東京タワーは東京都の何区にあるでしょう?
正解は「港区(みなとく)」です。

では、東京タワーは地図のどの場所にあって、高さは何メートルで、いつ何のために建てられたのでしょうか。
このページで一緒に見ていきましょう!

東京タワーの場所(マップ)

東京タワーの場所(東京23区マップ)01
▲東京タワーの場所(東京23区マップ)

東京タワーは港区のやや北東に位置しています。
東京タワーのすぐ近くに「増上寺(ぞうじょうじ)」というお寺がありますが、今の東京タワーの場所は、かつて増上寺の境内でした。

この土地が海抜18メートルの高台で、かつ都心に近い好条件だったことから、東京タワーの建設用地に選ばれたと言われています。

増上寺と東京タワー01
▲増上寺と東京タワー。増上寺は徳川将軍家とのゆかりの深いお寺です

最寄り駅は何駅?

駅名路線アクセス(徒歩)
赤羽橋駅大江戸線赤羽橋口から5分
神谷町駅日比谷線1番出口から7分
御成門駅三田線A1出口から6分
芝公園駅三田線A4出口から10分
大門駅浅草線A6出口から10分
浜松町駅JR山手線・
京浜東北線
北口から15分

東京タワーに一番近い駅は、都営地下鉄大江戸線の赤羽橋駅。赤羽橋口から徒歩5分です。
JRの駅では浜松町駅が近い場所にあり、北口から徒歩15分で東京タワーまで行くことができます。

JR浜松町駅北口01
▲JR浜松町駅 北口

東京タワーの高さは何メートル?

東京タワーの高さと構造01
▲東京タワーの高さと構造

東京タワーの高さは333mです。
タワーを建設する際に、関東一円に電波を送るために必要な高さを綿密に検討した結果、この高さになりました。

その一方で、東京タワーの創業者・前田久吉の「エッフェル塔の高さ(当時約321mで世界一)を超えたい!」という強い思いもあったようです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

東京タワーの設計者は内藤多仲(たちゅう)。東京タワーのほか、名古屋テレビ塔や大阪通天閣などの設計も行なったことから「塔博士」「耐震構造の父」と呼ばれる歴史的な人物です!

内藤多仲が設計したタワー(展望台付き観光塔)
  • 東京タワー
  • さっぽろテレビ塔
  • 名古屋テレビ塔
  • 大阪通天閣
  • 博多ポートタワー
  • 別府タワー

東京タワーは何階建て?

333mの高さを誇る東京タワーですが、不動産の登記事項証明書による階数は「15階建て」。一般的なビルと違ってフロアが飛び飛びになっているため、この数字になっています。

ちなみに、東京タワーと同じ高さのビル「麻布台ヒルズ森JPタワー(高さ約330m)」は64階建てです。これをもとに考えると、東京タワーは「65階建て」に相当するといえそうです。

麻布台ヒルズ森JPタワー(東京タワーからの眺め)01
▲東京タワーから見た麻布台ヒルズ森JPタワー

東京タワーは何のために建てられた?

東京タワーは、複数のテレビ局の電波を関東一帯(北は水戸、東は銚子、南は沼津、西は甲府)に効率よく送るために建設されました。

それまではテレビ局がそれぞれ独自の電波塔を建てていたため、視聴者は局ごとにアンテナの方向を変えなくてはいけなかったのです。
(加えて鉄塔乱立による都市景観の悪化も指摘されていました。)

現在、総合電波塔としてのメインの役割・用途は、2012年に開業した東京スカイツリーへと移転されています。

東京スカイツリー(隅田公園)01
▲東京スカイツリー(高さ634m)

東京タワーはいつできた?

東京タワーの竣工は「昭和33(1958)年」です。偶然にもタワーの高さ(333m)と同じ3が並んでいますね。
なお、東京タワーの工期は「1957年6月29日~1958年12月23日」。わずか1年半での完成という早さでした。

東京タワー01
▲緑との対比が美しい東京タワー

ちなみに、東京タワーといえば「赤と白」のツートンカラーが特徴ですが、これは航空法の定める「昼間障害標識」にあたります。
鉄塔や煙突・クレーンなど、飛行機から視認しにくい高さ60m以上の細長い建築物には、この塗装を施すことが法律で定められているんです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

東京タワーの赤色は厳密には「インターナショナルオレンジ(黄赤・10R 5/14)」と呼ばれる色です。東京スカイツリーは「高光度航空障害灯(白の閃光)」を設置しているため、昼間障害標識を免除されています

東京タワーには何がある?

東京タワートップデッキからの眺め01
▲東京タワー トップデッキからの眺め

東京タワーは2つの展望台(トップデッキ/メインデッキ)と、タワー足元の「フットタウン」から構成されています。

メインデッキ(高さ150m)からは東京の立体的な街並みを、トップデッキ(同250m)からは東京全体を俯瞰する感覚をそれぞれ味わうことができます。


▲東京タワー オープンエア外階段ウォーク via 東京タワー公式チャンネル

また、フットタウンの屋上からメインデッキまでは600段の外階段が続いており、晴れた日には昇り降りすることができます。
メインデッキの「タワー大神宮」では御朱印やお守りも頂けますよ。東京23区で一番高いところにある神社です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

フットタウンには、おみやげ屋さんや飲食店などが並んでおり、ショッピング・グルメを気軽に楽しめます。このほか夜のライトアップ(日没~24:00)も魅力です!

東京タワー(日本電波塔)
住所東京都港区芝公園4丁目2-8
営業時間メインデッキ9:00~22:30
トップデッキ9:00~22:15
外階段9:00~16:00
フットタウン店舗により異なる
料金など料金/営業時間|東京タワー
地図東京タワー|Googleマップ

関連ページもチェック!!▼

参考URL・参考文献