「平日が休みで、一人のときの、
 オススメの過ごし方を知りたい!」

なんて、思ってませんか??

平日 休み 過ごし方 一人

サービス業・シフト制の会社など、
サラリーマンをしていても
平日休みの人って、実は結構多いですよね!

ただ平日休みだと、休みが土日祝日
みたいに固定じゃないので、

休日が友達とカブらずに、一人で
過ごすことが多くなるのも事実。

そこで今回は、主に一人暮らしを
している男性向けに、

平日が休みだったときのオススメの
過ごし方
について、私自身の例も
ガンガン挙げながら、ご紹介していきます^^

一人暮らしの男性に特にオススメ!平日休みの賢い過ごし方はコレ!

過ごし方1. 病院などにまとめていく

平日 休み 過ごし方 一人04

私自身、会社員時代は、
平日が休みだったときは、

半日、あるいは一日を丸々使って
病院などに行く予定を詰め込んでしまう
パターンは多かったですね。

例えば、ザッとあげるだけでも、
私だったら、朝は歯医者さんでの
定期健診からはじまり、

そのまま午前中に皮膚科に行って、
かゆみ止めの薬をもらう。

さらに午後は、眼科でコンタクトレンズを
買って、その後予約しておいた美容院
髪を切る、みたいな感じですね^^

ほかにも、接骨院に行って、
カラダのコリを取ってもらったり、

花粉の季節だったら、耳鼻科に行くなど、
人によってさまざまな選択肢が、
頭に浮かんでくると思います。

土日休みの人は、土曜日の午前中
コレらの予定を詰め込まなければならず!

しかも、待合室も同じような人で
パンパンに膨れ上がっている、
なんてことがザラですが、

平日休みだと、比較的どこの病院も
空いているので、このあたりは平日が
休みであることのメリットですよね♪

食後の腹痛や下痢に毎日悩まされているあなたに!原因は?改善法は?食後の腹痛や下痢に毎日悩まされているあなたに!原因は?改善法は?

食事のあとお腹がギュルギュルと鳴り、そこから腹痛と下痢に襲われる…、なんて症状に悩んでいる人のために、考えられる原因とオススメの対処法・改善法を3つずつご紹介しています。

過ごし方2. とにかく家でダラダラ過ごす

陽だまりの猫(布団)

病院まわりをする日もあれば、
ほとんど家から出ずに、
1日ダラダラ過ごす平日休みもアリ!

普段忙しくてなかなか見れない、
録画したドラマを、まとめて一気に見たり、
レンタルショップに行って、DVDを借りてきたり。

さらには、いつか読もうと思いながらも、
机の上に、いつのまにか山積みになっていた、
本を読みながら過ごすのも良いですね。

ありきたりな休日の過ごし方かも
しれませんが、平日休みが
月に何回かあるなら、

そのうち1回(もしくは数回)くらいは
こんな過ごし方も、大いにアリです^^

ただし、本当に朝から夜まで1歩も
家から出ないと、体内時計が乱れて、
夜眠れなくなってしまうことがあるので!

日中(できれば起きてすぐがベスト)に
少なくとも一回は、外に出て太陽の光を
浴びる
のがオススメ。

コレをするのとしないのとでは、
経験上、夜の寝つき
月とスッポンくらい違ってきますからね♪

ただの散歩だと、面倒くさく感じて、
なかなか行動に移せないと思うので、

自販機に缶コーヒーを買いに行ったり、
コンビニに、新商品を探しに行ったりなど、
何かしらの目的を持つのがポイント。

ちょっとマニアックかもしれませんが、
私は一時期、

平日休みの朝には、家の近くの神社に
お参りをする、なんてのがマイブーム
なっていたときもありましたね^^

話は戻りますが、見たいとき
見たいドラマや映画・テレビ番組が
すぐに見られるうえ、

お急ぎ便&お届け日時指定便が
いつでも使い放題になるなどの、
プライム特典もついてくる、

Amazonプライムビデオは超オススメ
ですよ(3900円/年って、月額に換算
するとたったの325円ですからね!)。↓

過ごし方3. カフェ・喫茶店・マンガ喫茶で過ごす

平日 休み 過ごし方 一人01

同じまったりでも、お店で過ごす時間は、
また、ちょっと違ったリフレッシュ感
味わえるので、

こちらもまだ、未経験の方は、
ぜひ試してみてほしい平日休みの過ごし方!

このうちマンガ喫茶は、比較的
イメージしやすいかもしれませんが、

男友達と話していて、みんな意外に
心理的な抵抗があるらしいのは、カフェや
喫茶店
で一人の時間を過ごすことですね。

女性や定年退職後の男性ならまだしも、
若い男が一人で、カフェや喫茶店に行くのは、
なんかハードル高い、ということでしょうか。

ただ、私は過去にカフェでバイトをしていた
経験もあるんですが、普通に若い男性の
一人客なんて、たくさんいましたからね。

みんな本を読んだり、スマホやタブレット、
ノートパソコンをいじりながら、
思い思いの時間を過ごされていました。

実際に私も、カフェに1人で行って、
ケーキ&コーヒーのセットを頼み、
そこで、小説や仕事関係の本を読んだり、

タブレット端末を使って、
スカパーオンデマンドのサッカー番組を
見たりする時間は、結構好きです^^

参考までに、僕自身が実践している
カフェの探し方も載せておきますね♪↓

おしゃれなカフェの探し方!カフェ巡り初心者はコレを読むべし!おしゃれなカフェの探し方!カフェ巡り初心者はコレを読むべし!

