰め
その上にブラウニーを並べる
■ 続いてリボンの下準備
- 35cm×1本のリボンで、
35cm×3本のリボンの中央を結ぶ - 結び目の根元から先に向かって
1本ずつリボンをカールさせる
■ 最後に箱にリボンをかける
- 箱に長いリボンを十字掛けする
- 箱の中央で、先ほど作った
リボンの飾りを結びつける - 結んだリボン(長いほうの両端)
もカールさせて、形を整える - バレンタインシールで
リボンと箱を固定すれば完成!
本命向けということもあり、
プロセス(工程)の数は
さすがに多くなっています。
…が、3以降は、先ほどのせた動画を
見ながら、1ステップずつていねいに
作業を進めていけば問題なし。
そして、1,2についても、下のような
紙パッキンさえ手に入れられれば
やるコト自体はとっても簡単です^^
そうそう、ポリプロピレンのリボンも
見つけるのが大変かもしれないので、
狙い目アイテムをのせておきますね。↓
なお、動画内での箱とリボンの
色の組み合わせは「ピンク×ゴールド」
でしたが、ほかにも、
- レッド×ブラウン
(テッパンの組み合わせ) - ホワイト×ピンク
(フェミニン感アップ) - ブラック×シルバー
(彼氏のイメージに合わせて)
このあたりの組み合わせは、
バレンタインのイメージに
ぴったりでおすすめですよ。
↑白×ピンクのイメージはこんな感じ。
チョコレートだとヴィタメールでも
お馴染みの組み合わせですよね♪
そして、この機会にオマケとして、
ラッピング用品をどこで買うか?
という疑問にもお答えしておくと…
■ ラッピング用品はどこで買う?
ラッピング用品を購入できる
一番身近な存在と言えば、
- ダイソー(DAISO)
- セリア(Seria)
- キャンドゥ(CanDo)
- ワッツ(Watts)
といった100円ショップ
(100均)が有名。
一方、もっと多くのアイテムから
選びたい、こだわり派の人に
イチオシなのは、
- cotta(コッタ)
- 富澤商店(TOMIZ)
- ラッピング倶楽部(シモジマ)
といった、プロも愛用している
お菓子作り(ラッピング用品)の
専門店のネットショップですね。
というのも、街の100均で買うと
友達とアイテムがモロカぶりする
危険がありますが、
通販で買えば、まず間違いなく
あなたオリジナルのラッピングが
できちゃいますからね♪↓
少し長くなったので、
一度、記事の内容をまとめましょう!
まとめ&ブラウニーとガトーショコラの違いは?
今回は、バレンタインのブラウニーを
オシャレにラッピングするやり方を
全部で3パターン紹介してきました。
おさらいしたいラッピング方法を
タップすれば、その章まで一気に
戻れるので、復習に使ってください。↓
どの方法も、使うモノさえ用意できれば
やり方自体はとってもカンタン。
ですので、直感でピン!ときたモノを
選んだら、あとはルンルン気分で
ラッピングを楽しんでくださいね^^
なお、ブラウニーに関連して、
- チョコブラウニー
- ガトーショコラ
- フォンダンショコラ
これらのお菓子それぞれの違いが
気になるなら、こちらの記事に
目を通すのもオススメ。↓
ガトーショコラとブラウニーの違いは?一緒にフォンダンショコラも!
チョコレートをメインに使ったよく似たお菓子、「ガトーショコラ・ブラウニー・フォンダンショコラ」それぞれの違いについて、「見た目・食感・材料」に注目してまとめています。
さらに当サイトには、他にもまだまだ
たくさんのバレンタイン関連の記事を
ご用意していますので、ぜひどうぞ♪
バレンタイン特集2018!手作り派も購入派も注目のまとめ【18記事】
手作り派のあなたにも購入派のあなたにもきっと役立つ、今年2018年のバレンタインデーに関連する記事を全部で18コ、ドドン!とまとめてご紹介しています。
バレンタインのラッピング!おしゃれなやり方を7つのお菓子別に紹介
バレンタインに使える、おしゃれで簡単なラッピングのやり方を、7種類の手作りお菓子別にまとめています。記事の中では、かわいいラッピング用品たちも登場しますよ。
今年のバレンタインもお互い、
最高の思い出にしちゃいましょう!