「そうめんに合わせる、定番の薬味って、どんなのがあるかな?」
なんて疑問を、抱えてませんか??
暑い夏の、食欲の落ちがちな時期に、
ヘビロテ&大活躍してくれるのが
そうめん(素麺)!
…なんですが、あまりにヘビロテしすぎると、
いくらアッサリ食べられるといえども、
さすがに飽きてきますよね^^;
そこで今回は、我が家のそうめんが
いつのまにかマンネリ化してきた、
というあなた必見!
そうめんの薬味を、鉄板モノから
チョイとマニアックなものまで、
定番&おすすめのランキング形式
(ベスト30!)にしてドドン!と
ご紹介していきます。
ということでまずは早速、ランキング
第30位から21位の発表です^^
この夏ドコまで試せるか!薬味の定番ランキング!
このあたりは少数派?第30位~21位
順位 | 薬味 | 一言メモ |
---|---|---|
第30位 | モロヘイヤ | 茹でたものを細かく刻む! |
第29位 | チーズ | 細切りチーズをふりかけるだけ! |
第28位 | めかぶ | 粘りとともに、そうめんがスルリと口の中へ! |
第27位 | にんにく(ニンニク) | 夜限定!?ハマると抜け出せない味! |
第26位 | バター | 熱で溶かしたものを、つゆと混ぜればOK! |
第25位 | 玉ねぎ | 薄くスライスしたモノを、生のまま使う! |
第24位 | 柚子胡椒 | ちょっと上品な日本の味! |
第23位 | キムチ | 辛さと酸味のバランスが絶妙! |
第22位 | ごまドレッシング | 冷や汁風そうめんがあっというまに! |
第21位 | ツナ | そうめんにコクが生まれます♪ |
そうめんの薬味の定番ランキング、
第30位から21位は、こんな感じ。
モロヘイヤや、めかぶはネバネバ系、
にんにく・バター・ゴマドレ・ツナは、
コクうま系で、玉ねぎ&柚子胡椒はアッサリ系。
で、チーズとキムチが変わり種系の
薬味って感じですかね!
で、この中でも、特に個人的に
おすすめなのがバター・にんにく・
玉ねぎの3種類の薬味。
バターとにんにくは、そうめんの
アッサリ感に飽きてきた人にとって、
素晴らしいアクセントになりますし、
玉ねぎは、生のままの新玉ねぎを
薄くスライスしたモノを別皿にたっぷり
用意して、そうめんと交互に食べると!
いつも以上に、爽快感が味わえて、
どれだけでも食べられちゃいそうな
感覚に陥ります。
まるで、自分がフードファイター
(←古っ!)になった気分を味わえますよ♪
そしてココからは、少しずつ
経験済みの薬味も増えてくるはずの、
第20位~11位の発表です。
少しずつ経験済みの薬味も!?第20位~11位
順位 | 薬味 | 一言メモ |
---|---|---|
第20位 | ラー油 | 辛いモノ好きのあなたにイチオシ! |
第19位 | 納豆 | 夏バテに負けない納豆パワー! |
第18位 | トマト | 最近人気急上昇中!アレンジ次第でイタリアン風に! |
第17位 | 七味唐辛子 | ピリッとした辛さが食欲をそそる! |
第16位 | なす(ナス) | 薬味というより具!?揚げ茄子が◎ |
第15位 | とろろ(トロロ) | ネバネバパワーで夏を乗り切れ! |
第14位 | オクラ | コチラもネバネバ系! |
第13位 | しいたけ(シイタケ) | 干し椎茸を甘辛く煮るのが関西風! |
第12位 | うずらたまご | 普通の卵の黄身だけを使ってもOK! |
第11位 | 大根おろし | コレさえあればどんなモノもサッパリ味に! |
そして薬味の定番ランキング、
第20位から11位がこんな感じ。
ここにも、納豆・とろろ・オクラとネバネバ系の薬味が3種類ランクインしていますね^^
僕もネバネバ系の食材は(とくに夏)意識的に摂るようにしています。スタミナアップや胃腸のカベにバリアを作ってくれるイメージがありありと湧くのでおすすめですよ♪
あと、ピリ辛系の薬味も七味唐辛子&ラー油の2種類がランクイン。
辛いモノもたまに食べると、食欲をイイ感じにアップさせてくれますよね^^
それからコレは、名古屋在住の僕は最近まで知らなかったコトなんですが、一言メモのトコロでもチラッとふれた通り関西では、干しシイタケを甘辛く煮たものを千切りにして薬味にすることが多いんだとか。
個人的にはコレは、ちょっと作るのに手間がかかりそうなので、関西の友達を見つけて、作ってもらおうと思います(笑)
第12位の卵に関しては、いっそのこと錦糸卵にして、冷やし中華風のそうめんにするのもアリですね!
