今回も「●●から始まる食べ物」シリーズをお届け! コレを書くのが深夜のルーティーンになりつつあります。今回は「な」から始まる食べ物たちです。
- 食べ物しりとり
- 山手線ゲーム(古今東西ゲーム)
- 献立を決めるときのヒント
- 飯テロされたい気分のとき
など、思い思いにご活用いただければと。まずは「な」から始まる料理の名前からいきますね。
「な」が付く食べ物で好きなのは「生八ッ橋」、食わず嫌いなのは「なれずし」。あなたの好きな(or苦手な)食べ物は何ですか?
目次(もくじ)
なから始まる料理
ナポリタン
- ナポリタン(ケチャップスパゲッティ)
- 長崎ちゃんぽん(リンガーハット)
- なます(膾・酢の物)
- なめこ汁(なめこの味噌汁・なめこおろしそば)
- 南蛮漬け(なんばんづけ)
鍋焼きうどん
- 鍋焼きうどん(鍋焼きラーメン)
- 鍋料理(なべりょうり)
- 菜飯(なめし・豆腐田楽のお供に最高)
- 七草がゆ(1月7日に食べます・詳細)
- 南禅寺蒸し(豆腐×卵×だし汁をすり混ぜて蒸す)
生春巻き
- 生春巻き(本場はベトナム)
- 生野菜サラダ
- なめろう(なめろう丼・なめろう軍艦)
- 菜種和え(なたねあえ・炒り卵入り・菜種焼き)
- なめ味噌(食品として食べる味噌)
なれずし(熟れ鮨・馴れ鮨)
- なれずし(乳酸発酵させて作る)
- 涙巻き(ネタがワサビの巻き寿司)
- 奈良漬け(何度も新しい酒粕に漬け替える)
- 軟骨の唐揚げ(居酒屋で絶対だれか頼む)
- 長浜ラーメン(元祖長浜屋は替玉発祥とも)
ナシゴレン
- ナシゴレン(インドネシアの焼き飯)
- ナシチャンプル(バリ島のワンプレートごはん)
- ナチョス(チーズをかけたトルティーヤ)
- ナポリピッツァ(マリナーラ・マルゲリータ・マルゲリータエクストラ)
- ナムル(野菜のごま油和え)
中津川いも田楽
- なんこ鍋(北海道空知・馬の腸を味噌で煮込む)
- なた漬け(秋田・大根をなたで切って漬ける)
- 中津川いも田楽(埼玉奥秩父・小ぶりな馬鈴薯)
- ナスそうめん(石川金沢・ケンミンショーでも)
- 七尾たくあん(静岡熱海・三年以上漬け込む)
長門焼き鳥の説明動画。長門市観光コンベンション協会のYouTubeチャンネルからです
- なべ餅(三重多気・ないしょ餅)
- 奈良茶飯(奈良・お茶の炊き込みご飯)
- 長門焼き鳥(山口長門・塩焼き×ガーリックパウダー)
- ならえ(徳島・野菜の酢胡麻和え)
- ナマズがゆ(愛媛西予・麦味噌で味付け)
ナーベラーンブシー
- 長崎おでん(長崎・かんぼこ入り&あごだしスープ)
- ナバコッコ(大分・ナバ[椎茸]×鶏もも肉[コッコ]の甘辛煮)
- 中身汁(なかみじる・沖縄・豚のモツ入り)
- ナーベラーンブシー(沖縄・ヘチマ[ナーベーラー]の味噌煮)
続いては「な」から始まる野菜の紹介です。きのこもココに入れちゃいますね。
なから始まる野菜
なす
- ナス(なすび・長茄子)
- 長芋(ながいも・長芋キムチ)
- 長ネギ(ながねぎ)
- なた豆(ナタマメ・ジャックと豆の木のモデルとも)
- 夏豆(ダイズの早生種/ソラマメの中国九州での呼び名)
鳴門金時(なるときんとき)
- 鳴門金時(サツマイモ・最近週6で食べてる)
- なずな(薺・春の七草)
