名前に「山」がつく都道府県はどこ?【全部で6つ】更新日:2023年8月6日公開日:2023年8月1日都道府県社会学び直し 名前に「山」がつく都道府県は、全部で6つあります。 都道府県名 読み方 1 山形県 やまがた 2 山梨県 やまなし 3 富山県 とやま 4 和歌山県 わかやま 5 岡山県 おかやま 6 山口県 やまぐち 最初に山がつくの […] 続きを読む
名前に「島」がつく都道府県はどこ?【全部で5つ】更新日:2023年8月6日公開日:2023年8月1日都道府県社会学び直し 名前に「島」がつく都道府県は、全部で5つあります。 都道府県名 読み方 1 福島県 ふくしま 2 島根県 しまね 3 広島県 ひろしま 4 徳島県 とくしま 5 鹿児島県 かごしま 関連ページもチェック!!▼ 続きを読む
動物の名前がつく都道府県はどこ?【全部で4つ】更新日:2023年8月6日公開日:2023年8月1日都道府県社会学び直し 動物の名前がつく都道府県をまとめました。 全部で4つありますよ。 都道府県名 動物の名前 1 群馬県 馬(うま) 2 鳥取県 鳥(とり) 3 熊本県 熊(くま) 4 鹿児島県 鹿(しか) ひらがなの動物名【読み】 先ほど […] 続きを読む
【福島県の県庁所在地】福島市(ふくしまし)|人口は郡山市が1位?更新日:2023年12月19日公開日:2023年8月1日都道府県社会学び直し 福島県の県庁所在地は「福島市」です。 桃や梨など、果物の栽培が盛んなことで知られます。 福島県(都道府県コード07) 県庁所在地 福島市(ふくしまし) 庁名 福島県庁 郵便番号 〒960-8670 住所 福島県福島市杉妻 […] 続きを読む
【神奈川県の県庁所在地】横浜市(よこはまし)|なぜ名前が違う?更新日:2023年8月15日公開日:2023年7月31日都道府県社会学び直し 神奈川県の県庁所在地は「横浜市」です。 横浜市は全国の市町村でもっとも人口が多い自治体として有名です。 神奈川県(都道府県コード14) 県庁所在地 横浜市(よこはまし) 庁名 神奈川県庁 郵便番号 〒231-8588 住 […] 続きを読む
【島根県の県庁所在地】松江市(まつえし)|なぜ島根市じゃない?更新日:2023年8月16日公開日:2023年7月30日都道府県社会学び直し 島根県の県庁所在地は「松江市」です。 国宝松江城があることで有名です。 島根県(都道府県コード32) 県庁所在地 松江市(まつえし) 庁名 島根県庁 郵便番号 〒690-8501 住所 島根県松江市殿町1番地(Googl […] 続きを読む
【石川県の県庁所在地】金沢市(かなざわし)|昔は白山市?更新日:2023年9月17日公開日:2023年7月29日都道府県社会学び直し 石川県の県庁所在地は「金沢市」です。 日本三大名園の1つ・兼六園があることで有名です。 石川県(都道府県コード17) 県庁所在地 金沢市(かなざわし) 庁名 石川県庁 郵便番号 〒920-8580 住所 石川県金沢市鞍月 […] 続きを読む
【山口県の県庁所在地】山口市(やまぐちし)|人口は下関市が1位更新日:2023年8月18日公開日:2023年7月28日都道府県社会学び直し 山口県の県庁所在地は「山口市」です。 日本三名塔に数えられる、国宝瑠璃光寺五重塔で有名です。 山口県(都道府県コード35) 県庁所在地 山口市(やまぐちし) 庁名 山口県庁 郵便番号 〒753-8501 住所 山口県山口 […] 続きを読む
【長野県の県庁所在地】長野市(ながのし)|昔は松本市?更新日:2023年8月19日公開日:2023年7月27日都道府県社会学び直し 長野県の県庁所在地は「長野市」です。 国宝の本堂がある、善光寺で有名です。 長野県(都道府県コード20) 県庁所在地 長野市(ながのし) 庁名 長野県庁 郵便番号 〒380-8570 住所 長野県長野市南長野幅下692- […] 続きを読む
都道府県庁所在地の標高(高さ)ランキング【高い/低い場所】更新日:2023年8月12日公開日:2023年7月25日都道府県社会学び直し 都道府県庁所在地の標高ランキングです。 「都道府県庁舎が高い場所にある都道府県ランキング」と言ったほうがイメージしやすいかもしれません。 第1位は長野県長野市で、標高371.5メートル。 第46位に神奈川県横浜市と長崎県 […] 続きを読む