そして、そうめんの薬味界のトップに君臨する、第10位から1位は…
ド定番!そうめんの薬味界トップ10
順位 | 薬味 | 一言メモ |
---|---|---|
第10位 | 天かす | ちょっと油が欲しいときにピッタリ! |
第9位 | きゅうり(キュウリ) | そうめんをジャマしない名脇役! |
第8位 | 梅干し(練り梅) | 食べたくなるなる日本の味! |
第7位 | わさび(ワサビ) | 「いつも生姜!」という方はぜひお試しを♪ |
第6位 | みょうが(茗荷・ミョウガ) | 夏の暑い日にピッタリ! |
第5位 | ごま(胡麻・ゴマ) | 栄養的にもオススメ! |
第4位 | 海苔(のり) | 食べたあとの鏡チェックは忘れずに! |
第3位 | 大葉(しそ) | 鼻にスッと抜ける感じが爽快! |
第2位 | ショウガ(しょうが・生姜) | さっぱりしていて食欲をそそる! |
第1位 | ねぎ(ネギ) | わけぎやあさつきも美味しい! |
そして「これぞ薬味の定番!」と言える、ランキングのトップ10はこんな感じに。
どれも、もはや説明不要の
テッパン薬味ですが、梅干しに関しては
先ほどの玉ねぎと同じように、
あえてつゆの中には入れず、脇に置いて
おいて、そうめんと交互にちびちびと
かじりながら食べるのも美味しいですよね。
また、トップ10入りした多くの薬味は
イイ意味でクセがなく、他の色々な薬味と
組み合わせ易いのも、嬉しいポイントです。
で、最後に、ココまで登場したモノも
含め、オススメの薬味の組み合わせや
アレンジについてもご紹介しておくと…
オススメの薬味の組み合わせ&アレンジは?
薬味の組み合わせ | 一言メモ |
---|---|
ねぎ×しょうが(ワサビ) | 説明不要のゴールデンコンビ! |
とろろ×オクラ×納豆 | ネバネバトリオのコラボレーション! |
ツナ×きゅうり×ゴマドレッシング | 冷や汁風そうめんの決定版! |
ニンニク×バター | そうめんも「こってり」食べたいあなたに! |
トマト×オリーブオイル×バジル | いつものそうめんがあっという間にイタリアンに! |
ということで、個人的にイチオシの
そうめんの薬味の組み合わせも
あげておくと、こんな感じ。
1番上の、ネギ×しょうが(orわさび)や
2番目のネバネバトリオの組み合わせは、
経験済みの方も多いと思いますが、
残りの3つの組み合わせ(アレンジ)も
ぜひ一度試してもらいたい、オススメの
モノばかりですね!
3番目の「ツナ×きゅうり×ゴマドレ」の
組み合わせは、宮崎の郷土料理である
冷や汁の感じが、手軽に味わえますし、
ココにラー油を入れると、即座に
担々麺風(中華風)に変身するのも、
「いつものそうめんに、飽きてきた…」
なんて方には、がっつりと
オススメできるポイント。
また、「にんにく×バター」の
組み合わせも、いつものアッサリした
そうめんとは違う、強烈なコクが出るので、
ランチにはちょっと重たい(&口臭が
気になる)かもしれませんが!
食欲の湧かない夜なんかに、
ぜひ一度トライしてもらいたい、
薬味の組み合わせです♪
あと、一番下の「トマト×バジル×
×オリーブオイル」は、アレンジと
いうよりも、もはや完全にイタリアン!
オリーブオイルを、そうめんの
つゆに入れる発想は今までなかった、
というあなたでも、
一度食べれば、意外なほどの相性の
良さに、いい意味でビックリすること
請け合いです。
で、そうめんがマンネリ化してきたら、
薬味をチェンジするのはちろん、
食べ方を変えてみるのもGood!
ということで、多くの方が一度は
「欲しい!」と思ったことがあるはずの、
見ただけでワクワクする、家庭用の
流しそうめん器があるので、
こちらにご紹介しておきますね^^
自宅で使うのはもちろんのこと、
友達へのプレゼントにも最適ですよ♪
さいごに&そうめんと組み合わせるおかずはコレ!
今回は、そうめんの人気の薬味を
定番&おすすめ順のランキング形式にして、
第30位からドドン!と発表してきました。
そうめんに、いつのまにか飽きていた
あなたも、こうやって薬味の種類を
いろいろと見ていると、
「明日は、この薬味の組み合わせを
試してみようかな」
などと、自然とアイデアも
広がってきますよね^^
というか、せっかくこうやって
30種類の薬味が出揃っているなら、
いっそのこと
「1ヶ月そうめんだけ生活」の
伝説を打ち立ててもイイかも。
いや、さすがにソレはキツイか(笑)
「今日の夕飯は、そうめんなんだけど、おかず(献立)は、何にしようかな?」 なんて、悩んでませんか?? チャッと食べるだけの昼ごはんだったら、 出来合いのモノ、あるいはそうめんだけって いう献立でも、全然アリなんですが、 …
ケンタッキーの部位、あなたは全て言えますか?
- 【たこ焼き】具材のオススメ超まとめ【基本・アレンジ・変わり種】
- 【ケンタッキー】【ケンタッキー】部位の名前や特徴まとめ【指定できる?/カロリーも】
- 【かき氷】かき氷のシロップの種類をランキングで!あなたは何位まで試した?
- 【麦茶】麦茶の保存方法!パックはドコにどうやってしまうのがベスト?
- 【バゲット】バゲットの食べ方!超簡単&本場フランスでも一般的なオススメ5選
「献立のヒント」の記事一覧です。毎日の食事がさらに楽しくなりますように!