1月5日は「1(い)5(ご)」の語呂合わせから「囲碁の日」です。日本の囲碁を代表する団体である、公益財団法人日本棋院によって定められました。
誰もが気軽に囲碁に触れ、親しんでもらうことを目的に制定された記念日で、ポスターもありますよ。
毎年この日には、日本棋院などによる「打ち初め式」が行なわれます。一流棋士との連碁やトークコーナーなどが楽しめる交流イベントです。イベントの一部はYouTubeでの配信もあるようで、一度のぞいてみるのも楽しそうです!
▲令和6年 打ち初め式 via 日本棋院囲碁チャンネル
「囲碁をやってみたいけれど、ちょっと敷居が高い…」という人には、プロ棋士の張栩(ちょう・う)九段が考案した「よんろのご」というパズルがイチオシです。通常の囲碁をギュッ!と小さくしたタテヨコ4本の路が通った碁盤で、一緒についてくる問題をパズル感覚で楽しく解くうちに、囲碁の基本的なルールを覚えることができます。対象年齢は5歳以上(もちろん大人の初心者にもおすすめ)。盤のデザインはかわいいリンゴの木です!
▲「よんろのご」。プレイヤーは赤りんごを取られないようにしながら、青りんごを囲って取ります
関連ページ▼
- >>[次の日]まくらの日(1月6日)
- >>[前の日]世界点字デー(1月4日)
- >>「運動・スポーツ」ページ一覧へ
- >>【今日は何の日】記念日一覧へもどる
※ページ内で紹介しているのは歴史の一部・一解釈です。さまざまな文献・資料にあたることをおすすめします
参考URL
- 1月5日は「囲碁の日」 – 日本棋院