- 菜の花(なのはな・つぼみや若葉は菜花とも)
- 鳴沢菜(なるさわな・蕪菜の一種)
- 中島菜(なかじまな・能登伝統野菜)
- ナーベラー(沖縄でのヘチマの呼び名)
なめこ
- ナメコ(滑子)
- ナラタケ(おもに東日本で食べられる)
- ナメタケ
- 夏野菜(夏野菜カレー)
- 長岡野菜(ex.長岡巾着なす・長岡菜)
- なにわ野菜(ex.天王寺蕪・吹田慈姑)
なから始まる果物
梨(なし)
- 梨(ナシ・僕の好きな果物ランキング第2位)
- 南水(ナンスイ・梨の品種)
- ナツメ(棗・リンゴやナシに似た食感)
- ナツメヤシ(果実はデーツ)
- ナムナム(マレーシア半島原産)
- ナイアガラ(ブドウの品種)
夏みかん
- 夏みかん(夏橙[ナツダイダイ])
- 南紀みかん(南紀みかんケーキ)
- 直七(なおしち・高地宿毛の幻の柑橘)
- 長崎早生(ながさきわせ・ビワの品種)
- ナポレオン(さくらんぼ・佐藤錦の親)
- 南高梅(なんこううめ・梅の高級ブランド)
続いては「な」から始まる魚介類(シーフード)!
なから始まる魚
生牡蠣の盛り合わせ
- 生うに(なまうに)
- 生ガキ(美味しいけどお腹が不安)
- ナマコ(海鼠)
- ナガタチカマス(長太刀梭子魚)
- ナンヨウサヨリ(南洋細魚)
ナマズの刺身
- 南蛮エビ(ホッコクアカエビの新潟での呼び名)
- ナマズ(鯰・刺身/唐揚げ/蒲焼き/天ぷら等)
- ナガヅカ(長柄・主にすり身として流通)
- ナゴヤフグ(あたったら”美濃尾張“)
- ナシフグ(漁獲域によって可食部が異なる)
きまぐれクックのYouTubeチャンネルより。かねこさんがナヌカザメを「捌いていくっ!」
- ナヌカザメ(七日鮫)
- ナンヨウキンメ(南洋金目・コレもきまぐれクックで捌かれてた)
- 南部鼻曲り鮭(岩手宮古で獲れるシロサケ)
- ナマンショ(カタクチイワシの広島での呼び名)
- 流れ子(ながれこ・トコブシの高知徳島での呼び名)
生筋子
- 生筋子(生いくら)
- 生シラス(イワシの稚魚・生シラス丼)
- 納豆昆布(がごめ昆布・納豆みたいなネバネバ食感)
- ながも(アカモク・佐渡で有名)
- 鳴門わかめ(シコシコした歯ごたえが特徴)
なから始まるその他の食材など
納豆かけご飯
- 納豆
- ナッツ(木の実)
- 名古屋コーチン(三大地鶏の一つとも)
- 長崎和牛(美味しさと信頼のブランド)
- 中落ち(三枚おろしの骨についた肉・中落ちカルビ)
納豆かけご飯・納豆カレー・納豆パスタ・納豆茶漬けなど、「納豆●●」という食べ物は他にもありそう
生ハム
- 生卵(卵かけご飯大好き)
- 生パスタ(熱を加えないもっちり食感)
- 生ハム(加熱しないハム)
- 生揚げ(なまあげ・厚揚げの別称)
- 生麩(なまふ)
- 生醤油(なましょうゆ・微生物をろ過してボトリング)
「生●●」という食材もまだまだ出てきそうですね。ゲシュタルト崩壊しそうや←
ナン
- ナン(カレーのお供・ナンピザ)
- ナチュラルチーズ
- 軟質小麦(天ぷら・ケーキ・お菓子に利用)
- 菜種油(なたねゆ・なたねあぶら)
- ナンプラー(タイの魚醤)
ナタデココ
- ナタデココ(1993年に爆発的大ブーム)
- ナツメグ(ハンバーグに入れるよね?)