おしゃれなカフェを見つけるための、4つの基本的な方法をご紹介したあと、3つのシチュエーション(そのときの気分)ごとに使える、カフェの具体的な見つけ方についてまとめています。

もちろん、

「俺には、そんなマネ絶対にできない!」

という男性に、
ムリにおすすめはしないですが、

ちょっと気になってるという方は、
この平日休みの過ごし方も、
ぜひ試してほしいですね。

先ほどの病院なんかと同じく、
平日のカフェや喫茶店は、適度に
空いていてリラックスできますよ^^

過ごし方4. デートや遊びの下見をする

平日 休み 過ごし方 一人06

コレは、個人的にかなり有益だと思う、
男の平日休みの過ごし方!

どこか彼女を連れていきたい or
友達と一緒に、遊びに行きたい場所が
あったら、

平日の休みを使って、
その場所まで、実際に行ってみましょう。

その場所が、お店だったらわざわざ入る
必要はなく(もちろん入ってもOK)!

近くまで行ったり、お店の前を
通り過ぎるだけでもバッチリ。

コレでデート当日、道に迷ったり、
段取り不足でアタフタすることはないですし、
友達と一緒に遊びに行く場合でも、

「この前、あの店の前通ったけど、
 結構イイ感じだったよ~」

みたいな感じで、会話&計画を
スムーズに進めることができますからね^^

過ごし方5. 他にもこんな過ごし方が!

あと、男友達と話をしていて、そんな
平日休みの使い方もいいな~と感じたのは、

午前中、スーパーに買い出しに行き、
午後じっくりと時間をかけて、
料理を楽しむ、なんて過ごし方や、

(上の動画のスペアリブなんかは、
 時間のある休日だからこそできる、
 男の料理って感じですよね!)

スポーツジムや、ボルダリングジムで
カラダを動かす、なんて過ごし方。

ボルダリングの服装 男子(メンズ)編!初めてならこの格好でジムへGO!ボルダリングの服装 男子(メンズ)編!初めてならこの格好でジムへGO!

ボルダリングジムに初めて行こうと考えている男子向けに、ボルダリングの服装を選ぶときのポイントを、靴・ソックス・パンツ・シャツの4アイテムごとに、それぞれご紹介しています。

他にも、一人カラオケで思い切り
ストレス発散!なんて男子もいましたね。

ヒトカラは最近、楽しむ人が増えてきて、
以前と比べ、心理的なハードルも
かなり下がってきているので、

この先さらにメジャーになっていく、
休日の過ごし方になるかもしれません。

あと一人で、できるコトといったら、
映画館で映画を見たり、海岸など
大自然のあるところまでドライブをしたり、

あるいは家だったら、気になってる
モノをネット通販で爆買い(!)すると
いったトコロが、イチオシですね♪

まとめ&とりあえず外に出てみるのが◎!

今回は、特に一人暮らしの男性に
オススメの平日休みの過ごし方について、
ドドン!と、ご紹介してきました。

最後にもう一度、今回ご紹介した
5つの過ごし方についてまとめておくと、
こういったカタチになりますね^^

  1. 病院などにまとめていく
  2. とにかく家でダラダラ過ごす
  3. カフェ・喫茶店・マンガ喫茶で過ごす
  4. デートや遊びの下見をする
  5. その他モロモロ!(映画・運動・ヒトカラetc.)

せっかくの休みなんだから、基本的には
あなたのやりたいことを、やりたいように
すれば、それでOKだと思いますが、

なかなかアイデアが浮かばず、ヒマに
感じるときは、とりあえず外に出て
歩いたり、車を走らせてみるのがオススメ!

そうすることで、自然と頭も回転し、
行きたいところや、やりたいことが、
つぎつぎと浮かんでくるはずですよ^^

逆に「今回の休日は、徹底的に
引きこもる!」
と決めた人は、
次の外出(デートなど)に備えて、

通販でファッションアイテム
じっくり吟味&購入するのも
イチオシです♪↓

ポロシャツのブランド(メンズ)ランキング!20代30代にイチオシ!ポロシャツのブランド(メンズ)ランキング!20代30代にイチオシ!

20代30代の男性に、人気&おすすめのポロシャツのブランドを、それぞれのブランドのイチオシポイントや具体的なおすすめアイテムとともに、ベスト5のランキング形式にしてまとめています。

完全無欠コーヒーの作り方(レシピ)!このブレンダーがおすすめ!完全無欠コーヒーの作り方(レシピ)!このブレンダーがおすすめ!

完全無欠コーヒー(バターコーヒー)の作り方について、「必要となる材料・用意したい器具(ブレンダーなど)・実際のレシピ」の3つを、順番に紹介するカタチでまとめています。