夜ご飯を食べ終わったあとのリラックスタイムに飲むコーヒー。控えめに言って最高ですよね。

夜のコーヒーとの上手な付き合い方01

ただ、夜にコーヒーを飲むと眠れなくなったり、夜中トイレに起きたりして眠りが浅くなっちゃう人が多いのも事実。

そこでココでは、元コーヒーマイスターの僕が夜のコーヒーとの上手な付き合い方について解説していきます。


夜のコーヒーとの上手な付き合い方3つ

1. 寝る直前に飲むのは避ける

コーヒーに含まれるカフェインには覚醒作用があります。ですので、寝る直前のコーヒーは避けるのがおすすめです。

ぼく(なごやっくす)
体質によってはまったく気にならない人もいますけどね。ちょっとうらやましい…

では、夜にコーヒーを飲むとしたら、どのタイミングがおすすめなのか?

2. おすすめのタイミングは「夕食後」

夜のコーヒータイムは「夕食後」にするのがイチオシです。これなら寝るまでの時間に余裕がある、というのが1つ目の理由。

そしてもう1つの理由は、コーヒーに含まれるカフェインに、ダイエットに期待できそうな以下の効果があるから。

食後にカフェインを摂取すると、食物を消化吸収した後の代謝過程でより多くの熱量を発し、エネルギーを消費することがわかっています。

出典:コーヒーマイスターテキストブック(一般社団法人日本スペシャルティコーヒー協会,2009,p.107)

夕食後のタイミングにコーヒーを飲むことによって、

  • アロマ(香り)によるリラックス効果
  • カフェインによるダイエット効果

この両方が期待できちゃうってことですね。

3. 飲むのは1杯だけにしておく

ただし、夕食後のコーヒーがおすすめだからといって、ガブガブと何杯も飲むのは考えもの。

経験上、夕食後すぐのタイミングでも2杯以上飲むと、目が冴えて寝つきが悪くなることが多い…というのが根拠です。

ぼく(なごやっくす)
コーヒーの会社に勤めていたときも、お客さんに同様のアドバイスをしていましたよ

ということで、どこかのCMに出てきそうですが…

  • 至福の一杯を贅沢に味わう

コレが夜のコーヒーとの上手な付き合い方を示す、究極の一言だと言えるでしょう。

とはいえ、僕のまわりには、

夜にコーヒーを飲みたいけど、(夕食後でも)飲むと眠れなくなっちゃう…

と悩む人もいます。

そこで次の章では、そんな人に向けて3つの提案を順番にしていきますね。

夜にコーヒーを飲みたいけれど眠れない!こんな人への3つの提案

1. 昼間のコーヒーを減らしてみる

昼にコーヒーを飲んでいる人は、それを減らすだけで夜の眠りが改善するケースがあります。

時間帯ではなく、1日単位で考えたときのカフェインの摂取量に注目するということですね。

ぼく(なごやっくす)
意外な盲点かもしれませんが、試してみる価値は大いにあると思いますよ

なお仕事中にコーヒーを飲んでいる方は、以下の記事にも目を通しておいて損はないかと。

コーヒーのメリットを理解したうえで飲むのとそうでないのとでは、得られる効果が違ってくると個人的には感じています

2. カフェインレスコーヒーを飲む

カフェインレスコーヒー

普通のコーヒーの代わりに、カフェインレスコーヒー(ノンカフェインコーヒー)を飲むのもイチオシ。

コーヒーの味や香りはそのままに、カフェインをカットしてあるコーヒーのことです。

ぼく(なごやっくす)
僕も上のように箱買いしています。美味しいですよ

ただし、

カフェインレスコーヒーは普通のと比べて味が落ちる気がするんだよな…

という友達もいますので、慎重派の方はお試し期間を設けたうえで自分との相性を確かめるのが間違いないかと。

僕の場合は「モノは試しだ!えいっ!(ポチッ)」と、お徳用を楽天市場でまとめ買いしちゃうことが多いですけどね(笑)

補足:おすすめのカフェインレスコーヒーを紹介しておくね

先ほどのせたカフェインレスコーヒーがこちら。お店もココで買うことが多いです。↓

【送料無料(一部地域を除く)】ネスカフェゴールドブレンド ボトルコーヒー コク深め カフェインレス 無糖 900ml×12本

いっぽう、ドリップバッグ派の友達には、下にのせたアイテムをおすすめしていますね。

【澤井珈琲】 送料無料 カフェインレス コロンビア ドリップバッグ コーヒー100袋入り

妊娠中のママ友にも好評だったりします。

友達
なごやっくす(←僕の名前)が教えてくれたカフェインレスコーヒー、美味しかったよー!

と報告してくれる子もいて、すごく嬉しいんですよねぇ。

3. ココアを飲む

ココア

コーヒーの代わりにココアを飲むのも選択肢の1つですね。僕もその日の気分で飲んでいます。

健康&アンチエイジングも意識して、上にのせた純度の高いココアをiHerbで購入していますよ。コレです。↓

コーヒーと香りの種類は違いますが「ホッとする気持ち」を味わえるのは、コーヒーもココアも一緒ですからね。

こんな夜はコーヒーの覚醒作用のパワーを借りよう

夜の受験(試験・テスト)勉強

ココまではコーヒー(カフェイン)の覚醒作用を悪者のように扱ってきましたが、味方に付けることだってできますよね。

具体的には、以下のようなシチュエーションでしょうか。

  • 勉強するとき(宿題やレポートなど)
  • 仕事するとき(プレゼン資料の作成など)
  • 友達と徹夜で遊びたいとき

つまるところ「短期的に集中したい(起きていたい)」場合は、コーヒーの覚醒作用を味方に付けようってことですね。

ぼく(なごやっくす)
あくまでご利用は計画的に。コレを毎日続けてしまうと、知らず知らずのうちにカラダに負担がかかってしまいますので

最後に記事の内容をまとめておきます。

まとめ:「飲みたい」という気持ちは尊重してあげてね

では、今回のまとめです。

まず、夜のコーヒーとの上手な付き合い方がこちら。僕(なごやっくす)の要約ツイートです。

そして、夜にコーヒーを飲みたいけれど眠れない人へ提案したのが、以下の3つ。

さらに、カフェインの覚醒作用を味方に付けたいシチュエーションも紹介しましたね。こちらです。

このページに辿り着いたということは、できることなら夜にもコーヒーを飲みたいという気持ちが少なからずあるはず

ですので、その気持ちはしっかりと尊重してあげたうえで、

自分に合った、コーヒーとの上手な付き合い方はどれだろう?

と、無理のないモノから少しずつ試していくのがおすすめですよ。

コーヒーについての、もう1つのよくある悩み、

  • コーヒーは好きだけど、飲むと結構な割合で気持ち悪くなる

コレに当てはまる場合は、以下の記事も参考にしていただければと思います。