- 南京豆(なんきんまめ・落花生の別名)
- なると(鳴門巻き・かわいいけど実物はあまり見かけない)
- なまり節(なまりぶし・燻製一度だけの鰹節)
なから始まる飲み物
- 軟水(ミネラルの含有量が少ない水)
- 生茶(なまちゃ・キリン)
- なた豆茶(ノンカフェイン)
- なっちゃん(なっちゃんオレンジ)
生ビール
- 生ビール(熱殺菌していないビール)
- 生酒(なまざけ・火入れをしない酒)
- 生貯蔵酒(なまちょぞうしゅ・出荷前に一度だけ火入れした酒)
- 鳴門鯛(なるとたい・本家松浦酒造の銘酒)
なから始まるお菓子・スイーツ
生チョコ
- 生チョコ(生クリームを使ったチョコレート)
- 生クリーム(そのまま食べたい)
- ナティージャ(ゆるゆるカスタード菓子)
- ナナイモバー(カナダのお菓子・チョコ/カスタード/ブラウニーの3層構造)
- ナムワン(ラオスのココナッツぜんざい)
生八ツ橋
- 生八ツ橋(手元にあると全部食べちゃう)
- 南蛮菓子(なんばんがし・安土桃山時代に輸入)
- なんばん往来(福岡さかえ屋のジャム入り菓子)
- 長崎ハルマ(創作菓子・オレンジ入りの餡)
- なまこ餅(なまこもち・ナマコ形の餅)
はるあんさんのYouTubeチャンネルから、幸せの生キャラメルの作り方動画。食べたい…
- 生キャラメル(生クリームたっぷり)
- 生菓子(見た目が可愛くて好き)
- 縄かりん糖(弘前名物・甘さ控えめ)
- なげわ(東ハト・ポテコの姉妹品)
- ナボナ(亀屋万年堂のブッセ)
南部せんべい
- 南部せんべい(南部藩の野戦食・落花生入りが好き)
- 生キャラ煎餅(青森神郷・生キャラメルを南部せんべいでサンド)
- なっとう味スナック(茨城みやげの人気アイテム)
- ナッツボン(カンロのナッツクランチキャンディ)
【おまけ】なから始まるその他の食べ物関連ワード
ひつまぶし(熱田蓬莱軒@名古屋市熱田区)
- 名古屋めし(ex.ひつまぶし・味噌煮込みうどん・小倉トースト)
- なか卯
- 南国フルーツ(トロピカルフルーツ)
- ナッツオイル(マカダミアナッツオイルなど)
- ナパージュ(タルトなどの表面に塗るツヤ出し)
それほど有名でない食べ物などいろいろ出てきましたが、勉強になって楽しかった。久しぶりに長浜ラーメンでも食べに行こうかな。名古屋に「まき」という専門店があるんです。
「に」から始まる食べ物たち
さてさて、「な」の次の五十音は「に」です。
「に」から始まる食べ物はどれくらい思い浮かびますか?
以下から次の記事へとお進みください。
次の記事はこちら【に】
肉じゃが・にんにく・ニューヨークチーズケーキなど、「に」から始まる食べ物をまとめました。食べ物しりとり・山手線ゲームで勝ちたいときや、今日の献立を決めるときのヒント、さらには飯テロされたい気分のときなどに、ゆる~くご活用ください。
○○から始まる食べ物一覧【人気ランキングも】
食べ物のしりとりに使えるよう、「○○から始まる食べ物」の一覧と、五十音の人気ランキングを掲載しています。古今東西(山手線ゲーム)や、今日の食事・献立を決めるときのヒントなどにもご活用いただければと。濁音・半濁音も載せていますよ。