お賽銭で大切なのは祈りの心であって、金額は関係ないとはよく言いますが、縁起を担ぐ人にとっては金額も大切です。
10円玉を賽銭箱に入れたあと「10円は遠縁(とおえん)につながり、ご縁が遠くなるからダメ」と聞き、不安になるケースもあるかもしれません。そんなときはどうすればいいのでしょうか?
10円を入れてしまったらどうする?
先のとおり、本来お賽銭の金額に決まりはありません。とはいえ、10円を入れたことに後ろめたさがあるなら、改めて神社やお寺にお参りして、お賽銭を納めなおすと良いでしょう。
神社やお寺に1日に複数回お参りしてはいけないという決まりはないので、その日のうちにでも、もう一度参拝すると良いですね。(朝と夕の1日2回、毎日欠かさず神社にお参りするという人もいらっしゃいます。)
その際に改めて、自分にとって気持ちの良い金額のお賽銭を納めれば(5円や50円など)、きっと不安も軽減されるはずです。
ぼく(なごやっくす)
ちなみに「遠縁」を辞書で引くと「遠い血縁」とあります。遠いとはいえ、血がつながっているわけなので、ある意味ではご縁があると言えるかもしれません
関連ページ▼
- >>お賽銭の金額「115円」の意味は?
- >>おみくじを何回も引くのはアリ?
- >>古いお守りの処分方法(姉妹サイト)
- >>「冬のイベント」一覧にもどる
参考URL・参考文献
- お賽銭の金額は決まっていますか?(よくあるご質問) – 出雲大社
- How to Pray – Japan Tourism Agency(観光庁)
- 『広辞苑 第七版』岩波書店,2018