食いしん坊の日(9月14日)01

9月14日は「食いしん坊の日」です。
全国の食いしん坊に向けて、さまざまな食の楽しみを提案する雑誌『dancyu(ダンチュウ)』を発行する、株式会社プレジデント社によって制定されました。

日付の由来は、9と14で「く(9)い(1)し(4)んぼう=食いしん坊」の語呂合わせから。
食事をもっと美味しく楽しくすることを心掛けるとともに、生産者や料理人への感謝を忘れない、真の食いしん坊のための日にすることが目的です。

このページでは、そんな食いしん坊の日に関連した!? クイズを1問出題します!


【クイズ】広辞苑の最後の見出し語は?

「食いしん坊」などに使われる「んぼう【ん坊】」という言葉は、広辞苑の見出し語に採用されています。
では、広辞苑の一番最後にのっている見出し語は何でしょう?
次の3つから正しいものをお選びください。

  1. んぼう
  2. んまい
  3. んむくじぷっとぅるー

答え



正解は「1.んぼう」です。

「んぼう【ん坊】」は「そういう性質・特色をもつ人や事物」を表す言葉で、広辞苑第七版の最後の見出し語となっています。

んぼう(ん坊)の意味01
▲「んぼう【ん坊】」の意味と用例

誤答選択肢「2.んまい」は、山形などで「おいしい」を表すのに使われる言葉。
「3.んむくじぷっとぅるー(ンムクジプットゥルー)」は「ンムクジ(芋くず)」を水で溶いて練るように炒めた沖縄の郷土料理ですが、どちらも広辞苑の見出し語にはなっていません。

関連ページ▼

※ページ内で紹介しているキャンペーンなどは終了している場合があります。最新情報は公式サイト等でご確認ください

参考URL・参考文献