9月28日は「まけんグミの日」です。
じゃんけんの形をモチーフにした「まけんグミ」を製造発売する、杉本屋製菓株式会社(愛知県豊橋市)によって制定されました。
日付の由来は「まけんグミ」の形である「グー(9)チョキ(2)パー(8)」の語呂合わせから。
年間800万個以上を販売するロングセラー駄菓子「まけんグミ」を、さらに多くの人に知ってもらうことが目的です。
おはグミ(๑•ᴗ•๑)੭🌀
本日9月28日は #まけんグミの日 !9(グー)2(チョキ)8(パー)
2016年に日本記念日協会認定。
まけんグミは1990年に発売して今年で30年になりました。親子や友達同士の会話のキッカケになれるように今後も頑張ってまいります!いつもありがとうございます! pic.twitter.com/FcBXUO5fwG
— コミフェクト【イベント公式】 (@maken_event) September 27, 2020
今回は、そんな「まけんグミの日」にちなんだクイズを1問出題します!
袋の中には、グー・チョキ・パーの形をしたグミがランダムで入っています。「……だとしたら、パーの形が一番大きくて(重くて)お得なのでは?」と思いましたが、重さはどれも同じなんだそうです!
【クイズ】まけんグミ発売のきっかけになったお菓子は?
杉本屋製菓四代目の杉原康仁社長によると「まけんグミ」が誕生したのは、1980年代に大ブームを起こした「あるお菓子」がきっかけなんだとか。
では、まけんグミ誕生のきっかけとなった「あるお菓子」とは、次の3つのうちどれでしょう?
- クッピーラムネ
- サイコロキャラメル
- ビックリマンチョコ
答え
↓
↓
↓
正解は「3.ビックリマンチョコ」です。
まけんグミは、1980年代に大ブームを起こしたキャラクターシール付きのチョコレート菓子「ビックリマン」(ロッテ)をきっかけに誕生した歴史があります。
当初は「じゃんけんグミ」や、おまけのシールが付いた「魔拳戦士(まけんせんし)グミ」などを発売しており、「まけんグミ」として定着したのは1990年のことです。
まけんグミの進化
(´-`).。oO(まけんグミは発売当初は「じゃんけんグミ」だったんです🙂#進化の日 pic.twitter.com/Op3Bz0LQP7
— コミフェクト【イベント公式】 (@maken_event) November 24, 2017
「まけんグミ」の「まけん」は、当時の「魔拳」と「負けん」を掛けているのかもしれませんね。そもそも「魔拳戦士グミ」が「負けん」のシャレから生まれたのかもしれませんが…!
関連ページ▼
- >>[次の日]クリーニングの日(9月29日)
- >>[前の日]世界観光の日(9月27日)
- >>【今日は何の日】記念日一覧へもどる
※ページ内で紹介している情報は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください
参考URL
- まけんグミ – 杉本屋製菓株式会社
- <三河百菓>(15)杉本屋製菓「まけんグミ」=豊橋 – gooニュース.中日新聞(アーカイブ)
- 一般社団法人 日本記念日協会(協会認定記念日) – 公式サイト