試合数:
カテゴリ:
規定打席:
野球の打者の規定打席を計算します。
試合数を半角数字で入力し、カテゴリを選択して「計算する」をタップしてください。
規定打席の計算方法
規定打席とは、打率・長打率・出塁率のランキング対象となるための打席数のことで、以下の計算式で算出されます。
- プロ野球一軍・メジャーリーグ(MLB)
⇒試合数×3.1 - プロ野球二軍・マイナーリーグ
⇒試合数×2.7
計算結果が小数になった場合は、端数つまり小数点以下を四捨五入した値が規定打席になります(例:143試合×3.1=443.3⇒443が規定打席数)。
ちなみに、規定打席に未到達でも、不足分を打数として加算して(≒すべてアウトになったと仮定して)、それでも最高打率になった場合は、その打者が首位打者になります。ただし、日本のプロ野球(一軍)では未だ例がありません
草野球の規定打席は?
草野球でチーム内(リーグ内)の首位打者を決める場合などに、規定打席をどうやって計算するかという問題があります。
これについては決まりがなく、チームやリーグによって違いますが、おおよそ「試合数×1.0~2.4」の範囲で計算するケースが多いようです(中間をとると1.7になります)。
このあたりはチーム全員の打席数(あるいは出場試合数)を見ながら、臨機応変に計算・設定するのがおすすめです。
プロ野球の3.1をそのまま7イニングに置き換えると2.4になりますが、草野球には時間制限があったり、打順が9番以降も続いたりするケースがありますからね。2.4だと規定打席に達する選手が少なくなってしまいがちです
関連ページ▼
参考URL
- 公認野球規則 9.00 記録に関する規則(9.22 最優秀プレーヤー決定の基準〈10.22〉) – NPB.jp 日本野球機構