47都道府県の県庁所在地の一覧表|札幌市から那覇市まで【読み方付】更新日:2023年12月20日公開日:2023年4月17日都道府県社会学び直し 日本の47都道府県の県庁所在地一覧リストです。 順番は都道府県コード(番号)に準拠しています。 番号 都道府県 県庁所在地 読み 1 北海道 札幌市 さっぽろ 2 青森県 青森市 あおもり 3 岩手県 盛岡市 もりおか […] 続きを読む
【愛媛県の県庁所在地】松山市(まつやまし)|場所と地図【覚え方】更新日:2023年8月20日公開日:2023年4月7日都道府県社会学び直し 愛媛県の県庁所在地は「松山市」です。 愛媛県は温州みかんをはじめとする、柑橘などの特産品で有名です。 愛媛県(都道府県コード38) 県庁所在地 松山市(まつやまし) 庁名 愛媛県庁 郵便番号 〒790-8570 住所 愛 […] 続きを読む
【香川県の県庁所在地】高松市の場所と地図【覚え方】更新日:2023年8月21日公開日:2023年4月6日都道府県社会学び直し 香川県の県庁所在地は「高松市」です。 高松市は四国で2番目の人口規模を誇ります(1位は愛媛県松山市)。 香川県(都道府県コード37) 県庁所在地 高松市(たかまつし) 庁名 香川県庁 郵便番号 〒760-8570 住所 […] 続きを読む
【兵庫県の県庁所在地】神戸市の場所と地図(マップ)更新日:2023年8月8日公開日:2023年3月28日都道府県社会学び直し 兵庫県の県庁所在地は神戸市です。 兵庫県の南東部に位置しています。 兵庫県(都道府県コード28) 県庁所在地 神戸市(こうべし) 庁名 兵庫県庁 郵便番号 〒650-8567 住所 神戸市中央区下山手通5丁目10-1 電 […] 続きを読む
【大阪府の県庁所在地】大阪市の場所と地図(マップ)更新日:2023年8月8日公開日:2023年3月27日都道府県社会学び直し 大阪府の県庁所在地(府庁所在地)は大阪市です。 大阪府庁本館は、現役の都道府県本庁舎のなかで最も古い建物となっています。 大阪府(都道府県コード27) 県庁所在地 大阪市(おおさかし) 庁名 大阪府庁 住所 [本庁] 〒 […] 続きを読む
【京都府の県庁所在地】京都市の場所と地図(マップ)更新日:2023年8月8日公開日:2023年3月26日都道府県社会学び直し 京都府の県庁所在地(府庁所在地)は京都市です。 京都府の南部に位置しています。 京都府(都道府県コード26) 県庁所在地 京都市(きょうとし) 庁名 京都府庁 郵便番号 〒602-8570 住所 京都市上京区下立売通新町 […] 続きを読む
【山梨県の県庁所在地】甲府市(こうふし)|なぜ山梨市じゃない?更新日:2023年8月8日公開日:2023年3月19日都道府県社会学び直し 山梨県の県庁所在地は甲府市(こうふし)です。 位置は山梨県のほぼ中央。三日月のような形をしています。 山梨県(都道府県コード19) 県庁所在地 甲府市(こうふし) 庁名 山梨県庁 郵便番号 〒400-8501 住所 山梨 […] 続きを読む
【東京都の県庁所在地】新宿区|教科書に「東京」と書かれる理由は?更新日:2023年8月8日公開日:2023年3月13日都道府県社会学び直し 東京都の県庁所在地(都庁所在地)は新宿区です。 ただし、学校の教科書や地図帳には「東京」と書かれている場合もあります。 東京都(都道府県コード13) 県庁所在地 新宿区(しんじゅくく) 庁名 東京都庁 郵便番号 〒163 […] 続きを読む
【埼玉県の県庁所在地】さいたま市|昔は浦和市【ひらがなの理由】更新日:2023年8月8日公開日:2023年3月11日都道府県社会学び直し 埼玉県の県庁所在地は「さいたま市」です。 昔の県庁所在地は浦和市でしたが、2001年に浦和市・大宮市・与野よの市が合併して「さいたま市」になりました(2005年には岩槻市を編入)。 埼玉県(都道府県コード11) 県庁所在 […] 続きを読む
【群馬県の県庁所在地】前橋市|県庁の高さは日本一【vs高崎市】更新日:2023年8月8日公開日:2023年3月10日都道府県社会学び直し 群馬県の県庁所在地は「前橋市」です。 群馬県庁は道府県庁舎として日本一の高さ(153.8m)を誇ります。 群馬県(都道府県コード10) 県庁所在地 前橋市(まえばしし) 庁名 群馬県庁 郵便番号 〒371-8570 住所 […] 続きを読む