チキンラーメン誕生の日(即席ラーメン記念日)01

8月25日は「チキンラーメン誕生の日(即席ラーメン記念日)」です。
1958年(昭和33年)のこの日に、日清食品からインスタントラーメン第1号のチキンラーメンが発売されたことに由来します。

チキンラーメンを発明したのは、日清食品の創業者である安藤百福(あんどうももふく)です。
このページでは、そんなチキンラーメン誕生の日に関するクイズを3問出題します!


▲ひよこちゃんの誕生日も8月25日!?


【Q.1】発明のヒントになった料理は?

安藤百福がチキンラーメンを開発するにあたって一番苦労したのは、味付けした麺を長く保存するための乾燥方法でした。

そんなある日、安藤百福は奥さんが台所でしていた「ある料理」を見て、アイデアのヒントをひらめくことに。
では、その料理とは、次のうちどれでしょう?

  1. 天ぷら
  2. カレーライス
  3. うなぎの蒲焼き

答え



正解は「1.天ぷら」です。

安藤百福は、水で溶いた小麦粉の衣が油の中でジュっと音を出して水分をはじき出しているのを見て、麺の乾燥に天ぷらの原理を応用することをひらめきました。

麺を高温の油に入れて乾燥させるこの方法は「瞬間油熱乾燥法」と呼ばれています。
天ぷらが即席ラーメン発明のヒントになるなんて、ちょっと意外かもしれませんね。

天ぷらの調理(チキンラーメン発明のヒント)01
▲この何気ない光景から、チキンラーメンのアイデアが生まれた!?(写真はイメージです)

【Q.2】そもそも、なぜチキン味?

今や世界中で食べられているインスタントラーメン。
では、インスタントラーメン第1号が「チキン」になった理由としてよく知られているのは、次のうちどれでしょう?

  1. 宗教などによらず、世界中で食べられるから
  2. 開発にかかる費用が、安く済んだから
  3. 安藤百福の息子が、喜んで食べたから

答え



正解は「3.安藤百福の息子が、喜んで食べたから」です。

即席ラーメンの開発中に、鶏をしめるところを見ていた息子は、鶏肉を食べなくなってしまいました。
ところが、鶏でとったスープのラーメンは喜んで食べたため、安藤百福はスープをチキンでとることに決めたと言われています。

ちなみに、この息子・安藤宏基(あんどうこうき)は、のちに日清食品の社長に就任しています。

▲安藤宏基の著書『カップヌードルをぶっつぶせ!』。二代目社長としての父・百福との確執などが語られています

【Q.3】安藤百福夫妻がモデルのNHK朝ドラは?

インスタントラーメンを生み出した安藤百福と、その妻・仁子(まさこ)の半生をモデルに放送されたNHK連続テレビ小説は、次のうちどれでしょう?

  1. たまゆら
  2. ひよっこ
  3. まんぷく

答え



正解は「3.まんぷく」です。

『まんぷく』は第99作のNHK連続テレビ小説で、今井福子(仁子がモデル)を安藤サクラが、立花萬平(百福がモデル)を長谷川博己が演じました。

誤答選択肢「1.たまゆら」は、川端康成が初めてドラマ用に書き下ろした第5作のNHK朝ドラ。「2.ひよっこ」は、有村架純がヒロインを演じた第96作のNHK連続テレビ小説です。
どのタイトルも、ちょっとしたチキンラーメンっぽさがありますね(?)。

関連ページ▼

参考URL