木へんに花の漢字「椛」は「もみじ」と読みます。
スマホやパソコンでも「もみじ」と打って変換すれば出てきます。

漢字音読み・訓読み
[音] –
[訓] もみじ

▲「椛」は国字(日本で作られた漢字)です。音読みはありません

椛(もみじ)の意味は?【紅葉】

「椛(もみじ)」の意味は「秋に木の葉が赤や黄色に色づくこと」「カエデの別称」です。
同じ意味で「紅葉」の文字を用いることもあります。

椛(もみじ)の意味
  1. 秋に木の葉が赤や黄色に色づくこと。また、その葉。
  2. カエデの別称。また、その葉。
椛・紅葉01
▲椛(もみじ)のイメージ
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

もともとモミジとカエデは別の意味を持つ言葉でした。モミジは1.の意味の動詞「もみづ(紅葉づ)」が名詞化したものです。カエデがとくに目立って色を変えることから、カエデのことをモミジと呼ぶようになったのです

人の名前としての「椛」は?

「椛」は平成16年(2004年)から人名用漢字になりました。東京オリンピック2020のスケートボードで金メダルを獲得した西矢椛(にしや・もみじ)選手が有名です。


▲西矢椛選手 via 日テレスポーツ【公式】

また、椛は「か」「なぎ」「いろは」などと読む例も見られます。
「か」は、漢字「花」の音読みから。「なぎ」は、植物の「梛(なぎ)」などから。「いろは」は、モミジの代表的な品種「イロハモミジ」から来ているようです。

「椛」を使った名前

  • 椛子(かこ)・椛乃(かの)・椛音(かのん)・菜々椛(ななか)・穂椛/穂乃椛(ほのか)・和椛(わか) など
  • いろは
    椛(いろは)
  • なぎ
    椛紗(なぎさ)
  • はな
    椛乃(はなの)

  • 椛那(もな)
  • もみじ
    椛(もみじ)

▲広報などで読みが確認できた名前を掲載しています

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

ちなみに、苗字や地名では「椛(かば)」と読む例もあります(樺の略字)。「椛木(かばき)」「椛澤(かばさわ)」「椛島(かばしま)」「椛山(かばやま)」「椛川ダム(かばがわ)」などです

椛川ダム01
▲椛川ダム(香川県高松市)。香東川上流の多目的ダムです

関連ページ▼

参考URL・参考書籍