「新鮮でおいしい、たけのこの
お刺身の食べ方を知りたい!」
なんて、思ってませんか??
芸能人がグルメリポーターを
務める、旅番組などを見ていて、
誰もが一度は食べたくなった
コトがあるはずの、たけのこ
(タケノコ・筍)のお刺身!
ただ、筍は灰汁抜きが必要なほど、
えぐみ&苦みが強いモノという、
イメージが強い人にとっては、
「たけのこの刺身を食べてみたい!」
と思っても、実際にどんな筍を
選んで、どう作ればよいのか
サッパリという人も多いはず。
そこでココでは、たけのこの
刺身の食べ方(作り方)について、
ドドン!とまとめました^^
刺身にするタケノコの選び方!とにかく新鮮なモノを!
- たけのこは鮮度の落ちが早い野菜。
とにかく新鮮なモノを使うべし!
たけのこは他の野菜たちと比べ、
鮮度の落ちていくスピードが、
スゴく早い食べ物。
ですので、たけのこの刺身を
食べるときは、採れたての新鮮な
モノを手に入れる必要があります。
で、採れたての竹の子が近所で
買えるなら問題ないのですが、
そういったケースは非常にレア。
ですので、ココでは楽天市場で
購入できる、上にのせた、たけのこを
オススメします。
ネット通販だと、たけのこの
収穫から届くまで、最低でも
一晩は跨ぐことになりますが、
上にのせているタケノコは、灰汁抜きの
必要がないほどアクの少ないモノなので
刺身にするのにもってこいです^^
で、たけのこの刺身の作り方
(レシピ)については…
たけのこの刺身の作り方(レシピ)をチェック!
【たけのこの刺身の作り方】
用意するもの
- たけのこ
- 水
手順(レシピ)
- たけのこの硬い皮を剥ぐ
- 鍋に筍とかぶるくらいの水を入れる
- そのまま5分程度煮る
- 水でしめれば完成!
で、今ご紹介したような、
刺身にできるレベルの新鮮な
たけのこを手に入れられたら、
刺身の作り方(レシピ)自体は、
とってもカンタン&シンプル。
たけのこの硬い皮を剥いで
鍋に入れ、かぶるくらいの
水を入れたら、
あとは5分程度煮て
水でしめれば、あっというまに
たけのこのお刺身の完成です。
たけのこの鮮度によっては、
湯がくだけでOKな場合も
あるので、
このあたりは何度か味を
確認しながら、ベストな
ゆで時間を見極めてください。
ちなみに、一般的な市販の
たけのこを、刺身風にして
食べたい場合は、
ふだんと同じ手順で、
たけのこを下茹でしましょう。
で、下茹でしたタケノコの切り方や、
オススメのつけるモノについては…
たけのこの刺身の食べ方!切り方&つけるモノは?
ゆでたタケノコの切り方は…
- 使うのは穂先の部分
- 上の画像を参考に薄く切る
(1mm~5mmがイチオシ)
刺身の食べ方でオススメなのは…
- わさび醤油(←定番&おすすめ!)
- 酢味噌
- 生姜醤油
- 大蒜(ニンニク)醤油
- マヨネーズ+七味唐辛子
で、水でしめたタケノコを、
いよいよ刺身として食べられる
状態に切っていくわけですが、
ココで使うのは、ゆでた
たけのこのうち、先っぽの
柔らかい穂先の部分だけ。
先ほどご紹介したタケノコが、
アク抜きの必要がないくらい、
美味しいモノとは言えども、
穂先以外の部分はおとなしく、
お味噌汁や、たけのこご飯に
するのがイイですね。↓
たけのこご飯に合うおかず!春を感じる献立のおすすめ具体例3選!
たけのこご飯(タケノコご飯)に合う、おかず・献立の具体例(おかず・副菜1・副菜2)を全部で3パターン、春を感じられる食材を使用したモノを中心にご紹介しています。
切り方は上のインスタ画像を
お手本に、厚さ1~5mm程度に
なるように薄切りします。
新鮮なタケノコの持つ、
みずみずしさを味わいたい
なら、できるだけ薄く。
たけのこの食感を大切に
したいなら、少し厚めに
切るのがイチオシです。
で、刺身の食べ方については、
初めて食べるなら定番人気の
わさび醤油が間違いなくGood!
せっかくだから、いくつか
違う味も楽しみたいという人は、
生姜(大蒜)醤油やマヨネーズ、
さらには鹿児島地方で一般的と
されている、酢味噌あたりに
チャレンジするのもアリですね。
酢味噌については、以下に
参考となる作り方(レシピ)を
示しておきますが、
お好みで、酢・味噌・辛子の
分量比を1:1:1にしてみたりと、
イロイロ試してみてください^^
【参考】酢味噌の作り方(レシピ)
- 酢 … 小さじ2
- 白味噌 … 小さじ1
- 砂糖 … 大さじ1
- 辛子 … お好みで
上記の材料を混ぜるだけ!
一度、記事の内容をまとめましょう!
まとめ!今回の内容をもう一度おさらい!
今回は、たけのこの刺身の
食べ方と題して、お刺身に
するのに一押しのタケノコや、
作り方や切り方、さらには、
おすすめの食べ方(つけるモノ)
についてご紹介してきました。
最後にもう一度、今回の内容を
ギュッ!と凝縮してまとめると、
こういったカタチになりますね^^
- 刺身にする筍は記事内でご紹介した、
千葉・大多喜のたけのこがオススメ! - 作り方は、皮をむいたタケノコを
5分程度ゆでて、水でしめるだけ! - 切り方は、記事内のインスタ画像を
お手本に「1~5mm」の薄切りに! - 食べ方はわさび醤油がテッパン!
お好みで酢味噌や生姜醤油もGood!